【西多摩郡】こだわりの懐石が楽しめるお店

日本料理 伊勢屋 日の出町 おすすめレポート

おすすめレポートについて

いなっしーさんの写真

いなっしーさん

30代後半/男性・投稿日:2014/12/07

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

西多摩の隠れた名店発見!

前から気になっていたお店だったので、事前に予約し結婚記念日に私達夫婦+両親の4人でランチに行きました。
場所は、日の出イオンモールの近くにあります。12時頃到着。
他にお客さんはおらず、ほぼ貸切状態でラッキーでした。

出てきた料理はこんな感じでした。

・先付:鯛のしんじょう・マスカルポーネブロッコリームース・たことほたての刺身にキュウリソース・餡かけ茶碗蒸し
・鍋物:さわらと豚バラと野菜の鍋
・刺身:まぐろ・平目・甘エビ(まぐろは本マグロの稚魚だそうです)
・寒ブリの照焼き・まぐろのにぎり寿司・サツマイモと胡桃の練り物・ほうれん草と柿の和え物
・鯛めし・味噌汁・糠漬け(山芋・人参・こんぷ)
・イチゴババロアの上にみかんシロップ漬?

先付:鯛のしんじょうと餡かけ茶碗蒸しは絶品でした。
鍋物:さわらはクセがなく柔かくて旨い!海老芋が入っていました。大根も出汁がよく染みていて箸で切れる柔かさで旨い!

ここまでの料理だけで、これぞ和食と言わしめる味わいでした。

刺身:鮮度が良く臭みが無くまぐろがあまり得意ではない妻も美味しいと言っていました。(もちろん私も美味しかった!)
寒ブリの照焼き:さわら同様クセがなく柔かくて旨い!特に皮の焼き加減がいい!ほんのりタレが効きカリッとした食感と香ばしい香りが絶品!

鯛めし:鯛とご飯は別々に炊いているそうで、鯛は炭火で焼き、ご飯は鯛の出汁で炊いているとのこと。
鯛は焼き過ぎると身がパサパサになってしまいますが、伊勢屋さんのは、皮は香ばしく焼き上げ、身はふっくらと仕上げる絶妙な焼き加減!塩加減も良くこれまた旨い!
糠漬け:山芋のシャキシャキ感と糠みその風味が面白い。
両親が山芋の糠漬けは食べてたことないと驚いていました。

デザート:イチゴのババロアとても美味しいです。
イチゴの味と香りが凝縮したババロアでした。甘過ぎずさっぱりとしていて料理の締めに相応しい逸品でした。

忘れちゃいけないのが、ほうじ茶です。
香ばしくてまろやかでコクがありとても飲みやすかったです。今まで飲んだほうじ茶の中で一番美味しかったです。
料理に合わせて最初のお茶より2回目のお茶の味を少し薄くしていました。
こういう細やかな心遣いができるお店って素敵ですよね。

京懐石だけあって味付けが上品で魚中心の料理に70代の両親もとても満足していました。
この金額でこれだけの味とボリュームのある料理を頂けるお店はなかなかないと思います。

また利用したいと思うお店でした。
参考になった

12人が参考になったと評価しています

送信済み

13人が参考になったと評価しています

■日本料理 伊勢屋 日の出町の関連リンク
【関連エリア】 東京都その他その他東京都    【関連ジャンル】  和食トップ東京都その他/和食東京都その他/日本料理・懐石・割烹
【関連駅】  秋川駅武蔵引田駅武蔵増戸駅   
【関連キーワード】 日本料理