このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

韓のおしり 南仙台店 おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

かんちゃんさんの写真

かんちゃんさん

20代後半/女性・投稿日:2008/07/30

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

暑い時に辛い物を食べてデトックス!

飲み放題付きの3500円

お手軽鉄板鍋コースを利用しました。

一番人気の韓国風鉄板鍋は美味しかったです!

野菜たっぷりに、ホルモンが入っていて、パクパク食べちゃいました。

トッポッキは、辛いけど、本当にすっごく、もっちもちで美味しい!

やみつきになっちゃいました(^o^)

海鮮チヂミもチャプチェも美味しかったです!

ボリュームあって、飲み放付きで、この値段はお得だと思います(^o^)
じゅごさんの写真

じゅごさん

女性・投稿日:2007/10/28

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

辛くない料理もお子様メニューもあってよかった。

サムギョプサルが食べたくて、家族みんなで行ってみました。
「おしり」というネーミングに、子どもが難色を示したので、
「いらっしゃい」という意味なんだよ。と家で言い聞かせて。。。

サムギョプサルは、5年前に韓国で食べて以来久しぶりでした。
サムギョプサルというのは、豚のバラ肉をこんがりと焼き、たっぷりの野菜と薬味、
小皿に入ったゴマ油と岩塩で、食べる料理です。
本場韓国でこの料理を頼むと、テーブルいっぱいに肉と野菜がてんこ盛り。薬味も野菜も食べ放題という感じで、食べきれなかったほどでしたが、
韓のおしりでは、肉も野菜も食べきれる量でした。他の料理も食べたい私としては、ちょうどよかったです。一人前を注文して、みんなで食べました。
普通の焼き肉に慣れている夫は、「不思議な味」と言っていました。
「市販の焼肉のたれ」のような味に慣れている人は、ゴマ油+塩のような淡泊な味わいにそういう反応を示すんですね。きっと。

ユッケが大好物なので、注文しました。
他の焼き肉屋さんのユッケと違って、少し火が通っているような、なんというかローストビーフの赤い部分というような、周りを焼いて中身だけ使ったような感じでした。実際はどうなのか分かりませんが。生肉を食べない夫が、「味見!」といって箸を伸ばしてきたので、食べやすいんだと思います。野菜がたっぷり添えられていたのもよかったです。

チヂミもスープもピビン麺もサラダもいろいろ頼んだけど、美味しかったです。
品数の多さが、ワクワク感につながります。
子どもメニューもあったし、辛くない料理も充実していたので、ほっとしました。
私は辛いのが大好きですが、夫は辛いのが苦手で子どももいるので、韓国料理のお店は無理っていうイメージがあったのです。

店員さんの対応もよかったです。
もともと牛角だった場所ですけど、店員さんの明るさ、親切さは牛角だった時と同じ雰囲気でした。

韓国風鉄板鍋を食べなかったのが心残りです。
今度、辛い物が好きな人と行きたいです。
ゆーみんさんの写真

ゆーみんさん

女性・投稿日:2007/09/17

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

韓国行きたい・・・

東京から帰ってきた友達を連れて食べにいっていきました!
席に着いて狙っていた韓国鍋を1つオーダーし、サブで
チヂミを頼みました。

店の雰囲気は隣席と適度な距離感があって、ゆったりできました(^^
2名席なのかのれんがかかっていて個室っぽい雰囲気を出している席も
ありました。今度はそこへ座ってみたいな☆

チヂミは熱々で美味しかったですが二人では多かったかも・・・
あとちょっと油っぽかった。。

運ばれてきた鍋は思った以上に野菜たっぷり!!てんこ盛り状態でした。。
びびっている私たちに店員さんが
「この野菜(鍋に入っているの)何かわかります?」
「え?なんかきゅうりみたいだけど何だろう??」
「正解したらあと2枚サービスしますよ(・▽・)」
「う~ん・・・・(考え中)・・・なす?」
「違いますね~残念!正解は●●です」
「え~これが●●!?」
「韓国の●●なんですよ(^^かわってますよね」
などとフレンドリーな会話をしているうちに鍋が煮えてきて食べごろです☆
(●●はお店に行ってからのお楽しみに・・・)

熱々のお鍋はモツや野菜たちがいっぱい!
あっという間にたいらげると、店員さんがきて
「〆にご飯、ラーメンがありますけどいかがですか?」
「いいですね(^^*お兄さんのお勧めはなんですか?」
「僕はラーメンがいいと思いますよ☆」
「じゃあラーメンで(・ω・)」
このラーメンが博多麺で美味しい!鍋の美味しいダシがつまったスープに絡めて
食べるとなお美味しくて、勧めてくれたお兄さんに感謝。

お酒も1杯飲みましたが、もっと飲みたかったなぁ。
帰りも店の外まで送り出してくれて満足でした!
南仙台駅からはちょっと遠いので車できたほうがいいかな?
おためしあれ☆

BOSSさんの写真

BOSSさん

30代前半/男性・投稿日:2007/02/02

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

[仙台へ]S君歓迎会その1[ようこそ]

「じゃあ、マジで仙台に住んじゃえよ」

すべてはこのBOSSの一言から始まった。

あれから半年、紆余曲折を経てついにS君の仙台入りが決まったのであります。

正月気分も抜けやらぬある日、引越し準備の為そのS君が仙台に来るというではあーりませんか。

ここは一発、ちょっとした歓迎会でも開いてあげなくてはいけないな!

心優しいBOSSとじょりさんはS君が辛いものが苦手なのを承知の上、韓国料理店をチョイス。

どこに行くとも本人には告げずに見事「韓国風鉄板鍋 韓のおしり 南仙台店」に連れ去ることに成功しました。

韓国料理=辛い そのイメージが強いであろうS君、本人は何も言いいませんが、もう涙目です。

店員さんたちが[とっても元気よくお出迎えしてくれた]ことにも気づかず涙目です。

一同席に着き、まずはさっそくお約束のドリンク。

ここでBOSSのお決まりの一言。

「ぼきはうんてんがあるからおさけはSくんがぼきのぶんまでのんじゃってね♪
のみほうだいだから え ん り ょ な く のんでね♪」

はい。もちろんS君はお酒も苦手です。

そんなこんなで1分後には各自アルコール(一部ゆずソーダ[美味])片手に乾杯と相成ったのであります。

と、ここでBOSSは気づいた!

S君確かに呑んでる、うん、楽しく僕たちとお話してる。でも、視線の方向がおかしいよね。

彼のその視線の先には……

カワイー オネイサンネー ミトレチャウネー

       - 鉄  拳  制  裁 -

お酒やら制裁やらでまたまた涙目のS君を尻目に続々料理が運ばれてきます。(じょりさんは我を忘れて呑んでいます)

では、S君に料理の感想をいただきましょう。


                ※( )内はBOSSが翻訳したものです。

ユッケ→生の魚も肉もまたまた苦手なS君「あー、おいしい!これからは生のお肉も食べるようにするよ!」
(まさに新鮮なお肉で、味付けもとーってもまろやかで美味しかったです、柔らかさにびっくり!)

プルコギチョンゴル→「あー、お肉やわらかーい。そして甘いねー。おいしーぃ。」
(黒の鉄鍋いっぱい、いかにも韓国本場の雰囲気を思わせる小さなコンロ。やさしい甘さがまた食欲を増進させてくれました。ハサミでお肉をカットなんてしちゃったらまたまた韓国気分いっぱい!気分はもう韓流スター?ヨン様?(違)
シメを雑炊かうどんかラーメン、どれにするかで喧嘩などしてはいけません。)

チヂミ→「あー、ゆず塩おいしぃぃ。」
(まさに本場の家庭料理の味!韓国風のポン酢、ゆず塩、一度に二つの味も楽しめて最高でした!チーズ入りはかなりオススメ!)

こうして食べて呑んで歌って踊って1時間半(一部うそ)その結果…

BOSS : 満腹

S君 : 満腹

じょりさん : 呑み足りない

一同満足、「また来ようZE!」の声が飛び交います。

最後の最後まで丁寧に明るく対応してくれた店員さん方、綺麗な店内、美味しい料理にドリンクと来ればアンコールの声が聞こえないはずがありません。
(あと、かわいい店員さん BY.S君)

こうして我々は食べ物とお店の雰囲気への満足感でお腹を膨らませ、家路へとついたのでした。

S君最後に言いました。

「また[韓国のお尻]に連れてってね」

[韓のおしり]だってば。
  • 1
  • 1/1ページ

長町で、特集・シーンから探す

■韓のおしり 南仙台店の関連リンク

【関連エリア】
長町
太白区その他
【関連ジャンル】
韓国料理トップ
長町/韓国料理
長町/韓国料理全般
【関連駅】
南仙台駅