特別な「神戸ビーフ」が味わえるお店

2022/04/28 更新 Ashiyagawa Taro アシヤガワタロー 料理

料理のこだわり

数少ない神戸牛生産者の田中畜産へ自ら足をはこぶ

神戸ビーフを育てるのは、オーナー武田氏のかねてから信仰のある丹波田中畜産の田中久工氏。彼は生産者349名の常に上位にいる。年1回の兵庫県畜産共進会では4大会連続受賞の快挙。各大会でも名誉賞や最優秀賞などチャンピオン牛を多く受賞している

オーガニックな餌にこだわり◎

水は地下から汲み上げた天然の地水を使用。環境づくりにおいても、牛にとってストレスのないよう細心の配慮がなされている。牛舎とは思えないほど清潔で穏やかな環境で育てられた神戸ビーフは、上品でありながらも深い旨味が魅力的。

Ashiyagawa Taro アシヤガワタロー おすすめ料理

Ashiyagawa Taro アシヤガワタローのおすすめ料理1

【高級食材×神戸ビーフ】おすすめディナーコース 16500円

コースのメインで使用する神戸ビーフは、名誉ある賞を数々受賞している丹波田中畜産から直接仕入れている。脂の融点が低いため、食べる人の身体にもやさしく、上品な脂にほのかな甘みを感じることができる。是非ご賞味あれ。

16,500円(税込)

Ashiyagawa Taro アシヤガワタローのおすすめ料理2

【イタリアン×フレンチ】著名人の下を唸らせた武田太郎氏×ミシュラン3つ星シェフ辻哲弥氏の最強タッグ

ミシュランをはじめとした、確かな腕を持つ最強シェフ2人のタッグが実現。高級食材をふんだんに使った特別コースをぜひご堪能ください。

.

Ashiyagawa Taro アシヤガワタローのおすすめ料理3

「美食」と「健康」が両立されたお料理

厳選した食材の魅力を余すところなく活かし食べた人を幸せにする料理。皿の上で表現される生産者の想いを紡ぐ物語。東洋医学の思想でもある医食同源をコンセプトとし、「美食」と「健康」を両立させます。

.

Ashiyagawa Taro アシヤガワタロー 料理

料理一例

料理一例

料理一例


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2022-04-28 23:07:16.0

■Ashiyagawa Taro アシヤガワタローの関連リンク
【関連エリア】 西宮・芦屋・宝塚芦屋川    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ西宮・芦屋・宝塚/イタリアン・フレンチ西宮・芦屋・宝塚/イタリアン
【関連駅】  芦屋駅芦屋川駅   
【関連キーワード】 ケーキチーズケーキ