このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

いろは食堂 本店 おすすめレポート

おすすめレポートについて

wolfさんの写真

wolfさん

男性・投稿日:2007/11/18

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

岩出山の秘店がいま白日の下に・・・

大崎市岩出山に有名なラーメン店、その名は

「いろは食堂」

しかしながら情報は乏しく、案内はおろか店舗に看板すら見あたらない
ある意味難攻不落の要塞のようなラーメン屋です。
しかしながら場所さえわかってしまえば85%は攻略したも同然!
初めての方はナビかこれでもかってぐらいの地図のとにらめっこを推奨します。
では残り15%の攻略開始!

いろは食堂攻略
--------------------------------------------------------------------

1:なんとかしてたどり着きます、あくまで民家なので注意してください。 写真を参考に
2:駐車場から奥の方に入っていくと、写真のような民家が見えます、これが入り口です。
3:ココまでたどり着いたら、写真手前にあるイスに座ってじっと待ちましょう。
4:そうすると中からおばちゃんがお店の方に案内してくれます。
5:席についたらおばちゃんが注文を聞きに来てくれますのでそれまではじっと我慢です。

---------------------------------------------------------------------

それらの関門を経てたどり着いたのが、写真にある

「らあめん」 600円

こちらのラーメン見た目はシンプルな中華そば、
麺はちじれのないストレートな麺、スープは濃いながらも奥行きのある味で
麺とのスープとの相性たるやよし!この味まさに

「奥深きシンプル! まさに実直!!」

流行なんて何のその!
この誠実な味が客の共感を生み超人気店にまで成長させたんですねぇ~
ちなみに大盛りは100円増しなので、
胃袋に自信のある人は試してみてはいかがでしょうか? 結構なボリュームですよ~

さて、もう一つは「いろは食堂」の名前を冠す

「特製いろはらあめん」 900円

さきほどの「らあめん」にわらじのような豚肉の竜田揚げがのっています。
このボリュームのすさまじいこと、トッピングとかそういうレベルじゃないよ! コレ!
竜田揚げだけで軽くご飯が食べれちゃいますって。
また鶏ダシスープと豚肉の竜田揚げが絡まって、
先ほどの「らあめん」とは異なった絶妙な味を表現しています。

そんな誠実な「いろは食堂」
是非あなた自信の目と舌でこの岩出山の秘店を攻略してください!
最後にしつこいようですが、初めて行かれる方は地図のチェックをお忘れなきよう。
  • いろは食堂 本店: wolfさんの2007年11月18日の1枚目の投稿写真
  • いろは食堂 本店: wolfさんの2007年11月18日の2枚目の投稿写真
  • いろは食堂 本店: wolfさんの2007年11月18日の3枚目の投稿写真
参考になった

450人が参考になったと評価しています

送信済み

451人が参考になったと評価しています

大崎市で、特集・シーンから探す

■いろは食堂 本店の関連リンク

【関連エリア】
大崎市
大崎市その他
【関連ジャンル】
ラーメントップ
大崎市/ラーメン
大崎市/ラーメン全般
【関連駅】
岩出山駅