2023/02/27 更新 インド ネパール料理 炎マサラ 料理

料理のこだわり

パラックチキン(Palak Chicken )

パラックチキン(Palak Chicken )とは、ヒンディー語でPalak=ほうれん草  チキン=鳥の肉を意味します。チキンの旨みとほうれん草のマイルドな味、ブラックペッパーのキレのいいさっぱりとした辛みがクセになります。チキンとクリームのハーモニーが最高です!

パラックマトン(Palak Mutton )

パラックマトン(Palak Mutton )とは、ヒンディー語でPalak=ほうれん草  マトン =羊の肉を意味します。マトンの旨みとほうれん草のマイルドな味、ブラックペッパーのキレのいいさっぱりとした辛みがクセになります。炎(ほむら)マサラ行徳駅前店へようこそ!インド料理、インドカレー

インド ネパール料理 炎マサラ 料理

カレー

「Egg  Curry エッグカレー」

  • NEW

「Egg  Curry エッグカレー」卵がメインのインドカレーです。ゆで卵の黄身がスパイシーなカレーとよく合って、マイルドな仕上がりになります。玉ねぎとトマトを炒めてスパイスと水を加えたマサラにゆで卵を投入 本格インドカレー炎マサラのスパイスがそろえば魅力的です。塩味はしっかり、辛みもスパイスもしっかり、油が口にまとわりつくくらいに多めに使います。心もお腹も大満足の、絶品食材を心行くまでお楽しみください。

パラックマトン Palak Mutton Curry

  • 定番

パラックマトン(Palak Mutton )とは、ヒンディー語でPalak=ほうれん草  マトン =羊の肉を意味します。マトンの旨みとほうれん草のマイルドな味、ブラックペッパーのキレのいいさっぱりとした辛みがクセになります。炎(ほむら)マサラ行徳駅前店へようこそ!

パラックチキン(Palak Chicken )

  • 大人気

パラックチキン(Palak Chicken )とは、ヒンディー語でPalak=ほうれん草  チキン=鳥の肉を意味します。チキンの旨みとほうれん草のマイルドな味、ブラックペッパーのキレのいいさっぱりとした辛みがクセになります。チキンとクリームのハーモニーが最高です!

  • 大人気

バターチキンカレーは元々、インドで親しまれてきた料理です。ヨーグルトと香辛料に漬け込んだ鶏肉を焼く「タンドリーチキン」を作る際、余ったソースにトマトやバターなどを加えて作ったのが始まりとされています。バターや生クリームを使うためコクがあり、辛みを抑えています。辛さやスパイスのイメージが強いインドカレーですが、バターチキンは例外的に口当たりがやさしいのが特徴です。

  • 大人気

「炎マサラと言えば マトンカレーです」スパイスの香りがすごくたまらない。香り高いマトンがこれほどにも柔らかくジューシーと思えることはない。噛むほどの旨みにまた食べたくなる方も多いはず!!是非一度ご来店して、本場インドネパール料理お楽しみください行徳ほむらマサラ行徳駅前店へようこそ!

  • 限定

「チキン マサラ」CHICKEN MASALAヨーグルトをふんだんに使った鶏もも肉 とミックススパイスのカレーのことです、もちろん卵もあります。マサラは南アジア周辺で料理に使うミックススパイスのことです鶏もも肉の旨味と玉ねぎの甘味がたまらない一品です。ごはんの代わりにナンにつけてもおいしいです。さっぱりとした辛みがクセになります。炎(ほむら)マサラ 行徳駅前店 へようこそ!インド料理、インドカレー

  • オススメ

パラック パニール(Palak Paneer)野菜たっぷり!ほうれん草カレー「パラックパニール(Palak Paneer)」当店の人気のカレーは、パラックパニールカレーです。すごくすごく美味しい、このカレーはごはんに実に良く合います。パラックパニールとは、ヒンディー語でPalak=ほうれん草 Paneer=カッテージチーズを意味します。ほうれん草がこれでもか!って言うほど入っているのに全く野菜を食べている気がしない健康的なカレーです。

  • オススメ

プラウンマサラカレー 「エビマサラカレー」プラウンはエビ、マサラはスパイスカレーの意味です。南インド風のエビカレーです。スパイスと鷹の爪でピリリとスパイシーですが、ココナッツミルクの甘さでマイルドな口当たりに。トマトと酢の酸味がきいていて、さっぱりとしたサラサラ食感のカレーです。穏やかな辛さがクセになります。行徳炎マサラではインドよりもインドの味を提供しております。絶対においしいです。

  • こだわり

「ダルバート」とは、ネパールの定食を指し、野菜中心のヘルシーなお料理。どの料理も奇抜な味ではなく毎日食べたくなる味で、大変美味しいです。豆のスープ「ダル」、スパイシーな漬物「アツァール」、肉と野菜を煮込んだ「タルカリ」など、ほとんどが野菜なので、胃もたれしにくいのも魅力的。ダルバートの食べ方は、ご飯の上にダルをかけて、その他のおかずを好きなようにのせて食べるのが正解です。

  • NEW

チーズとバターのマイルドカレー インドの純ベジタリアン本格派野菜カレーで、「パニール」とはカッテージチーズ、「マサラ」とはスパイスのことです。トマトベースのルーの中にインドのカッテージチーズとバターがたっぷり入ったマイルドでもちょっぴりスパイシーなカレー。その味わいたるやカレー初心者、女性はもちろん、カレー通も一同に・・・“旨い!!”と賛美の声を上げるほどの完成度を誇ります。


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2023-02-27 18:28:54.0

■インド ネパール料理 炎マサラの関連リンク
【関連エリア】 舞浜・浦安・行徳・妙典行徳    【関連ジャンル】  アジア・エスニック料理トップ舞浜・浦安・行徳・妙典/アジア・エスニック料理舞浜・浦安・行徳・妙典/インド料理
【関連駅】  行徳駅   
【関連キーワード】 エビ料理   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら