このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

弟子屈ラーメン横丁店 おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

Noimage

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/04/20

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

お薦めは醤油

醤油ラーメンを食べたくなったら候補にあがるのが弟子屈さん。
駐車場が狭く断念することも多いけど、しっかりとしたダシで麺を引き立たせてくれる醤油ラーメンがお薦め。
特徴的な香りが食欲をそそります。
ちょっと暑い店内がラーメン屋らしさを盛り上げてもくれます。
Mintさんの写真

Mintさん

20代後半/男性・投稿日:2011/03/25

ランチ | 来店シーン:一人で

やっぱ味噌でしょ☆

ランチにひとりでお邪魔しました。
おそらく、一番目のお客さんだったかと思います。

本来であれば観光客でにぎわっている時間帯であるのに、閑散としていて…。
地震の影響で客足が寂しくなってしまったとのお話。

地震の影響は、こういった形でも現れているんですね。

と、そろそろレポートに入らせていただきます。


弟子屈さんにお邪魔した理由は、以前、北広島店(三井アウトレットパーク内)でいただいた味を思い出して、むしょうに食べたくなったからです。

メニューを見ると、店舗によって若干違うのかな?

今回は炙りチャーシュー味噌をいただきました☆

カウンターのちょうど裏側で炭がおこしてあって、網の上でチャーシューを炙っております。

たちこめる嬉しい香り…。

標準トッピングの肉味噌は、甘めと辛めが選べるんです。
今回は辛めにしました!

5分するかしないかで、ラーメンが登場いたします。

直径よりも、深みがある丼といった感じでしょうか。
その中に、はみ出んばかり、というか、はみ出てしまってる豚バラチャーシューが二枚!!
厚みもなかなかしっかりしていて、見るからに食べ応えありそう★

他にはメンマ、ネギ、半熟玉子がありましたね。

まずは、スープを一口…。
あつあつなので、やけどをしないように冷ましていただきます。

一口すすると、うん、うまい!!
味噌の香り、味、しっかりしてるけど、しつこくなくて、ついついもう一口ほしくなる感じ。

麺は、一般的な札幌ラーメンよりは気持ち細めでしょうか。

そういえば、釧路のほうって細めんなんですよね。
弟子屈もそちらの地域だから、細めになっているのでしょうか?

いよいよチャーシューにがぶり!!
よく、トロトロにやわらかくなったチャーシューとも出会いますが、こちらのものはガツンとしっかり肉々しいっ!!
肉好きにはたまんねぇって感じでしょうかねぇ~☆

食べすすめるうちに、標準トッピングの肉味噌がスープに溶けて、全体が赤くなっていきます。
意図的に肉味噌には手を出していなかったのですが、自然に食べていくうちに、辛味噌ラーメンに変身!

ただ辛いだけじゃなくて、コクというか、旨味のしっかり効いた肉味噌なので、全体の味に深みが増します。

そして、食べすすめるうちに気がつくのが、丼の形。
なんだかうまく説明できないけど、側面にくぼみがあるんですね。
視覚的にもおもしろいです。

いやー、スープまで飲み干したいという衝動にかられますが、身体を気づかい泣く泣く我慢…。

うまかったです。


またお邪魔したいお店ですね☆

弟子屈ラーメン横丁店 ご当地グルメガイドの口コミ(20)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2019/05/22

20時頃に2件目でお邪魔しました。シーズンオフだったせいかすぐに座れてラッキー。ご主人にお勧めを聞いて券売機へ。提供も早くゆっくり楽しめました。なんでも今は外国からの観光客が少なく閑散期との事。でも我々が食べている間に中国の方々が6~7人で入店。中々美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/04

元祖さっぽろラーメン横丁にあるラーメン屋さんのひとつです。蟹の入った海鮮ラーメンなどがあるので北海道の海の幸をラーメンで堪能するならオススメのお店です。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/12

北海道産の小麦を使ったもちもちした麺で作るラーメンが人気のあるラーメン屋さんです。サイドメニューの行者にんにく餃子はオススメです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/06

魚介の醤油ラーメンや焼豚味噌ラーメンがとても美味しそうでした。お店の前に写真付きでメニューが貼ってあるので分かりやすくて良かったです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/01/14

ラーメン横丁の人気店で、カウンター7席の小さな店です。1番人気の魚介しぼり醤油ラーメン800円が、お勧めです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/10

有名な弟子屈ラーメン食べました!名の知れてるラーメンということで楽しみにしていましたが、期待通りの美味しさでした!締めのラーメンとして最適です!おいしかったです!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/10

 弟子屈といえば魚介搾り醤油です。外国からの観光客は海鮮の具が載ったメニューを頼んでる人が多いようです。餃子もおいしいです。お土産用も購入しました。スープの味はそこそこ再現されてましたね。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08/17

夫と旅行で行きました。 ラーメン店をいくつも回りたかった為、ハーフサイズがあり助かりました。角切り柔らかチャーシューには少し生姜が乗っていて、煮卵がこれまた美味い!スープはこってりすぎず、飲めちゃいます!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/12

チャーシューメンを食べてきました。とてもお肉が柔らかくてジューシーで美味しかっです。スープもコクがあり濃厚でした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10

麺もコシがあり、硬めの麺が好きな方にお勧めです。スープの味も深みがあり、ゴクゴク飲んでしまいました。体もあったまります。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/10

海鮮ラーメンがおいしいです! カニが入ってたり、贅沢! スープもあっさりなので、量は多いけどペロッと食べれちゃいます!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/09

ラーメン横丁にある弟子屈。北海道では珍しい魚介スープで、濃厚魚介絞り醤油ラーメンがとても美味しかったです。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/08

一番人気のチャーシューがのった味噌ラーメンと、魚介のだしのラーメンを頼みました。 味噌ラーメンは辛味噌が選べましたが、これが正解! ほどよく辛く、スープも飲み干せるほど。とっても濃厚で美味しかった。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/08

ラーメン横丁の人気店で、何時も混んでます。チャーシューが美味い!中国人の観光客にも人気があります。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/12

北海道の札幌市の中央区のすすきのちかくにあります、弟子屈ラーメン横丁店さんは、みそラーメンが、おいしかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/12

"弟子屈(""てしかが""と読みます。)ラーメン、霧の摩周湖近くに本店があるラーメン屋です。最近ではコンビニでもこのラーメン屋が監修のラーメンが見かけます。札幌ラーメン横丁にも店があり、いつも並んでいるので気になっておりました。濃厚魚介絞り醤油が人気のようなので頼んでみることに。確かにあっさりではなく濃厚。最近の北海道ラーメンは醤油を売りにする店が多くなりました。"
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/04

ラーメン横丁にありました。 お昼頃いったので混んでいて並んで待ちました。 店内も広くはありませんでした。 醤油ラーメンが、コクのあるスープでおいしかったです
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2013/10

魚介のスープが濃くて美味しいです。 価格もリーズナブルで嬉しいです。 また行って違う味も食べたいです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

すすきの駅のラーメンのお店

すすきので、特集・シーンから探す

■弟子屈ラーメン横丁店の関連リンク

【関連エリア】
すすきの
すすきの駅
【関連ジャンル】
ラーメントップ
すすきの/ラーメン
すすきの/ラーメン全般
【関連駅】
すすきの駅