このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

香家 新代田店 おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

Noimage

BORIMBRさん

40代後半/男性・投稿日:2014/05/10

ディナー | 来店シーン:一人で

うまからい!

気になっていた近所の坦々麺のお店
噂では美味しいと評判のお店ながら軒3つ先に新代田ラーメンジローがあり、いつも素通りしていた(笑)
今日は万を時して、入店!
鬼・坦々麺を食してみた、、、美味い
所謂、麻の痺れとふんだんに使った胡麻のたれ。またちぢれ細麺にスープが絡むのも計算通りなのでしょう。恐らく麻婆豆腐もMENUにあるが、うまくない訳が無い!
次回からジローか坦々麺か、、、毎回究極の選択をしなければいけないとは、、、嬉しい悲鳴なのです!!
これ遠くから食べにきても、絶対損はない坦々麺だと思います。
たてこさんの写真

たてこさん

女性・投稿日:2009/08/27

ディナー | 来店シーン:一人で

クセになる坦々麺

こちらのお店、まだ情報が全然載ってませんねぇ。
とういことで、このレポートの需要があるかどうかわかりませんが、
私的にはかなりおすすめのお店です。


私がいつも食べるのは、花山椒たっぷりの鬼坦々麺。
舌が適度に麻痺するような辛さとがたまりません。
麺はまっすぐで細い香港麺ですが、濃厚なスープがよく絡み、
つるつると口に入っていきます。
え?もうおしまい?っていうくらいすぐに食べ終わってしまって、
物足りないくらいです。

セットで小さいご飯(高菜飯かチャーシュー飯のどちらか)がつけられるので、残りのスープはご飯を入れて食べてもよし。


でも私はご飯より、麺でもっといっぱい食べたい…

と名残惜しく思ってしまうくらい病みつきになります。


他にもゴマ系の姫坦々麺(鬼坦々麺よりも少し辛さ↓)や、口の中がシワシワしょぼしょぼになってしまうんじゃないかと思うくらい花山椒と辛さが強烈な青鬼坦々麺があります。

でも私の一番は鬼坦々麺ですねぇ。
お店のHPを見たら、胡麻・唐辛子・花椒・陳皮・八角が使われているらしいです。
結構辛さはあるけれど、たまらないおいしさです。


実は、汁なし坦々麺が名物らしいけど、確かずいぶん前に食べて、
あ。汁ありの坦々麺のほうが好き。と思った記憶があって、
ここずっと汁ありしか食べてません。


時々無性に食べたくなって、
夜にふらっとひとりで行くことが多いけど、
実はランチで行くと、ハーフ&ハーフがあるという噂。

近いうちにぜひとも行かねば…とひそかに思っております。

香家 新代田店 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/02

こちらのお店は、担々麺の汁なし、汁ありのどちらもあります。 迷った時は、ハーフ&ハーフセットを♪ 定食系もありますよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/11/15

香家 新代田店へのアクセス方法は京王電鉄井の頭線の新代田駅のひとつしかない改札から外に出ます。出ると目の前を走る環七通りの歩道を左に上馬方向に進むとすぐ左側にお店があります。駅から近いから安心して利用できます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2014/04

ランチで何回か訪問。ここのランチメニューはハーフハーフで麺を選ぶことができるので色々楽しめます。姫担担麺が好みです。
  • 1
  • 1/1ページ

下北沢のラーメンのお店

下北沢・代々木上原で、特集・シーンから探す