このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

さっぽろ おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

40代後半/男性・投稿日:2011/12/02

ランチ | 来店シーン:一人で

チャーシュー麺大盛850

『ザ・米沢ラーメン』といえる地元の定番名店のひとつです。前に普通の中華550円をいただいたので、今回はチャーシュー麺750円をいただきました。中華の値段もリーズナブルで嬉しいのですが、大盛も100円増しで良心的です。麺は期待通りの極細の縮れ麺。チャーシューは六枚です。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
  • さっぽろ: モーパパさんの2011年12月02日の1枚目の投稿写真
ken5さんの写真

ken5さん

30代後半/男性・投稿日:2007/07/28

ランチ | 来店シーン:一人で

米沢市内の繁盛ラーメン店、お勧めは焼きそばです◎

米沢市内、JR米沢駅前から上杉神社方面へひたすら直進し、掘立川
沿いの橋のたもとの細い道を右折して、すぐに右手にある地元の大衆
食堂。こちらのお店は、わかりづらい場所にありながら常にお客さん
でいっぱいです。地元客90%:観光客10%の比率くらいでしょう
か。広い店内では無いですが落ち着いた雰囲気があります。

初めて行ったのは今から5年前くらい、仕事で米沢へ行った際に地元
の方がお気に入りという事でごちそうして頂いたのが最初です。
通常の米沢ラーメンが定番ですが、このお店の一押しは焼きそばです。
一言、美味いです。結構なボリュームですのでラーメンとはしごは
ちょっときついですが、そうしたい方は2~3人で分けて食べれば
ちょうどいいかもしれません。あと、通常のしょうゆラーメンもいい
ですが、味噌ラーメンも美味いです。

繁盛店だけあって、駐車場もしっかり完備されています。米沢は有名
なラーメン屋さんが多いですが、こちらのお店はかなりお勧めです。
店内は、テーブル席メインでお座敷席も少しあります。家族連れで
行くなら、何とかお座敷を確保したいところですがタイミング次第
ですね。


さっぽろ ご当地グルメガイドの口コミ(4)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2021/10

フワッと煮干し香る透き通ったスープ、伸びにくいチリチリ細麺、柔らかくほんのりピンクのチャーシュー、ここに 美味い米沢ラーメン 有りました。モツ煮ラーメン、タンメン、焼きそばも人気。毎日でも食べたくなるような中華そばですね。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/04/28

上杉神社に行く前にごはんを食べようか、と入店しましたが、店内も昭和っぽい香りがして、またお店の方の口調が優しくていいお店に入ったと注文前にすでにいいお店に入ったと確信してました。 米沢に来たのだからと 単純に ラーメンを注文したら、煮干し出汁がおいしーい!  麺をすすれない体質?で年に2,3回程度しかラーメンを食べないのですが、こちらは再来また、友人に薦めたいと 思うお味でした。隣席のおじ様が食べているやきそばがまた美味しそうでした~。ラーメンを美味しくいただきながらも おじ様の焼きそばが気になってました(笑) 次は焼きそばを!
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/04/22

清んだスープがとても美味く、煮干し香る昔ながらの米沢ラーメン。細縮れ麺(細麺なのに伸びにくい!これにはビックリ!)に、チャーシューがとても美味しい! 三位一体となって たまりません。誤魔化しのきかない醤油ラーメンが美味すぎて、次から次と地元のお客様から遠くのお客様(駐車場のナンバーでわかりますね)まで来ているお店(納得)。私は中華そば&チャーシュー麺の大ファンです。しかしその他のメニューも幅広く タンメン、もつ煮込みラーメン(冬オススメ)、焼きそば(夏オススメ)、等も美味しいです。  また、ざるうどん は手打ちで キラキラ透明感のあり ツルツルとしてのど越しがよく美味しいです。色んな所を食べ歩きましたが、NO1 ! 良い材料を使ってらっしゃるとみうけました、是非頑張って美味しい米沢ラーメン、黒中華 食べさせて下さいm(_ _)mごちそうさまでした。 明日も食べたくなる そんな米沢ラーメンの名店  桂町 さっぽろ です。(^-^)v
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/08

桂町 さっぽろ。人気店と噂を耳にしたので来店。駐車場は広くとめやすいのが◎。店内に入ると、店主らしき叔父さんが「いらっしゃいませー」厨房からも「いらっしゃいませー」良いですね、案外こういう雰囲気大切です(*^^*)。狭いかな?と思いきや奥の座敷も座れました。中華そばを注文すると(混雑していたので、かなりまつかな?と覚悟)5分程で着丼。(お客さんを待たせて、まとめて調理はしないらしい、速い、良◎) ウワー懐かしい。元祖昔ながらのラーメンの趣。 チャーシュー、ナルト、海苔、ネギ、シナチク乗ってます。そして、チリチリ細麺 !タマゴメンではない美味しそうな自家製手打ち麺ですね。熟成させている黒中華と呼ばれるらしいです。スープの香りと、味がとにかく気に入りました。最近なかなか無いシンプル・イズ・ベストのラーメンです。スープの色をみて、しょっぱいかな?と思いきや美味しい(*^^*)。 毎日食べたいそんなラーメンです。細麺なのに延びにくい不思議なチリチリ黒中華香りも良く舌触りも楽しいです。チャーシューも脂ぽくなくて好み。普通盛りでしたが結構ボリュームがあり180gありますね、大盛は2玉360g!! しかし、皆さんペロリと食べてました。大盛の方も(女性も)沢山いました。というわけで大好きな味に魅了され中華そば完食後、チャーシュー麺注文。こちらもスープも美味しいラーメンです。中華と少し味を変えてるみたいです。チャーシューに合わせた味ですね。どちらも、とても美味しく2杯完食しました。 帰りに駐車場を見てみると山形ナンバーはもちろん、栃木、埼玉、宮城、福島等他県からも来店の様です。赤湯に一泊して次の日、上山に向かう予定でしたが 翌日も中華そば+チャーシュー麺を味わいに行ってしまいました。 両日ともにとても美味しくすごく良かったです。  また、来店決定の名店でした。
  • 1
  • 1/1ページ

米沢市の和食のお店

米沢で、特集・シーンから探す

■さっぽろの関連リンク

【関連エリア】
米沢
米沢市
【関連ジャンル】
和食トップ
米沢/和食
米沢/うどん・そば
【関連駅】
西米沢駅