酒蔵料理を直送の原酒と

伏見駅3分 接待や記念日に 1665年創業の蔵元盛田直営 蔵人廚の馳走を大吟醸原酒と

蔵人厨 ねのひ 本店

  • クーポンを見る

電話番号を表示する

蔵人厨 ねのひ 本店 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

サポートさん

30代前半/男性・投稿日:2014/02/25

ディナー

これが子持ちシシャモの炭焼き

歯ごたえがたまらない子持ちシシャモの炭火焼きです。旨味があり食べごたえ充分なので誰にでもお薦めしたい一品です。
八兵衛さんの写真

八兵衛さん

男性・投稿日:2012/04/16

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

一元さんお断りかと思いました??

有名企業の創始者の親族が経営しているお店と聞いて、ちょっと敷居が高くて?
なーにそんなことなかったんですね!!お店の店員さんもフレンドリーで注文しやすかったです!
予約の段階でお勧め料理をと 名古屋らしい美味しい「味噌おでん」玉葱のおつくりも最高でした!
家族連れでも「大人の雰囲気で」リラックスできました!
Noimage

ヘミングさん

20代後半/女性・投稿日:2008/12/28

ディナー | 来店シーン:デート

ミッドランドにもあるお店

値段が高いのであまり行けないですが、
大好きなお店です。

噂ではランチで漬物が食べ放題との事。
一度行ってみたいです。

私は夜に足を運びました。
つきだしを何品でも選ぶことができます
(勿論値段は変わりますので、悪しからず)

非常にあっさりした味付けに
質の高い素材のシンプルな料理。

ねのひの日本酒を飲み比べながら、
清潔感のある店内と、
威勢ある店員さんを眺めながら、
レベルの高い雰囲気と味を堪能するお店です。

蔵人厨 ねのひ 本店 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

ランチに利用しました。頼んだのは、おばんさい9品が付く「おばんざい膳」。たっぷりお野菜のお味噌汁やおつけものも美味しくて、ゆったりできるお店でした。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2015/12

盛田酒造さん直営のお店で,美味しいお料理とともに,「ねのひ」シリーズのお酒が楽しめます。 名古屋駅前のミッドランドスクエア内のほかに,東京にもお店があるようです。 季節の物,地場の物を中心とした料理のメニューは和食中心で,お酒との相性が良いように作られています。 趣のある店内のつくり,スタッフの方々がお客さんに接する態度もよく,満足のいく時間が過ごせると思います。 ただ,それなりに「かかる」ので,まずはランチで様子見をするといいかもしれません。ランチでもお酒類は夜と同じようにオーダーすることができますので,その後の予定や「日の高いうちから飲む」ことに問題がなければ,ほどほどのコストで十分に堪能することができるでしょう。 ランチメニューには,漬け物3種,ちりめん山椒,赤出汁か粕汁がついてきます。赤出汁に入っている,大きめに切られた大根,飴色に味が沁みているものだけで,お酒が飲めそうです。ほかの料理も,魚の一夜干し,粕漬けなど,ランチといいつつお酒のあてになりそうなものが多くあります。 「行ってみたいけれど,一人ではちょっと・・・」とか,「なんだか雰囲気にのまれそうで・・・」という方(自分がそうでしたが)がいらっしゃったら,まずはランチをどうぞ。ただしやはり週末は込みますので,特に複数でお出での際は,予約をしておいた方が確実です。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■蔵人厨 ねのひ 本店の関連リンク
【関連エリア】 栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津    【関連ジャンル】  居酒屋トップ栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/居酒屋栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/和風
【関連駅】  国際センター駅伏見駅丸の内駅   
【関連キーワード】 手羽先からあげお茶漬け串かつ刺身天ぷらおでん牛すじレバーつくねパテ炭火焼