市場直送の新鮮魚介 創作居酒屋

ぎょっと 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

本日の仕入れ食材です。

ハーブはまち。隠岐産岩牡蠣。デカいです、食べ応えバッチリです。あとは、大貝です。これもまあまあの大きさです。

ぎょっと お店の雰囲気

ぎょっとの雰囲気1

  • 雰囲気自慢

落ち着いた空間で創作料理を楽しむ。友達や恋人と美味しい時間を過ごしたい。

ぎょっとの雰囲気2

  • 雰囲気自慢

内観も外観も和のテイストでまとまっている。お店に入る前から、料理が楽しみになってくる門構えだ。

ぎょっとの雰囲気3

  • 雰囲気自慢

落ち着いて料理とお酒を楽しみたいなら、ゆったりとしたテーブル席へ。落ち着いた雰囲気で癒される。

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
カウンター 1名様×4 席数の詳細は店舗へお問い合わせください。
ソファー 1名様×4 席数の詳細は店舗へお問い合わせください。

「お席」の先頭へ戻る

ぎょっと 設備

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左上からハーブはまち・高知産の金目鯛・ タイラギ貝柱・伊勢産牡蠣・ノレソレ(穴子の稚魚)です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左上からハーブはまち・高知産の金目鯛・ タイラギ貝柱・伊勢産牡蠣・ノレソレ(穴子の稚魚)です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左上から、高知産金目鯛。脂がのっており炙ると最高に旨い。その下は、カンパチ。 右上から毛ガニ。ウチワ海老は茹でてマヨネーズと一味で食べます。 次にイワシ。この日は塩焼きに…最後は石川産甘エビです!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左上から、高知産金目鯛。脂がのっており炙ると最高に旨い。その下は、カンパチ。 右上から毛ガニ。ウチワ海老は茹でてマヨネーズと一味で食べます。 次にイワシ。この日は塩焼きに…最後は石川産甘エビです!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】ある日の仕入れ。市場で発見、身が綺麗だったのでつい買ってしまった・・と店主。長崎産の黒マグロの子で、片身で5キロちょっとあるとのこと。 「ひっさげ」とも言い、 尾っぽの方にも脂がのっていて絶品料理にに調理され提供される!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】ある日の仕入れ。市場で発見、身が綺麗だったのでつい買ってしまった・・と店主。長崎産の黒マグロの子で、片身で5キロちょっとあるとのこと。 「ひっさげ」とも言い、 尾っぽの方にも脂がのっていて絶品料理にに調理され提供される!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】片身2.8キロのブリ!伊勢産牡蠣に、石鯛。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】片身2.8キロのブリ!伊勢産牡蠣に、石鯛。

イメージ 設備の特徴 イメージ 設備の特徴

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左側から、石垣タイ、その横は、アイナメ。身がしっかりしてて山葵醤油で食べると絶品。ポン酢もオススメ!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】左側から、石垣タイ、その横は、アイナメ。身がしっかりしてて山葵醤油で食べると絶品。ポン酢もオススメ!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から山形産マナカツオ。身はやわらかく脂がのって旨い! 高知産金目鯛は皮目を炙ってお造りに。下はコショウ鯛。コリコリしていてポン酢で食べると絶品。その横、稚鮎は塩焼き又は天ぷらで!最後は北海道厚岸産の生牡蠣。これぞ海のミルク!ポン酢に紅葉おろしを入れて味わおう♪

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から山形産マナカツオ。身はやわらかく脂がのって旨い! 高知産金目鯛は皮目を炙ってお造りに。下はコショウ鯛。コリコリしていてポン酢で食べると絶品。その横、稚鮎は塩焼き又は天ぷらで!最後は北海道厚岸産の生牡蠣。これぞ海のミルク!ポン酢に紅葉おろしを入れて味わおう♪

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から、和歌山産仁座鯛(ニザタイ)又の名を「さんのじ」と言い、尻尾に3点の模様があるからだそう!次は、ケンケンかつお、和歌山産たかのは鯛です。最後に大あさり。伊勢産牡蠣です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から、和歌山産仁座鯛(ニザタイ)又の名を「さんのじ」と言い、尻尾に3点の模様があるからだそう!次は、ケンケンかつお、和歌山産たかのは鯛です。最後に大あさり。伊勢産牡蠣です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】マハタと大貝です。マハタは、薄造りにしてポン酢又は山葵醤油で頂くのがオススメ!仕入れの翌日、翌々日頃には身がねっとりし甘味が増して更に美味しくなるそう。大貝は、お酒を少し滴らしてバター醤油で焼きます!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】マハタと大貝です。マハタは、薄造りにしてポン酢又は山葵醤油で頂くのがオススメ!仕入れの翌日、翌々日頃には身がねっとりし甘味が増して更に美味しくなるそう。大貝は、お酒を少し滴らしてバター醤油で焼きます!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から、かんぱち。 秋刀魚、この位大きいサイズなら刺身やタタキ、塩焼き全部美味しく楽しめる。 1番下のが、徳島産サワラで、この日は特に大ぶり。秋刀魚も大き目だが、小さく見える程。端っこに見えるのは、赤貝です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】上から、かんぱち。 秋刀魚、この位大きいサイズなら刺身やタタキ、塩焼き全部美味しく楽しめる。 1番下のが、徳島産サワラで、この日は特に大ぶり。秋刀魚も大き目だが、小さく見える程。端っこに見えるのは、赤貝です。

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】カンパチ。タイラギ貝柱。壱岐産岩牡蠣!

【その日仕入れた最高の食材をご提供!】カンパチ。タイラギ貝柱。壱岐産岩牡蠣!

最終更新日:2021-08-31 11:41:09.0

■ぎょっとの関連リンク
【関連エリア】 天理市・橿原市橿原    【関連ジャンル】  居酒屋トップ天理市・橿原市/居酒屋天理市・橿原市/洋・和洋・各国料理・その他
【関連駅】  真菅駅   
【関連キーワード】 串かつ馬刺し炉ばた焼き・炙り焼きエビ料理にんにく料理ウインナーしゃぶしゃぶ地鶏パスタピザ   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら