栄 和食 おばんざい 居酒屋 高級 接待

栄 和食 おばんざい 個室 高級 接待 居酒屋 割烹 ランチ  日本酒 焼酎 コロナ対策

旬活和食 ままや

4.2Very good!288件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

旬活和食 ままや 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

「清らかで心地良い気流空間」

職人が真心込めてお作りする「旨い・美味しい」お料理を、お客様に「清らかで心地良い気流空間」で召し上がって頂きたく、この度、店舗の気流環境を徹底改善致しました。専門家が店舗内を詳細調査、施設を更新し、最適な給排気量をコンピュータ制御することで、常に「清らかで心地良い気流空間」でお料理を堪能頂くことが可能となりました。

「和やかで健やかな照明空間」

近年、地球温暖化防止を目的に普及が進むLED照明は、健康や体調への有害性が知られています。そこで当店では、ノイズ・青色光・チラツキを抑制したLED照明に更新することで、お客様に「和やかで健やかな照明空間」でお過ごし頂くことが可能となりました!地球と人に優しい環境で、「旨い・美味しい」お料理をお楽しみ頂けます!

サービスへのこだわり

「快適×健康的×安全×安心」

店舗内をより「快適×健康的×安全×安心」な環境へと、常に進化させ、同時にCO2削減により地球温暖化防止に貢献する事をモットーとしております。それを支えるのは、株式会社東洋テクニカ、株式会社グリーンユーティリティー、一般財団法人 地球温暖化防止LSE技術アカデミアによる、産学協同の確かな技術力です。

コロナ禍の取り組み

ユネスコ無形文化遺産に登録されてます、「和食:日本の伝統的な食文化」を守るため、弊社の理念である【免疫力を高める旬の食材を創意工夫して”食”を通じての社会貢献】に取り組んでおります。

旬活和食 ままや お店の雰囲気

旬活和食 ままやの雰囲気1

  • 雰囲気自慢
  • 大人数OK

【カウンター】お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考え、カウンター席を中心に意匠的にもこだわった店内。通の楽しみ方は、カウンターで美味しいお酒を片手に料理人や当店のスタッフと話しながらおすすめメニューに舌鼓を打つことです♪

旬活和食 ままやの雰囲気2

  • 雰囲気自慢
  • 大人数OK

【個室含むテーブル席】6名様よりご利用いただける個室(特別室)や15名様までご利用可能な半個室のほかテーブル席もご用意ございます。接待や会食、女子会、ママ会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます。お気軽にご相談ください♪

旬活和食 ままやの雰囲気3

  • 雰囲気自慢
  • 大人数OK

【こだわりの内装】天然木や左官壁、石、和紙などの自然素材をダイナミックに組み合わせ構成された店内。黒を基調とした店内に、彩り鮮やかなおばんざい。ゆったりくつろげる、こだわりの空間でお食事とお酒を心行くまでお楽しみください♪

旬活和食 ままや お席

テーブル

  • 【テーブル】ゆったりおくつろぎ頂けるテーブル席をご用意しております。接待や会食、女子会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます♪個室もございます、お気軽にお問い合わせください。

    • テーブル4名様×4
    • 【テーブル】ゆったりおくつろぎ頂けるテーブル席をご用意しております。接待や会食、女子会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます♪個室もございます、お気軽にお問い合わせください。
  • 【半個室テーブル】15名様までご利用可能な半個室テーブル席もございます。お気軽にお問い合わせください。

    • テーブル4名様×3
    • 【半個室テーブル】15名様までご利用可能な半個室テーブル席もございます。お気軽にお問い合わせください。

「お席」の先頭へ戻る

個室

  • 日本ならではの調度品を用いた落ち着きのある居心地の良い空間で穏やかな時間を過ごして頂けます。桜の一枚板をダイナミックに使用したテーブルと当店自慢の絵画のある個室です。

    • 個室8名様×1
    • 完全個室(壁/扉あり)
    • 喫煙
    • 日本ならではの調度品を用いた落ち着きのある居心地の良い空間で穏やかな時間を過ごして頂けます。桜の一枚板をダイナミックに使用したテーブルと当店自慢の絵画のある個室です。

「お席」の先頭へ戻る

カウンター

  • 【カウンター】お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考えた、カウンター席。目の前の食材やお料理をおたのしみ下さいませ。

    • カウンター1名様×24
    • 【カウンター】お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考えた、カウンター席。目の前の食材やお料理をおたのしみ下さいませ。

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
テーブル 4名様×4 【テーブル】ゆったりおくつろぎ頂けるテーブル席をご用意しております。接待や会食、女子会、誕生日会、各種宴会など、様々なシーンに合わせてご利用いただけます♪個室もございます、お気軽にお問い合わせください。
テーブル 4名様×3 【半個室テーブル】15名様までご利用可能な半個室テーブル席もございます。お気軽にお問い合わせください。
個室 8名様×1 日本ならではの調度品を用いた落ち着きのある居心地の良い空間で穏やかな時間を過ごして頂けます。桜の一枚板をダイナミックに使用したテーブルと当店自慢の絵画のある個室です。
カウンター 1名様×24 【カウンター】お客様と板前やスタッフとの距離感を最も大切に考えた、カウンター席。目の前の食材やお料理をおたのしみ下さいませ。

「お席」の先頭へ戻る

旬活和食 ままや 外観

  • 旬活和食 ままやの外観1

    • 【玄関のお狸様】当店玄関の「お狸様」は、招福の縁起物としてお客様に愛されています。ままやの「お狸様」と目を合わすことで仕事運が大幅に向上した、と御礼に来店されるお客さまもいらっしゃいます。そんな「お狸様」に会いに、お越しになられませんか?
  • 旬活和食 ままやの外観2

    • 【玄関の壺花】良い運気は生気のあるものに向かってくるため、玄関に花を飾ると運気が上がると言われています。そのため当店では、生け花の専門家をスタッフとして迎え、店内・お料理に相応しい季節を感じて頂ける和の花を玄関に飾り、お客様をお迎えしております。

旬活和食 ままや 設備

【店内の絵画】京都在住画家 吉川 博人 先生の精微なタッチの風景画の数々と共に、自然の力を感じながらお食事をお楽しみ頂けます。代表作「京都円山公園・枝垂れ桜」は個室でご覧いただけます。

【店内の絵画】京都在住画家 吉川 博人 先生の精微なタッチの風景画の数々と共に、自然の力を感じながらお食事をお楽しみ頂けます。代表作「京都円山公園・枝垂れ桜」は個室でご覧いただけます。

【知多半島の海岸】知多半島の浜辺からセントレアを遠望するアングルに、漁船が佇む心静かな一景。小波の打ち寄せる様や小舟の揺れ動く様などから、まるでその場を訪れているような臨場感があふれています。実際に現地で採取した砂が絵具に混ぜ込まれており、作品に対する作家の深い想いが感じられます。

【知多半島の海岸】知多半島の浜辺からセントレアを遠望するアングルに、漁船が佇む心静かな一景。小波の打ち寄せる様や小舟の揺れ動く様などから、まるでその場を訪れているような臨場感があふれています。実際に現地で採取した砂が絵具に混ぜ込まれており、作品に対する作家の深い想いが感じられます。

【三重県阿漕海岸】作品「知多半島の海岸」とは伊勢湾を挟んで対岸に位置する「三重県 阿漕海岸」が描かれています。波の雫が極めて繊細に表現され、また海が限りなく広がる様に「心穏やかになる」と再来店なさるお客様もいらっしゃいます。本作品の絵具にも砂浜で採取した砂が混ぜ込まれており臨場感があふれてます。

【三重県阿漕海岸】作品「知多半島の海岸」とは伊勢湾を挟んで対岸に位置する「三重県 阿漕海岸」が描かれています。波の雫が極めて繊細に表現され、また海が限りなく広がる様に「心穏やかになる」と再来店なさるお客様もいらっしゃいます。本作品の絵具にも砂浜で採取した砂が混ぜ込まれており臨場感があふれてます。

【鹿児島墳煙桜島】墳煙を上げ続ける火山「桜島」は、地球の鼓動を感じられる貴重な場所です。雄大で美しい本作品に魅せられて再びご来店下さいますお客様もいらっしゃいます。絵具には火山灰が混ぜ込まれており、現地にまで足を運んだ作家の深い想いが籠められています。

【鹿児島墳煙桜島】墳煙を上げ続ける火山「桜島」は、地球の鼓動を感じられる貴重な場所です。雄大で美しい本作品に魅せられて再びご来店下さいますお客様もいらっしゃいます。絵具には火山灰が混ぜ込まれており、現地にまで足を運んだ作家の深い想いが籠められています。

イメージ 設備の特徴 イメージ 設備の特徴

【京都 哲学のみち】桜は、春の象徴であり、縁起の良いことの始まりを意味するとされています。また、桜の「さ」には【稲】の意味が、「くら」には神が宿る作物の【蔵】の意味があるため、古来より五穀豊穣の象徴とされています。本作品にあふれる縁起の良さに、「福」を求め訪れて下さるお客様もいらっしゃいます。

【京都 哲学のみち】桜は、春の象徴であり、縁起の良いことの始まりを意味するとされています。また、桜の「さ」には【稲】の意味が、「くら」には神が宿る作物の【蔵】の意味があるため、古来より五穀豊穣の象徴とされています。本作品にあふれる縁起の良さに、「福」を求め訪れて下さるお客様もいらっしゃいます。   

最終更新日:2022-05-24 15:02:29.0

■旬活和食 ままやの関連リンク
【関連エリア】 栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津    【関連ジャンル】  和食トップ栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/和食栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  栄駅   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら