宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

『日向備長炭』を使用した炭火焼き!是非ご賞味下さい♪

宮崎県指定無形民俗文化財・日本三大備長炭である『日向備長炭』を使用しております。樫の木 『アラカシ」を原木としており、検査体制や炭種・選別などで評価の高い備長炭です。燃焼時間が長く遠赤外線効果が高いこの炭は、食材を高温で焼き上げることが可能となり、素材の旨みを中にギュッと閉じ込め最大限の美味しさを引き出してくれます。

宮崎県独自の交配で生み出された宮崎地鶏!

「地頭鶏」を原種として交配された宮崎のブランド鶏。 地元では 「みやざき地頭鶏(じとっこ)」という種類を指すことが多く、その美味しさから江戸時代に地頭職に献上されていたことからその名がついたと言われています。 適度な歯ごたえがあり、 噛めば噛むほどに旨みが広がり、 豪快な炭火焼きの他、刺身やタタキなど食べ方も様々です!

サービスへのこだわり

乙星にきたら是非食べてほしい!宮崎辛麺とは…?

宮崎県民にとっては 「宮崎定番のチキン南蛮」 に匹敵するほど勢いのある定番 B級グルメ!様々なメディアに取り上げられている事もあり、ここ数年では様々な辛麺店の出店が増えてきてます。辛麺という商品は、 ガラスープを中心としたあっさり、 なのに後を引く甘めのスープ。具材は、卵・ニラ・にんにく・唐辛子・ひき肉を使用しています◎

名物を余すことなく堪能するならコースがおすすめです◎

宮崎もも焼きを堪能できるコースは4500円!本格焼酎含む90分飲み放題付きで宴会にもぴったりです♪宮崎のもも焼きの名店「太一」から伝授された、本物のもも焼き!!!シンプルに親鳥と炭の香りを生かした「黒」と秘伝のタレの「赤」とともに、飲み放題をご用意しております。そのほか名物スタミナカルビなど焼肉を楽しむコースもご用意してます

宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店 お店の雰囲気

宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店の雰囲気1

  • 雰囲気自慢

お一人様のサク飲みも歓迎!!カウンター席は炙り料理の迫力が目の前で味わえる特等席でもあります♪

宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店の雰囲気2

  • 雰囲気自慢

カウンター&4名席がメインですが、5~8名様のお席もご用意可能です!お気軽にご相談ください◎

宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店の雰囲気3

  • 雰囲気自慢

こじんまりとした大人の隠れ家でお待ちしております♪

宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店 お席

テーブル

  • 木の温かみを感じる4名テーブルは、5~8名様までのご利用も可能です。お気軽にご相談ください★※冬でもストーブが付いて快適にすごせます。

    • テーブル4名様×7
    • 木の温かみを感じる4名テーブルは、5~8名様までのご利用も可能です。お気軽にご相談ください★※冬でもストーブが付いて快適にすごせます。
  • 大人の隠れ家♪深夜まで営業しておりますので2軒目、3軒目にも是非ご利用ください★

    • テーブル4名様×7
    • 大人の隠れ家♪深夜まで営業しておりますので2軒目、3軒目にも是非ご利用ください★

「お席」の先頭へ戻る

カウンター

  • お一人でも気軽にどうぞ◎デートにもオススメのカウンター席

    • カウンター1名様×10
    • お一人でも気軽にどうぞ◎デートにもオススメのカウンター席

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
テーブル 4名様×7 木の温かみを感じる4名テーブルは、5~8名様までのご利用も可能です。お気軽にご相談ください★※冬でもストーブが付いて快適にすごせます。
テーブル 4名様×7 大人の隠れ家♪深夜まで営業しておりますので2軒目、3軒目にも是非ご利用ください★
カウンター 1名様×10 お一人でも気軽にどうぞ◎デートにもオススメのカウンター席

「お席」の先頭へ戻る

最終更新日:2023-10-25 12:15:54.0

■宮崎地鶏もも炭火焼と辛麺 乙星 栄住吉店の関連リンク
【関連エリア】 栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/居酒屋栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/和食栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/海鮮栄(ミナミ)/矢場町/大須/上前津/焼き鳥・鶏料理
【関連駅】  栄駅   
【関連キーワード】 手羽先エビ料理カキ料理・オイスターにんにく料理ソーセージ地鶏炭火焼牛タン   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら