2024/04/11 更新 やきとりゴー ドリンク

やきとりゴー ドリンク

■麦酒

名古屋の中心地、柳橋からビールの楽しさ、面白さを発信する地元企業のクラフトビール


「ドリンク」の先頭へ戻る

■サワー


「ドリンク」の先頭へ戻る

■焼酎

福岡県の香ばしくてふくよかな麦焼酎

鹿児島県のマイルドで芳醇な芋焼酎


「ドリンク」の先頭へ戻る

■果実酒

梅の華やかで瑞々しい香りと、 甘さを抑えた爽やかな酸味が特徴

桃のデザートを食べるような果実感、ほどよい甘み、そして香り

温州みかんのみずみずしい果肉をたっぷりと詰め込んだデザート感覚の果実酒


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ハイボール

吟醸粕取焼酎を使用したフルーティなハイボール。

ピリリと舌を刺激する、けど後引かない山椒スピリッツのハイボール。

熟成リンゴの美味しさ感じるフレンチハイボール。

白ぶどうをふんだんに使用したクラフトジンのハイボール。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ボトルワイン


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ものづくりの街あいち県を感じる蔵元『澤田酒造』

飲み飽きない、キリッと冷やしても燗でもうまい。

二年以上の貯蔵により醸しだされたなめらかさ、口中に広がるどっしりしたうまさ。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■クラフトジンがお好きでしょ

マオイ蒸溜所は元々はワイナリーが発祥の蒸溜所、それなので葡萄やフルーツを生かすのが得意な生産者ならではの特徴的なジンが魅力。

ニッカウヰスキーが持つ伝統的な連続式蒸溜機「カフェスチル」でつくられた「カフェ蒸溜液」だけをベースに使用したジンです。

新潟、辛口の酒の代名詞『八海山』を醸す、八海醸造の新たなチャレンジ。北海道ニセコ町にて新たにクラフトジン、クラフトウィスキーの醸造を開始しました。八海山らしく、爽やかでスッキリとしたジンです。

「東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2021」において、ジャパニーズジンでは初となる最高金賞を受賞。業界大手が手掛ける『和』と『西洋』を融合する懐かしさも斬新さもあるクラフトジン。

コンセプトは「森に実る架空のフルーツ」。実際には存在しない想像上の果物。みずみずしくフルーティな甘い香りに、スパイスの要素が加わりオリエンタルな雰囲気が漂う不思議な果物のよう。

お酒に使われるボタニカルは福祉施設や高齢化する林業、地域の特産物をつくる方、そして自然。これらを循環するハブの役割がROKUMOJI。自然なしでは無しえない人なくしては造れない、それがROKUMOJI、唯一無二の酒ブランド。

アレンビック大野蒸留所は、北前船の歴史の面影を残し、醤油味噌蔵が立ち並ぶ発酵食の街大野町を拠点に2019年に設立。金沢らしい伝統と食を更に高めてくれるよう目指し造り上げられたものです。

フルーツ王国は陽のイメージ、実は山梨県にほ規格外品のフルーツが廃棄処分されている現状が陰の部分。そんな現状をリライトすべく立ち上がったギークスティル、ベーススピリッツにあの獺祭を用いること国内で唯一許された蒸溜所。

微生物を活かしたバレルエイジング手法による先進的なビール造りのプロジェクト「Off Trail」やビールと蒸留酒をクロスオーバーするクラフトスピリッツブランド「Off Trail - Azeotrope」を展開する新進気鋭の蒸留所。

日本酒を蒸留し10年間貯蔵したスピリッツをベースに、日本独自の製法でつくったジャパニーズジン。日本酒を蒸留、10年熟成したスピリッツに和のボタニカルと洋のボタニカルを融合させる。

「深川蒸留所」は、2023年にできた、蒸留酒ジンを製造する新しい蒸留所。深川の理化学用品専門店「リカシツ」と、ジンなどのお酒とスパイスのお店を展開している「NICO」がタッグを組み発足しました。

東京で古くから受け継がれる酒造りから学び、スピリッツの核になる部分としてトーキョーローカルな素材を用いています。オーセンティックな素材を、虎ノ門からモダニズム満載でクリエイトする。

コンセプトは国産の果実やハーブを使用し世界にないお酒を造ること。2018年11月にリキュール製造免許を取得した、東京・板橋で操業中の小さなクラフトリキュールメーカー。

日本初のクラフトジンの蒸留所。ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」と「京都」のエッセンスを加えたクリーンな味わいが特徴。

QUAYS pacific grill内に併設されたNUMBER EIGHT DISTILLERYで造られるオリジナルのジン!蒸留所名にちなんで8種類のボタニカルと吟醸の酒粕焼酎を使用。

長野県の地にて伝統的な『生もと造り』で酒を醸す歴史ある蔵元黒澤酒造。酒造りの伝統技術と感性を、余すことなく反映し、山深い土地を表現したクラフトジン。

「YOHAKHU」は日本伝統の酒粕焼酎や穀類スピリッツ、果実スピリッツから造り上げたオリジナルベーススピリッツに、長野県の山や森林から採れたクロモジや熊笹、リンゴなどのボタニカルを加えて蒸留し、長野の豊かな水系がもたらす超軟水の伏流水を加えて仕上げられました。

養命酒製造株式会社が造るクラフトジン。日本固有の香木クロモジを主役としたボタニカルの香りが氷が溶けるのとともに、華やかにひらきます。企業イメージとの親和性も高い素晴らしいクラフトジン。

野沢温泉の『スピリット』を味わう、野沢温泉村の温泉街に位置する世界を代表するクラフトジンの蒸留所。温泉街の素朴で温かみのある情景が浮かぶ。

郡上発のクラフトジン蒸留所。まぎれもなく品質、人気ともに日本一のクラフトジン。世界中を旅してボタニカルに出会い。蒸留技術を学び、郡上の地で錬金術のように素晴らしいジンを生み出す。

スパイス、そして果実の王国、カンボジアの地で日本人が醸し、蒸留する世界一のクラフトジン。“MAWSIM”とはアラビア語で「季節」の意。季節風(モンスーン)の語源。大航海時代にスパイスを求めた数多の帆船を運び、鎖国時代の長崎にオランダのジンを届けた「風」に因んで

岐阜・中津川蒸留所は一つの蒸留機でジンを蒸留している小さな蒸留所。一度にできるジンの量はかなり少ない本数。季節ごとに旬のボタニカルを見つけてジンを作る。

名古屋老舗の酒屋、酒の岡田屋が『クラフトジンが日常にある暮らし』をコンセプトとし、肩ひじ張らず、気軽に飲めるジンを長年親交のある黒澤酒造へ委託した特別ながらも親しみやすさ満点のクラフトジン。

愛知県ゆかりの蒲郡みかんなど3種と7種類で合計10種のボタニカルを蒸留した愛知県清須市産のジャパニーズクラフトジン

伊勢志摩地方の豊かな自然が育んだ、あおさ・伊勢茶(ほうじ茶)・みつ葉と日本人になじみ深い柚子・梅・生姜の6種類の植物を使用したクラフトジン。

奈良県は『風の森』で有名な油長酒造が手がけるクラフトジン蒸留所『大和蒸溜所』。奈良県のボタニカルである大和橘・大和当帰などを使用しテロワールを表現する。

"ロンドンジンへの尊敬と、日本のボタニカルでジャパニーズジンを表現する新たな挑戦" ヨーロッパの文化と伝統的なジンの製法を大事にしながら日本酒・和リキュール・焼酎造りで培った技術を織り交ぜる

130年にわたる酒造りの歴史がある「日本盛」が生み出したクラフトジン。酒粕と酒樽(杉)を中心に厳選された日本の素材を融合させ、 日本酒の世界観を感じることができます。

1918年、広島県廿日市市桜尾に創業し、2017年、ウイスキー、スピリッツづくりの新たな可能性に挑戦するため「SAKURAO DISTILLERY」を設立。伝統と革新で広島から世界へ。

商品名の「マキノジン」は、司牡丹酒造の所在する佐川町出身の世界的植物学者、牧野富太郎博士にちなんで命名。キーボタニカルに、牧野博士が妻の名前から命名したスエコザサを使用。

創業130年の焼酎蒸留所が満を持して挑戦。濃厚な味わいのジンを造り出すため本格焼酎の製造技法である「荒濾過濁り製法」をジンの製造に活用しました。

「SHIMA」はSDGs未来都市に選ばれている「壱岐市」の目標である、フードロス0を目指した取り組みから誕生したサステナブルなクラフトジン

西の果て、祈りの島。古い教会堂がたつ小さな村の蒸溜所より。風景のアロマに満ちたジンが生まれました。キーボタニカルは、島に咲く「椿」の実。やわらかく、優しい香り、ボタニカルが調和したユニーク&ハーモニーな味わい

佐賀県は小城の酒蔵跡地で生まれた秀峰天山の名水(伏流水)とジュニパーベリーや羊羹、里山ハーブなどの地元原材料を中心に、女性蒸溜家により最適なバランスを追及して作られた繊細なクラフトジン。

何でもない日常に、何気なく楽しんでほしいと造られた鹿児島のクラフトジン。蒸留のプロ『大山甚七商店』と京都の新進気鋭なクラフトジンバーを経営する『山添直樹』、祇園でハーブリキュールバーを営む『織田浩賞状』

『KOMASA GIN(コマサジン)』は、130年以上にわたって焼酎をつくり続けてきた小正醸造による、クラフトジンのレーベルです。

芋焼酎、『晴耕雨読』や『不二才』を醸す佐多宗次商店が手がける赤屋根蒸留所。確かな技術に裏付けられた酒質で名古屋の飲食シーンに広く親しまれる。

「一口で沖縄の魅力が伝わるクラフトジン」をコンセプトに開発されたTropical&Richなクラフトジン。日本一早い桜祭りで有名な本部町の桜から分離された、さくら酵母仕込みの泡盛を使用。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ソフトドリンク

和歌山県の早相果樹園でつくられる極めて糖度の高い蜜柑のみで作られる贅沢なミカンジュース。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-04-11 17:07:12.0

■やきとりゴーの関連リンク
【関連エリア】 名古屋(名古屋駅/西区/中村区)名古屋駅    【関連ジャンル】  和食トップ居酒屋トップ名古屋(名古屋駅/西区/中村区)/和食名古屋(名古屋駅/西区/中村区)/居酒屋名古屋(名古屋駅/西区/中村区)/焼き鳥・鶏料理名古屋(名古屋駅/西区/中村区)/和風
【関連駅】  国際センター駅名古屋駅伏見駅