2021/03/30 更新 天ぷら圓堂 大丸心斎橋店 ドリンク

ドリンクのこだわり

女性に大人気のロイヤルブルーティー 

ワイングラスで愉しむロイヤルブルーティー手摘みの高級茶と富士山の湧水を原水にした特殊な生水のみを使って3日間、7日間という手間をかけ丹念に淹れ丁寧にワインボトルに収めたこだわりの高級茶をワインのように愉しめる世界で初めての洗練された食中茶です。

京の宵、ほろ酔い気分で・・・

日本酒は勿論フランスを中心とした世界各国のワインもご用意致しております。また姉妹店Wine & Bar 「宮川町 近江栄」にて取扱しております約500種のワインもお客様のご要望に応じてご準備させていただきます。

天ぷら圓堂 大丸心斎橋店 おすすめドリンク

天ぷら圓堂 大丸心斎橋店のおすすめドリンク1

ソムリエ厳選のお薦めシャンパーニュ・スパークリングワイン

小規模生産者から、有名グランメゾンまで様々な種類のシャンパン・スパークリングワインを取りそろえ、季節ごとの食材にマリアージュするスパークリングワイン、特にシャンパンを中心にご用意させていただきます。

Glass 1100円~(税込)

天ぷら圓堂 大丸心斎橋店のおすすめドリンク2

専属ソムリエが選び抜いた素晴らしい赤ワイン・白ワイン

ボルドー・ブルゴーニュを中心に弊店ソムリエが厳選した赤ワイン・白ワインを、専用ワインセラーにて、最良の状態でお飲み頂く準備を整えて、お客様にワインやシャンパンのお見立てやお薦めをいたします。

Glass 1100円~(税込)

天ぷら圓堂 大丸心斎橋店のおすすめドリンク3

季節ごとに選別したオススメの日本酒

単に「有名・無名」ではなく日本全国から今飲んで頂きたいお酒を厳選致し、それらを最適な量と温度、酒器、時にはワイングラスやロックグラス等でもご提供します。他店では味わえないこだわりの美酒のひと時をお楽しみください。

1100円~(税込)

天ぷら圓堂 大丸心斎橋店 ドリンク


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ビール Beer■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■冷 酒 Cold-Sake■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■燗 酒 Hot-Sake■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■焼 酎 Shotyuu■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■Champagne シャンパン・スパークリング■

種類を見る
  • Full

    55,000円(税込)

  • Half

    30,800円(税込)

種類を見る
  • Full

    15,400円(税込)

  • Half

    8,800円(税込)

種類を見る
  • Half

    6,600円(税込)

  • Glass

    990円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

■Red-Wine 赤ワイン■

種類を見る
  • Full

    32,780円(税込)

  • Half

    16,500円(税込)

種類を見る
  • Half

    7,150円(税込)

  • Glass

    1,210円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

■White-Wine 白ワイン■

種類を見る
  • Full

    27,500円(税込)

  • Half

    13,750円(税込)

種類を見る
  • Full

    6,600円(税込)

  • Glass

    1,100円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

■Other-Wine その他ワイン■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ウイスキー Whisky■

種類を見る
  • Single

    990円(税込)

  • With soda

    1,100円(税込)

種類を見る
  • Single

    1,980円(税込)

  • With soda

    2,090円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ノンアルコール Non-Alcoholic■


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ ロイヤルブルーティー Special-Tea■

お料理とともにワイングラスで愉しめるロイヤルブルーティー。手摘みの高級茶と富士山の湧水を源水にした特殊な生水のみを使って三日間・七日間という手間をかけ丹念に淹れ丁寧にワインボトルに収めたこだわりの高級茶。ワインのように愉しめる世界で初めての洗練された食中茶です。ロイヤルブルーティーの原料茶葉は「手摘み」が基準、神奈川県茅ケ崎市にある小さなクリーンルーム工場で手仕事で作っています。

種類を見る
  • グラス

    1,430円(税込)

  • ボトル

    13,200円(税込)

緑茶=碾茶(京都府南部) 長い歴史と伝統をもつ京都の宇治地区は、日本茶発祥の地と呼ばれています。旨味・甘味が特徴的な碾茶は、石臼でひくと抹茶となる、市場に殆ど出回らない高級茶です。伊勢志摩サミットで世界の首脳に供されたロイヤルブルーティーの京都宇治碾茶は、お茶の歴史の新たなる1ページを開きました。

種類を見る
  • グラス

    1,210円(税込)

  • ボトル

    11,000円(税込)

緑茶=玉露焙じ茶(福岡県)奥八女(星野村) の茶師十段がロイヤルブルーティーのために特別に製茶。煎茶や番茶ではなく、玉露の茎を巧妙に浅炒二段焙煎することで、格段に違う香り・風味が生まれます。苦味と渋みが無く、キャラメル、栗、珈琲等を連想させる香ばしくて濃厚な風味です。奥八女(星野村) の玉露は全国品評会「玉露の部」で12 年連続日本一。

種類を見る
  • グラス

    1,100円(税込)

  • ボトル

    11,000円(税込)

青茶=凍頂茶(台湾)台湾を代表する青茶(=烏龍茶)、「凍頂茶」。味は緑茶に近いが、水色(すいしょく) は稲穂のような黄金色、独特な爽やかな鼻腔を抜ける清々しい花のような香り、濃くのあるまろやかなフルボディーの渋みは懐かしい味わいを誘い、後から甘い余韻が喉の奥から返ってきます。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-03-30 10:49:28.0

■天ぷら圓堂 大丸心斎橋店の関連リンク
【関連エリア】 心斎橋・なんば・南船場・堀江心斎橋駅・東心斎橋    【関連ジャンル】  和食トップ創作料理トップ心斎橋・なんば・南船場・堀江/和食心斎橋・なんば・南船場・堀江/創作料理心斎橋・なんば・南船場・堀江/日本料理・懐石・割烹心斎橋・なんば・南船場・堀江/和風
【関連駅】  心斎橋駅四ツ橋駅    【関連特集】  プレミアムレストラン   
【関連キーワード】 ウニ料理エビ料理天ぷら   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら