西ノ内の隠れ家的モダン焼き鳥屋さん

2021/09/24 更新 yakitori 鳥久 ドリンク

ドリンクのこだわり

福島をはじめとした東北地酒

福島を中心に東北の銘柄酒を各種ご用意しております。その時期ならではのお酒など季節折々のラインナップが自慢です。

伊達鶏×アイラウイスキー

スモーキーなフレーバーで近年人気急上昇中のアイラウイスキーと風味豊かな伊達鶏を一緒に楽しめます。

yakitori 鳥久 ドリンク

【ビール】

種類を見る
  • 330円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ハイボール】

種類を見る
  • メガジムビームハイボール

    770円(税込)

種類を見る
  • メガ角ハイボール

    825円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ウイスキー】

種類を見る
  • 山崎12年

    1,518円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【サワー】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ビワミン】

ノンアルコールビワミンソーダ 440円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【焼酎】

ボトル各4400円(税込)

ボトル5500円(税込)

ボトル各4800円(税込)

ボトル各4400円(税込)

ボトル4800円(税込)


「ドリンク」の先頭へ戻る

【日本酒】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ジャパニーズジン】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【カクテル】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【果実酒】

ロック・水・お湯・ソーダ割よりお選びください

ロック・水・お湯・ソーダ割よりお選びください

ロック・水・お湯・ソーダ割よりお選びください


「ドリンク」の先頭へ戻る

【くまんばち】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ボトルワイン】

【フランス 辛口】フランスで80年以上愛されるロングセラーブランド。まろやかかつフレッシュな味わいで、抜群のコスパの高さを誇ります。幅広い料理の味を引き立てる万能白ワインです。

【イタリア 辛口】美食の地、エミリア・ロマーニャ州のオーガニックぶどうを使用。フレッシュな果実味とやさしい酸味が特長の、素直でまろやかな味わいの辛口白ワインです。

【アメリカ 辛口】シャルドネを主体に、華やかさとコクを与えるヴィオニエとゲヴュルツトラミネールをブレンド。まろやか果実のもっちりボディが魅力の濃い旨(うま)ワイン。

【チリ 辛口】ボルドーワインの頂点ラフィットが南米チリでつくるワイン。ソーヴィニヨン・ブランらしい鮮やかさと、ラフィットらしい上品さが融合した、ピュアで瑞々しい味わいです。

【フランス 辛口】シャルドネ100%。洋梨、あんずなどの果実の香り。フリントなどの鉱物系のニュアンスも。爽やかな口当たりで酸も豊かです。

【フランス ミディアム】フランスで80年以上愛されるロングセラーブランド。まろやかで親しみやすい味わいで、抜群のコスパの高さを誇ります。幅広い料理の味を引き立てる万能赤ワインです。

【イタリア ミディアム】美食の地、エミリア・ロマーニャ州のサンジョヴェーゼ100%。やわらかな果実味とまろやかな渋み、軽やかな酸味が一体となった、素直な味わいの赤ワインです。

【アメリカ フルボディ】濃厚で豊かな味わいを実現するため、あえてアペラシオンを無視して世界中から濃い系ワインをブレンド。型破りの濃い旨(うま)フルボディワイン。

【フランス フルボディ】ノワール山脈麓の海抜450mの高標高畑からの粘土石灰質土壌の畑の樹齢25~30年のカベルネ・ソーヴィニヨンをコンクリート製のタンクで醸造された豊かな果実味と程よいタンニンが特徴です。

【チリ フルボディ】樹齢30年以上+4種類のぶどう品種を使う事で複雑さを出した、ロス ヴァスコスを代表する赤ワイン。凝縮感のある果実味と大きな構造を持つ味わいです。

【フランス ミディアム】グランクリュ3級の名門シャトー ラグランジュがつくる自然な果実味で素材を活かすエレガント系ボルドー。和食などとも相性の良いワインです。


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ノンアルコール】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【ソフトドリンク】


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-09-24 14:36:41.0

■yakitori 鳥久の関連リンク
【関連エリア】 郡山郡山駅前・駅周辺    【関連ジャンル】  居酒屋トップ郡山/居酒屋郡山/和風
【関連駅】  郡山駅郡山富田駅   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら