デリシャスモダン「美味しいを新しく」

2023/12/05 更新 YAMAMINE モダン食堂 ドリンク

YAMAMINE モダン食堂 ドリンク

BEER


「ドリンク」の先頭へ戻る

NON ALCOHOLE BEER

ノンアルコールでもビールを楽しめる

ドバイで人気のレモンノンアルコールビール

日本で人気NO1のドイツノンアルコールビール

ホップの香りがしっかりしたドイツのノンアルコールビール


「ドリンク」の先頭へ戻る

HIGH BALL

フランス産ノイリープラットにレモンを漬け込んだ自家製レモンシロップ


「ドリンク」の先頭へ戻る

WHISKEY


「ドリンク」の先頭へ戻る

焼酎


「ドリンク」の先頭へ戻る

COCTAIL


「ドリンク」の先頭へ戻る

GLASS WINE


「ドリンク」の先頭へ戻る

SANGRIA

スペイン

スペイン

スペイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

HARB HIGH BALL COCTAILE

アニスシードをはじめ15種類のハーブが生み出す爽やかで独特な味わいのアニスリキュール。美しく澄んだ黄緑色の液体が、水を入れるとミルキーな黄色に変化します

パスティスはリコリス(甘草)を原料に使うことが法律で定められたアニス酒。アニスやリコリスからくるスパイシーな香りと清涼感のある味わいが特徴。

オレンジピールやコリアンダー、シナモンなど、約60種類ものハーブやスパイスを原料として作られています。

不老不死の薬酒として1600年ごろに作られたとブランデーをベースで砂糖や130種のハーブでできたリキュールの女王といわれています

56種類のハーブを使ったドイツで人気NO1のリキュール

イタリア産のリキュール の銘柄の1つである。ゲンチアナ、ルバーブ、キナ等のエキス分を含むビター系食前酒の一種で、赤味を帯びたオレンジ色をした飲みやすいお酒

生姜の根を粉末にしたものを乾燥させて白ワインに浸し、清涼感ある甘さが特徴。

フランス生まれの黄色いハーブリキュール。ピカソやダリが愛飲したリキュールとして有名。ゲンチアナに由来する独特のほろ苦さと甘みのコンビネーション、清涼感のある深い味わい

苦味と甘みがバランスよく際立つ、熟した果実とハーブの香り

コカの葉、アマゾンガラナ、朝鮮人参、 緑茶、生姜、ラベンダーなど 17 種類のハーブとブレンドしたリキュールです

桃やオレンジ、レモンなどのフルーツとスパイスを配合したリキュール。とても飲みやすいお酒です

熟成された数種のスコッチウイスキーにレシピ非公開のハーブ、スパイス、ヘザーハニーを加えたリキュール

1792年にフランスの医師「ピエール=オルディネール」が医薬品としてスイスで発表しそのあとフランスで大流行したお酒


「ドリンク」の先頭へ戻る

SOFT DRINK


「ドリンク」の先頭へ戻る

Cafe≪14時~16時≫

ストレート/ミルク/レモン

レモン/ストレート


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-12-05 17:10:30.0

■YAMAMINE モダン食堂の関連リンク
【関連エリア】 箕面・池田箕面    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ箕面・池田/イタリアン・フレンチ箕面・池田/ビストロ
【関連駅】  箕面駅   
【関連キーワード】 お茶漬けエビ料理カキ料理・オイスターフライドポテトソーセージステーキシチューシーフードブイヤベースパテタリアータ牛タンケーキ生ハム   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら