地酒と創作料理の和風バル♪

箕面/小野原/バル/日本酒/地酒/飲み放題/歓送迎会/宴会/海鮮/魚/肉/和食/女子会/貸切

和風バルSakazuki

2024/04/08 更新 和風バルSakazuki ドリンク

和風バルSakazuki ドリンク

時代はハイボール 全て濃いめは+50円(税込)

カロリーもプリン体も少ないハイボールを「当たり前ドリンク」して健康的な毎日を。

衰え知らずの人気で生産が追いついてないと噂の「角」と香り高い岐阜のクラフトウイスキー「PEAK」

イチ押し!!「角」にアールグレイの茶葉を漬け込んだウイスキー&紅茶のハイボール!!旨いしヘルシーでこれから流行るの間違いなし☆

麓老山系の清らかな伏流水を仕込水で製造したウイスキーとイギリス産スコッチをブレンド後、樽に貯蔵し熟成10年。その後グレンウイスキーをブレンドし更に6年貯蔵した。まろやかな味わいが特徴のクラフトウイスキー。

Sakkazukiが贈る新定番!!甘口の日本酒をキンキンのソーダで割って飲む「PONSYU(ポンシュ)ハイ」スッキリ飲みやすいだけではなく、しっかり日本酒の風味も楽しめる「レモンハイ」が特にオススメで~す☆

昔ながらの日本のハイボール!!悩んだ時はとりあえず酎ハイで♪

最近話題のレモンサワー!!スッキリサッパリ低カロリーの最強ドリンク登場☆


「ドリンク」の先頭へ戻る

生ビール!! 皆様のリクエストにお答えして低価格で第3のビールをラインナップに加えました~☆


「ドリンク」の先頭へ戻る

ウイスキー!! 定番の「角」が香り高い岐阜のクラフトウイスキー「PEAK」かお選びくださ~い♪

〈ダブル〉570円(税込)

〈ダブル〉570円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

グラスワイン!!

デカンタ1612円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

焼酎!! 〈ロック、水割り、お湯割り、ウーロン割り〉

日本酒メインでやってますので焼酎は定番の麦、芋の一種ずつとなります。


「ドリンク」の先頭へ戻る

Sakazukiの定番酒!!

あつかんにすると、その旨さ、キレの良さがよくわかりますよ~☆冷酒・ひや(常温)・熱燗(約50℃)

〈二合〉680円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

自家製SAKEサングリア!!

低カロリーで美肌効果も。前まで色々な種類を作っていましたが美味しく絞りに絞って「赤」と「白」の2種類にしましたー☆

甘口の日本酒とぶどうジュースにイチゴ、ミックスベリー、リンゴなどを混ぜ合わせております。低アルコールでスッキリ飲みやすい仕上がりになっております。冷凍フルーツも入ってるのでお得感も◎!!

甘口の日本酒とリンゴジュースにハチミツ、リンゴ、パイナップルなどを混ぜ合わせております。低アルコールでスッキリ飲みやすい仕上がりになっております。冷凍フルーツも入ってるのでお得感も◎!!

上記2つのSAKEサングリアにソーダを加えてシュワシュワ爽快に♪♪


「ドリンク」の先頭へ戻る

日本酒カクテル!!

(日本酒、ライムシロップ)

(日本酒、カシス、カルピス)

(日本酒、ジンジャー、グレナデン)

(日本酒、ゆずはちみつ)

(日本酒、パイナップルJ)

(日本酒、カシス)

(日本酒、オレンジJ)


「ドリンク」の先頭へ戻る

こだわり梅酒、果実酒!!

香り高い最高品質の「城州白」を7年間熟成させた極上梅酒。甘酸っぱい香り、まろやかな口当たり、まさに究極の梅酒。当店イチ押しの梅酒の為、原価無視の価格でのご提供。

梅酒とはちみつの見事な調和が女性に人気です。着色料、酸味料などを一切使わず、昔ながらの自然な味わいをたいせつにした無添加梅酒。

梅の果肉をたっぷりブレンドした果実感溢れるジューシーな梅酒。なつかしのジュース、「ネクター」を思わせる不思議な舌触り。女性に圧倒的な人気を誇っております。

アルフォンソマンゴーの濃密な甘さとトローリとした口当たりに、隠し味のパッションフルーツのトロピカルな風味と梅酒の程よい酸味が華を添える銘酒。

国産の温州みかんを60%使用し、濃厚でみずみずしい味わいと果肉のつぶつぶ感が楽しい新感覚のリキュール。発売以来、入荷待ちが続いた超人気リキュール。

「天満天神梅酒大会 リキュール部門」で見事1位に輝いた果実酒。桃を丸かじりしたようなフレッシュで瑞々しい果実感が口いっぱいに広がります。


「ドリンク」の先頭へ戻る

リキュールカクテル!!


「ドリンク」の先頭へ戻る

ソフトドリンク!!


「ドリンク」の先頭へ戻る

Sakazukiの特選地酒 ※地酒は全て105mlの清酒グラスでのご提供となります。

東京農大時代に利き酒チャンピオンになった6代目蔵元が2014年12月から立ち上げた新ブランド「AKABU(赤武)」。震災で蔵全壊となった大槌町から新天地の盛岡に移転し再起をかけたお酒です。「日々美味しく召し上がれる清酒を醸そう」との想いが込められて醸された吟醸酒。「あなたのために・・・」がForyou略して「F」です。究極のキレを求めて醸されています。

「白い」米と「水」から「成」る「一」番美味い酒、一白水成ブランドの原点である純米吟醸酒。秋田県五城目町酒米研究会による美山錦を50%まで磨き、秋田酵母で醸し、瓶火入れ、瓶貯蔵しました。白桃を思わせる柔らかくなめらかな香りの中、口当たりに上品な甘味とフレッシュな酸、軽快ながら滑らかな旨味がある綺麗な味わい。後口のほのかな苦味が甘酸っぱい味わいを引き締めます。

契約栽培の出羽の里を使用した純米酒。心白が大きく高精米しなくてもキレイに仕上がると有名な出羽の里の特徴をしっかり感じれる仕上がり。スッキリした口当たりと喉越しの良さに加え、フレッシュな味わいを見後に表現しています。全国新酒鑑評会で大賞を取った際には杜氏が「地元で生産された良質米で製造した酒が高い評価を受けうれしい。さらにおいしい酒づくりに力をいれていきたい」と語っていました。

福島県を代表する銘柄。「純愛仕込」とは「米を愛し、酒を愛し、人を愛す。みなさまに愛される酒を目指します。」との蔵元である宮森義弘さんの様熱を示したもの。穏やかな上立香、口中に心地よいさわやかな果実香が広がり、フレッシュさとなめらかな舌さわり、スゥ~ときれていくすっきりとした後味です。米の旨みがありながら後味の切れの良い、飲み飽きしない食中酒。

収穫の難しい希少な酒米「改良信交」を使用。しっかり「にごり」でも甘さを抑えたすっきり滑らかな食中酒。口当たりはフレッシュな酸とやさしい飲み口、お米の旨みを余すところなく感じられるまろやかでクリーミーなコク。後口はキリっと引き締まり飲み飽きしません。あらゆるジャンルや味付けに合わせていただける、今までになかったにごり酒。

茨木県産ひたち錦を使った純米吟醸超辛口酒。花酵母による香り高い酒を得意とする来福の例外的存在がこの超辛口です。辛口といっても、アルコール添加酒のようなピン辛でなく、香り控えめながら吟醸酒らしく、味わい深く仕上げられた日本酒です。香りを極力抑えた本格超辛口酒は料理との相性も抜群、料理を引き立てるシャープな辛さが印象的な男の上級酒です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-04-08 18:12:00.0

■和風バルSakazukiの関連リンク
【関連エリア】 箕面・池田箕面市その他    【関連ジャンル】  居酒屋トップ箕面・池田/居酒屋箕面・池田/創作
【関連駅】  豊川駅   
【関連キーワード】 からあげ塩辛カキ料理・オイスターカニ料理フライドポテトうどん天ぷら焼きそばつくね鶏皮ステーキオムライスチャーハン生春巻きデザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら