このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

拉麺酒房熊人 おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

Noimage

なすさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/22

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

隠れ家的な人気店

上田にある人気ラーメン屋でたくさんの人に支持されています。場所はわかりにくい場所にあり、民家を改装したような店構えです。ラーメンメニューは豊富あり、自家製の餃子ももちもちとして美味しいです。サービスで小麦のあぶったものを頂けます。
Noimage

なすさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/07

ランチ

水餃子4個

もちもちの皮の触感がたまりません。一口口に入れると肉汁がジュワーと口に広がりとても美味しかったです。
Noimage

なすさん

30代前半/男性・投稿日:2014/04/07

ディナー

醤油拉麺

醤油のコクが楽しめるラーメンです。スープは若干濃いのですが、細麺のちじれ麺とよく絡まって美味しいです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/27

ランチ

醤油ラーメン

醤油ラーメンは醤油の味が際立っていてとても美味しいです。麺は細麺で程よくスープに絡みます。シンプルな醤油ラーメンでとても美味でした。

拉麺酒房熊人 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2019/09/15

味噌ラーメンは色々な場所で食べてきましたが、こちらの味噌ラーメンは今まで食べた事がないものでした。まず麺は平麺というより一般的なきしめんの半分くらいしたような薄くの幅広の縮れた麺。前に出過ぎないけど確実に利いている細切り生姜、味噌ラーメンでありがちなきつめの油ではないスープなど他にない要素が満載の一杯でした。なので最初スープを数杯飲み、麺をすすったときは違和感すら覚えたのですが、最終的にはスープを飲み干してしまうほど夢中になって食べていました。本当に美味しい一杯でした。ちなみに私はよくあるとろけるようなチャーシューより、こちらのチャーシューのようにしっかりとした食感と肉の旨みがあるチャーシューが好きです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/04

非常に雰囲気あったので、ついつい長居をしてしまったほどです。ラーメンなんですが、しつこくなくておすすめですよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/03/03

10年前に食べましたが、絶対に忘れられない味です。10年ぶりにどんな味だったか食べに行こうと思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/05

上田市の住宅街の中にあるラーメンの名店です。 麺やスープにとにかくこだわり、それはメニューを見ただけで分かると思います。季節限定のメニューがありいつ行っても新しい発見があるお店です。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/10/05

深い味わいのスープに  こしのある麺  また  行きたくなるラーメン店です
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2014/04/27

長野市内に単身赴任中ですが 、休みの時には食べに行ったりしています。こだわって作られているように感じますし、完成された一杯かと思います。駐車場は決して多くなく、待つこともありますが、なかなか他では食べられない味ですし、時間がかかるとしても、食べる価値はあるかと思います。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2014/04/13

和風のスープがお好きな方にはお薦めします。店主さんもかなり研究熱心な方のようで、メニューも味も凝っています。友人でもここが大好きという人と、そうでない人と分かれますが、和風がお好きならぜひ行く価値ありです。
  • 1
  • 1/1ページ

上田市のラーメンのお店

上田・佐久で、特集・シーンから探す

■拉麺酒房熊人の関連リンク

【関連エリア】
上田・佐久
上田市
【関連ジャンル】
ラーメントップ
上田・佐久/ラーメン
上田・佐久/ラーメン全般
【関連駅】
赤坂上駅