完全個室完備!馬刺し,焼鳥,刺身を堪能♪

2024/04/24 更新 郷土居酒屋 鶴さん ドリンク

郷土居酒屋 鶴さん ドリンク

■ビール

熊本産 阿蘇の天然水仕込  

ノンアルコールビールテイスト飲料


「ドリンク」の先頭へ戻る

■サワー

しっかりレモンで甘くない!酒とレモンのバランスを追求した、ど真ん中のレモンサワー!

しっかりレモンで甘くない!酒とレモンのバランスを追求した、ど真ん中のレモンサワー!

酒場で愛される”味わいプレーンサワー”


「ドリンク」の先頭へ戻る

■果実酒

山崎蒸溜所から梅酒?日本のウイスキーのふるさと山崎蒸溜所で樽にじっくり貯蔵した梅酒です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ジンソーダ

和素材から生まれた日本のジン。食事に合う爽やかなソーダ割り。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ソフトドリンク

「体に脂肪がつきにくい」食事の油専門トクホ


「ドリンク」の先頭へ戻る

■日本酒

のどにスッと入るキレの良さ。食事との相性がいいお酒です。

酔うため、売るための酒ではなく、味わう酒を求めて作られました。

フレッシュ感とコクがあり、キレもあるバランスのあるタイプ。

軽やかな香り。そして、旨口ながらコクがあり、飲み飽きしないすっきりした味わい。

穏やかな香りと味わいのバランスが良い、シャープな切れ味の飲み飽きしないお酒です。

華やかさと米の旨味が、ポジティブな苦みによって花吹雪のようにキレていく、香り高く繊細で優しい味わい。

きめの細かいガス感と甘くフルーティな香り、山田錦ならではのボリュームある米の旨み。酸は弱めで甘みがあり、控えめな苦味とバランスも良く、高レベルの仕上がり。

ほんのりマスカット系の香りが広がります。お米の甘みを生かした上品な味わいと後を引く余韻と後味。

ほんのり果実感を感じる芳醇でふくらみのある香り。軟水の宝剣名水による柔らかな口当たり&喉越し、お米の甘味をほどよく出します。

お鮨に合わせるため、あえて華やか系ではなく、キレ味抜群の穏やかな香りの爽やかな香りに仕上げました。

「上喜元」の純米酒らしい控えめながらも爽やかに立つ吟醸香、やわらかくふっくらとした米の旨味が広がる口当たり。

きもと造りで醸したガス感を感じるフレッシュな味わいに仕上がってます。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■焼酎

独自製法「香り厳選蒸留」によって、スウィートポテトのようにふっくらした甘い香りとスッと消えるあとくちに仕上げました。麦なのに芳醇。

独自製法「香り厳選蒸留」によって、スウィートポテトのようにふっくらした甘い香りとスッと消えるあとくちに仕上げました。麦なのに芳醇。

ライトで飲みやすい優しい口当たりの中に、ローストした麦の香ばしい香りとコクを感じる。焼酎をあまり飲まない方から焼酎ファンの方まで幅広くお楽しみいただけるお酒です。

花酵母が醸し出す特有の甘い香りと余韻が心地よい、大分麦焼酎の新しい一品をぶんご銘醸さんが完成させました。

絶妙なバニラのような甘い香りと麦焼酎の香ばしい香りが複雑に絡み合う最高峰の麦焼酎です。

ビタミンに富むシモン芋を白麹で醸した力強くスッキリした味わいです。

屋久島の名水と厳選されたさつま芋を原料に白麹で仕込まれ、まろやかで飲み口の良い芋焼酎です。

重厚かつ軽快な伝統の一本。温めると甘く香ばしく、冷やすと絹のような滑らかさの手作り製法で出来上がった芋焼酎です。

芋焼酎とは思えないほど上品で深みのある芳醇さとやわらかな旨みが特徴で、かめ壺熟成による特性も感じられる。

「かめ壺仕込み」「木樽蒸留」の伝統製法で香り高く甘くコクも深い逸品を醸しています。木樽蒸留ならではの香ばしさもほのかに感じられ、美味しさがさらに高まります。

水質日本一を誇る清流川辺川の水と、その名水で育った相良村産米のみで作り上げた純米焼酎です。

コクや風味を残すため濾過を最小限に抑えることにより、風味に特徴があるタイプに仕上がっています。減圧の中でも独特の香りが感じられます。

減圧蒸留で仕上げ香り高くキレがある吟醸クラスの焼酎。

柔らかな含み香の中にもしっかり米の味わい。優しく見事!丸みを帯びた米焼酎。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ハイボール

200年以上の歴史を誇る世界売り上NO.1 バーポンです。高品質の原料を用い、秘法の製法によって作られるその味わいはどこまでもなめらかでマイルドです。

山崎と白州蒸溜所のバーポン樽原酒をバランスよく配合し、甘やかな香りと厚みのあるコク、ドライなあとくちが特徴のウイスキー。愛され続けるおいしさ、飲み飽きない、爽快な味。

【プレミアムウイスキー】甘く華やかな香りとまろやかな口当たりながら厚みもあり、後に心地よいスモーキーさも感じられる、世界 5大ウイスキーの個性が織り成す豊かな味わい。

【プレミアムウイスキー】グレーンウイスキーならではの軽やかさに、奥行きのある味わいとほのかに甘く複雑な樽香が特徴です。風のような軽やかな口当たりで、料理の味を引き立てます。

【プレミアムウイスキー】森の若葉のような、みずみずしい香り。軽快な味わい。ほのかにスモーキーフレーバーを備えたモルトと、複雑さと奥行きを与える原酒が重なりあって生まれた、個性をお愉しみください。

【プレミアムウイスキー】やわらかく華やかな香り、甘くなめらかな味わい。山崎の伝続であるミズナラ樽貯蔵モルトと、革新のワイン樽貯蔵山モルトをはじめとした様々な山崎モルトが出会うことで生まれた山崎です。

【プレミアムウイスキー】様々な樽や、様々なエイジングの原酒を厳選し、ブレンダーの匠の技でブレンドした、甘くまろやかで深みのある味わい。ワイン樽原酒由来の、甘やかに響きあう多彩な原酒と匠の技のハーモニーをお愉しみください。

【プレミアムウイスキー】繊細で複雑、深みのある味わい。繊細で上品なテイストの日本を代表するシングルモルト。飲み飽きず、幾重にも押し寄せる複雑な香味が、世界を魅了しつづけています。


「ドリンク」の先頭へ戻る

■ワイン

ボトル:6600円(税込)あらゆる和食を引き立てる、基本の甲州。和の柑橘を連想させる香りを持つ辛口。やや控えめながら清々しい果実味としっとりした旨味が特徴の日本的な美しさを持つ味わいです。産地;日本ぶどう品種:甲州

スッキリした辛口ながらも、蜜を思わせるほどに優しい口当たりと、ふくらみある柔らかい後味をお楽しみいただけます。産地;フランスぶどう品種:セミヨン、ソーヴィニヨン・ブラン

揺るぎない品質を誇る本物本気のシャブリ。みずみずしさとフレッシュでキレの良い酸味。ミネラル分が感じられるピュアでグリーンなザ・シャブリ。産地;フランスぶどう品種:シャルドネ

ボトル:6600円(税込)やわらかい味わいでタンニンの量も控えめなぶどうの個性をいかし、樽熟成で複雑な香味を引き出したワインと、タンク熟成でチャーミングな果実感を引き出したワインを、バランスよくブレンドして仕上げました。産地;日本ぶどう品種:マスカットベリーA

ラフィットスタイルと言われるエレガントさを感じることができるワイン。ベリー系の果実のような香りと凝縮感がありながらも複雑味を合わせ持つ絶妙なバランスが取れています。産地;フランスぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ

素直な凝縮感とピュアな果実味を持つ、ほど良い厚みのワインです。和食など繊細な料理とも相性がよいエレガントなボルドーです。産地;フランスぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン、メルロ


「ドリンク」の先頭へ戻る

郷土居酒屋 鶴さん 飲み放題メニュー

飲み放題メニュー

料金・条件

料金
利用条件 ※コース注文時にご利用いただけます

飲み放題内容

ビール ザ・モルツ
カクテル カシスオレンジ/カシスウーロン/ジントニック/ピーチウーロン/ピーチオレンジ/ピーチソーダ
焼酎 [ロック・水割り・お湯割り・ストレート・ウーロン割り・ソーダ割り] 【米焼酎】白岳しろ(熊本県産)/【芋焼酎】黒霧島(鹿児島県産)
ウイスキー ジムビームハイボール
ワイン グラスワイン(赤・白)/カリモーチョ(赤ワイン+コーラ)/キティ(赤ワイン+ジンジャー)/オペレーター(白ワイン+ジンジャー)
梅酒 梅ソーダ/梅ロック/梅水割り/梅お湯割り
日本酒 れいざん(熊本県)
ソフトドリンク オレンジジュース/ジンジャーエール/コーラ/ウーロン茶/緑茶

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-04-24 11:12:44.0

■郷土居酒屋 鶴さんの関連リンク
【関連エリア】 熊本市(上通り・下通り・新市街)下通り(銀座通り~新市街)    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ熊本市(上通り・下通り・新市街)/居酒屋熊本市(上通り・下通り・新市街)/和食熊本市(上通り・下通り・新市街)/和風熊本市(上通り・下通り・新市街)/和食全般
【関連駅】  辛島町駅花畑町駅藤崎宮前駅   
【関連キーワード】 手羽先馬刺しカキ料理・オイスターカニ料理すき焼き地鶏ステーキグラタン生ハム馬肉   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら