本場南イタリアのトラットリアレストラン

2021/03/30 更新 カプリチョーザ 城陽店 テイクアウト

カプリチョーザ 城陽店 テイクアウト

【前菜/サラダ(Antipasto/Insalata)】

魚介のフリットミスト ナポリ風

甘海老とヤリイカ、キビナゴをセモリナ粉でまぶしてフリットにしました。魚介のサクッとした食感が楽しめます。お酒のおつまみにピッタリの逸品です。レモンを搾ってお召し上がりください。※イタリア定番メニュー。

カプリチョーザのシーザーサラダ

たっぷりの葉野菜(レタス・グリーンカール・サニーレタス・トレビス)をガーリックやアンチョビを効かせた特製のシーザードレッシングで絡め、上面にベーコンビッツとカリカリのクルトンを散らし、パルミジャーノチーズをふり掛けて提供します。 ※ +¥150でグリルチキンをトッピングできます。

いろいろ野菜の菜園風サラダ

彩り豊かな9種の新鮮野菜(レタス・グリーンカール・サニーレタス・トレビス・チェリートマト・オニオン・アーリーレッド・赤パプリカ・黄パプリカ)をたっぷりと使い、更にブラックオリーブをトッピングして、酸味を効かせたオリジナルドレッシングを掛けて提供します。

カプリチョーザの代名詞でもある創業当時からの人気定番商品。ツナとプリップリにボイルしたイカをオリジナルのドレッシングでしっかりとマリネし、たっぷりの葉野菜(レタス・グリーンカール・サニーレタス・トレビス)の上に盛り付けました。ドレッシングの酸味とイカ・ツナの相性が抜群でやみつきになる美味しさです。

イタリア風サルシッチャソーセージです。オーブンでパリッとジューシーに焼き上げ、フライドポテトと粒マスタードを添えました。

前菜の定番といえばこれ。誰もが大好きなフライドポテトをカリッと香ばしく揚げ、山盛りで提供します。熱々のうちにお好みでケチャップをつけてお召し上がり下さい。ビールに好く合い、どちらも止まらなくなる絶妙のコンビネーションです。ポテト〈小)390円


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【スープ(Zuppa)】

たっぷり野菜と挽き肉のミネストローネ

玉葱,人参,ポテト,セロリを柔らかくなるまでじっくりと煮込み、挽き肉を加えたトマトベースの特製スープに、ほうれん草を加えクリーミーに、甘くまろやかに仕上げました。ファンの多い野菜たっぷりのカプリチョーザ定番のスープです。

コーンクリームスープ

たっぷりのコーンが入ったクリーミーで、コクのあるポタージュタイプのスープです。程好い甘さで、お子様からお年寄りまでが食べやすい口当りで大人気のスープです。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【一品料理(Alla Carte)】

ガーリックトースト

カットしたバゲット2切れに、ガーリックやエシャロット,粒マスタード等を効かせた自家製ソースをたっぷりと塗ってこんがりとトーストして提供します。前菜としてはもちろん、パスタと一緒でも美味しくお召し上がり戴けます。

元祖 シチリア風ライスコロッケ ミートソースがけ

真ん中にモッツァレラチーズの塊が入った、ソフトボールサイズのトマト風味の爆弾ライスコロッケ。カリッと香ばしく揚げて、中のチーズがとろとろに溶けたところで熱々のミートソースをかけてお出しします。カプリチョーザに来たなら一度は食べて欲しい名物料理。

温野菜のバター風味 揚げポテト添え

ブロッコリーやカリフラワー,人参を柔らかい温製にし、赤いんげん豆やコーンを加えた濃厚ソースと絡めて盛り、カラッと揚げたホクホクのポテトを添えて提供します。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【スパゲティ(Spaghetti)130g、260g】

トマトとニンニク(ツメ、ニンニク、チーズ )

カプリチョーザの代名詞とも称される、創業当時から30年以上愛され続けている定番商品。たっぷりのニンニクをじっくりと香ばしくソテーし、特製トマトソースと一緒にじっくりと煮込んで仕上げたコクのあるスパゲティ。シンプルながらクセになる美味しさが自慢の逸品です。(大)1870円

渡り蟹のトマトクリーム (ツメ、ニンニク)

渡り蟹の蟹身をトマトソースと魚介の旨みたっぷりのエキスでじっくりと煮込んで仕上げたクリーミーで程好い酸味のトマトクリームソースと絡めて提供します。軽く散らしたほろ苦いイタリアンパセリとの相性が抜群の人気スパゲティです。(大)2030円

カルボナーラ(チーズ)

香ばしくスモークしたベーコンをじっくりとソテーして旨みを引き出し、風味を効かせたクリーミーなソースに、たっぷりのチーズと黒胡椒を加え、茹で上げのスパゲティと絡めて仕上げます。まさにその見た目から “炭焼き職人” の名が付いた人気の定番スパゲティ。(大)1950円

イカ,ツナ,アサリ,ムール貝といった魚介類をトマトで煮込んで旨みを凝縮させたソースと絡めて仕上げた、あっさりながらも魚介の旨みを存分に堪能出来るおすすめのスパゲティ。“ペスカトーレ”とは「漁師風」という意味のイタリア語。(大)1990円

香味野菜と挽き肉をたっぷりと使ったオリジナルのミートソースに、揚げたての熱々でジューシーな茄子とほうれん草をたっぷりと加え、チーズと一緒に茹で上げのスパゲティと絡めて仕上げます。野菜の甘みが強く、幅広い年齢層の方に支持され愛され続ける創業当時からの定番商品です。(大)1940円

アサリのむき身から取った煮汁と、殻付きアサリを加えたスープに茹で上げのスパゲティを絡めた、アサリの風味やコク,旨みが凝縮されたスープ仕立てのスパゲティ。コクのあるあっさりスープと、ピリッと効いた黒胡椒の辛みが食欲をそそります。(大)1870円

イカとイカの墨をたっぷり使い、特製トマトソースでじっくりと煮込んで仕上げた黒く光り輝くソースに茹で上げのスパゲティを絡めて仕上げます。コクと程好い酸味のある甘辛ソースが、一度食べるとやみつきになるくらい、常連様に大人気のスパゲティです。(大)1870円

たっぷりのトマトソースに茹で上げたスパゲティを絡め、イタリア産のモッツァレラチーズとバジリコを加えて手早く絡めて熱々とろとろの状態にします。バジリコの香りが爽やかなトマトソーススパゲティです。(大)1950円

香り高いエクストラヴァージンオリーブオイルとニンニク,唐辛子で作ったベースソースに、アンチョビやアサリ,ムール貝,ヤリイカ,海老といった魚介をふんだんに加えて旨みを凝縮し、茹で上げのスパゲティと絡めます。最後にイタリア産のカラスミと、チェリートマト,パセリを散らして仕上げる贅沢な具だくさんスパゲティ。

香り高いエクストラヴァージンオリーブオイルとニンニク,唐辛子で作ったベースソースに柔らかく蒸したチキンとほうれん草を加えてスパゲティと絡め、仕上げに香ばしくローストした松の実を散らして提供します。香ばしくソテーしたニンニクと唐辛子のピリッとした辛みが食欲をそそります。

たらこと大葉を使った、シンプルなクリーム仕立てのスパゲティです。たらこのプチプチ感と大葉の風味が楽しめます。お子様から大人まで幅広い年齢層に合う、お勧めのスパゲティです。

アサリのむき身から取った煮汁に殻付きアサリ、トマトソースを加えた、スープ仕立てのスパゲティです。アサリの風味やコク,旨みとトマトソースの酸味が合う、赤い(ロッソ)ボンゴレです。仕上げにイタリアンパセリを散らして、提供します。

アサリの煮汁に殻付アサリ、魚介マリネ(あづま錦とむきアサリ)を加えて、野菜(玉葱、人参、ポテト、セロリ)を入れて煮込んだ、クラムチャウダー風スパゲティです。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【パスタ(Pasta)】

ペンネ アラビアータ (ツメ、ニンニク、チーズ)

“ペンネ”とはイタリア語で「ペン先」と呼ばれる切り口が斜めにカットされたマカロニパスタ。このペンネを、たっぷりのニンニクをじっくりと香ばしくソテーし、特製トマトソースと一緒にじっくりと煮込んで仕上げたコクのあるトマトソースで絡めました。

キタッラ クラシックボロネーゼ(チーズ)

キタッラとはイタリア語で「ギター」の意味。このパスタを作る道具がギターに似ていたため、付けられた。断面が四角形の太目のパスタです。※淡路麺業の生パスタを使用しています。赤ワイン仕立てのミートソースに生キタッラを絡めて、チーズ、イタリアンパセリ、胡椒を掛けて提供します。

キタッラ サルシッチャのジェノベーゼソース(ニンニク、チーズ)

キタッラとはイタリア語で「ギター」の意味。このパスタを作る道具がギターに似ていたため、付けられた。断面が四角形の太目のパスタです。※淡路麺業の生パスタを使用しています。サルシッチャソーセージを香ばしくソテーして、バジルの香るジェノベーゼ(バジルソース)に生キタッラを絡めて、提供します。

タリアテッレとはイタリア語で「切る」(タリアーテ)から派生した言葉で、平たいリボン状のパスタのこと。香り高いポルチーニ茸の旨みを引出し、しめじ、エリンギ、マイタケを使って仕上げた濃厚クリーミーなソースに生タリアテッレを絡めて、提供します。※淡路麺業の生パスタを使用しています。

タリアテッレとはイタリア語で「切る」(タリアーテ)から派生した言葉で、平たいリボン状のパスタのこと。ほんのりスモークした脂ののったサーモンをこんがりとソテーし、クリーミーに仕上げたソースに生タリアテッレを入れて、ほうれん草とチーズと一緒に絡めて仕上げたコクのあるパスタ。※淡路麺業の生パスタを使用しています。

タリアテッレとはイタリア語で「切る」(タリアーテ)から派生した言葉で、平たいリボン状のパスタのこと。トマトソースに魚介の煮汁とクリームを入れて煮込み、海老を加えたソースに、生タリアテッレを絡めて提供します。仕上げにイタリアンパセリを散らして、提供します。※淡路麺業の生パスタを使用しています。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【ピッツァ(Pizza)】

“マルゲリータ”モッツァレラチーズとバジリコ

厚めに仕上げた生地に、特製ピザソースを塗り、モッツァッレラチーズを散らして焼き上げ、バジリコを散らしたピッツァ。その昔、ナポリを訪れたマルゲリータ王妃に捧げたピッツァがその名前の由来とされており、トリコロール(3色)国旗に見立てられるイタリアンピッツァの代表格。※+\150でチーズ増量出来ます。

“アッチューゲ”アンチョビとオリーブ

厚めに仕上げた生地に、特製ピザソースを塗り、アンチョビ(小イワシの塩漬け)やブラックオリーブ(熟した黒いオリーブ),オニオン,ガーリックを散らして焼き上げたピッツァ。塩辛いピッツァですが、ビールやワインに好く合います。

“カルネミスト” ベーコンとソーセージ

厚めに仕上げた生地に、特製ピザソースを塗り、ベーコンやサルシッチャ,サラミを散らして焼き上げたピッツァ。数種類の肉の旨みが凝縮したお子様にも人気の商品です。

厚めに仕上げた生地に、特製ピザソースを塗り、ヤリイカや海老,アサリのムキ身,魚介たっぷりのピッツァで、オリーブオイルとイタリアンパセリを散らして提供します。“マリナーラ”とは船乗りという意味のイタリア語です。

厚めに仕上げた生地に、4種のチーズを散らして焼き上げ、仕上げに香り良い黒胡椒を挽いて提供します。チーズ(ゴルゴンゾーラ/モッツァレラ/ゴーダ/パルメザン)4種※はちみつ付き

厚めに仕上げた生地に、特製ピザソースを塗り、サラミ,ベーコン,オニオン,海老,キノコ,日替わりトッピングなど具だくさんのトッピングを散りばめて焼き上げたミックスピッツァ。仕上げにエクストラヴァージンオイル、イタリアンパセリ、香り良い黒胡椒を挽いて提供します。

厚めに仕上げた生地に、少し甘めでコクのあるミートソースを塗り、数種類のキノコを散らして焼き上げたピッツァ。ミートソースがキノコと好く合い、いつものピッツァとは違った味わいが楽しめます。

厚めに仕上げた生地にチーズだけをトッピングして香ばしく焼き上げ、仕上げにルッコラとイタリア産生ハムをのせて仕上げにパルミジャーノ レッジャーノ、挽き胡椒を散らして提供します。ピッツァの生地と、熟成した生ハムの旨みとの相性が抜群の逸品です。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

【カルネ(Carni)】本日の肉料理

リブアイステーキ ”ビステッカ”

肉本来の旨みを感じるジューシーなリブアイを、シンプルにイタリア産の海塩で味付けして焼き上げ、ローズマリーを添えてイタリアンパセリを散らし、仕上げました。お好みでレモンを搾ってお召し上がり下さい。

チキンの魔女風 香草焼き

臭みがなくて柔らかくジューシーな肉身を持つ銘柄鶏(ありたどり)を使用して焼きます。もも肉をシンプルに海塩と挽き胡椒のみで味付けし、ガーリックやハーブ,唐辛子を効かせたオイルでじっくりと香ばしく焼き上げ、レモンを添えて提供します。


「テイクアウト」の先頭へ戻る

備考

  • テイクアウトメニューには別途箱代が必要です。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-03-30 15:35:12.0

■カプリチョーザ 城陽店の関連リンク
【関連エリア】 宮津・京丹後・京都府その他城陽    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ宮津・京丹後・京都府その他/イタリアン・フレンチ宮津・京丹後・京都府その他/イタリアン
【関連駅】  久津川駅   
【関連キーワード】 エビ料理カニ料理にんにく料理フライドポテトソーセージハンバーグシーフードエスカルゴパスタカルボナーラペペロンチーノペスカトーレ生パスタピザマルゲリータケーキデザートアヒージョ生ハムチーズケーキジェラート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら