2009/01/30 更新 てげてげ 横浜 ドリンク

てげてげ 横浜 ドリンク

【生ビール】


「ドリンク」の先頭へ戻る

【麦焼酎】

25度

25度

25度

25度

25度

41度

25度

40度


「ドリンク」の先頭へ戻る

【芋焼酎】

20度 最新の設備と伝統の技術、常圧蒸留で造られています

20度 芋の香りと甘み・黒麹のコク、すっきりとした飲み口

20度 伝承の技を受け継いだ、昔ながらの重厚な味と香り

20度 数ある焼酎の中でも飲みやすさ・スッキリ感はピカイチ

20度 名水・櫻井水を使用し、黒麹・素焼き大かめ貯蔵

20度 芋の旨味を残しつつ、さらりとした口当たり

20度 だれやみとは、宮崎弁で晩酌のことです

20度 初めての方にも比較的飲み易く、しかも深い味わい

20度 宮崎では「霧島」と人気を二分する焼酎

20度 白麹造りと黒麹造りをブレンドした新しい感覚の焼酎

20度 甘い香りと口当たりの良さは初めて飲む方にもおすすめ

25度 あっさりとすっきりとした飲み口、優しい味わいです。

25度 芳醇なコクとやわらかな風味を持つおおらかな味わい

20度 コガネセンガンを霧島裂罅水で仕込んだ深みのある味わい

20度 コガネセンガンを霧島裂罅水と黒麹で仕込み

  • 限定

25度 幻といわれるムラサキマサリ(紫系芋)を使用

20度 黒麹・甕壷仕込みでまろやかで深みのある味わいが特徴

20度 金箔入り焼酎。あっさりとした飲み口

25度 芳醇さの中にスッキリした切れ味の良さとコクが特徴

25度 かめ貯蔵技術にこだわる蔵元の黒麹芋焼酎

25度 甘い香りとトロみ、奥深いまろやかさが特徴

25度 寿芋が原料。芋焼酎が苦手な方にも超おすすめの逸品

25度 黒麹ならではの香ばしさと甘藷のやわらかな甘みが調和

25度 黒麹特有のとろっとした口当たりと深い甘味が残る本格焼酎

25度 飲み口がとても良い、本格焼酎

25度 「赤江」は「赤霧島」と同じ紫芋を使っています

25度 オレンジ色のジェイレッド芋の焼酎はこれが初めて

25度 甘香味に優れ、なめらかな喉越しの本格焼酎

37度 北郷湧き水を仕込み水に使用しています

25度 寿芋を黒麹で仕込み、重厚感のある伝統的な風格

25度 減圧蒸留した原酒に常圧蒸留した原酒をブレンド

25度 清酒用酒米「山田錦」を麹米に使用

国際線ファーストクラス採用焼酎


「ドリンク」の先頭へ戻る

【本格焼酎】

25度 スッキリした喉越しながらもコクと香ばしさがあります

25度 宮崎芋焼酎の傑作濾過せず“にごり”のまま


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2009-01-30 03:53:11.0

■てげてげ 横浜の関連リンク
【関連エリア】 桜木町みなとみらい・関内・中華街伊勢佐木町    【関連ジャンル】  居酒屋トップ桜木町みなとみらい・関内・中華街/居酒屋桜木町みなとみらい・関内・中華街/和風
【関連駅】  伊勢佐木長者町駅関内駅日ノ出町駅   
【関連キーワード】 からあげにんにく料理豆腐料理親子丼レバーつくね地鶏鶏皮炭火焼