【6/24閉店】絶品焼肉の店★

2022/02/01 更新 焼肉ラッキー 料理

料理のこだわり

お肉は人を幸せにします。

みなさんに美味しいお肉とお酒を召し上がっていただき、いい1日を届けます!ぜひお越しください♪

圧倒的こだわりぬいたお肉!!

是非一度ご賞味ください♪

焼肉ラッキー おすすめ料理

焼肉ラッキーのおすすめ料理1

【焼肉メニューも充実】

カルビや豚とろなど、定番の焼肉メニューも豊富に取り扱っています!

-

焼肉ラッキーのおすすめ料理2

定番!!ホルモン

当店自慢のホルモンはコリコリの歯ごたえがたまりません!!仕事帰りにサクッとビールで1杯どうぞ★

-

焼肉ラッキー 料理

野菜と肉をたっぷりとろう!

お1人様~お2人様用

3名様~4名様用

お肉を包んで食べるサンチュ用生レタス!牛でも、豚でも、鶏でも、ホルモンでも!


「料理」の先頭へ戻る

店内仕込み!一品お皿メニュー

ラッキーが開発した骨のない豚足です。もちろん店内仕込み。巻き野菜で食べるのもおすすめです。

本来は生のカニでつくるケジャンを揚げたワタリガニでつくりました。殻ごといけます!

本場のえびの醤油づけを気軽にお手軽に!

タコのスライスをメインに針しょうが、千切り長ネギをおいて、熱々のごま油をまわしかけます。美味しいです!

ちょっとした箸休めに自家製の漬け込み枝豆はいかがですか?

生野菜でつくる韓国料理のセンチュをお店でつくり、ゆで牛タンと和えました。

万能ねぎわけぎのごま油ドレッシングネギサラダ。おっけい時代からの変わらぬ味です!

オニオンスライスと冷しトマトのサラダおつまみです。さっぱりおいしいです!

鶏足、もみじです。まるで恐竜の足みたいなのでこの名前にしました!あまり他では食べられない珍味です!

むいたニンニクを醤油につけた自家製おつまみです。

お肉屋に漬けてもらっている美味しいキムチです。本格的!

店内自家製です。もやし、センマイ、にんじんのナムルです。


「料理」の先頭へ戻る

炭火焼肉ラッキーのお刺身

おすすめです!鮮度の良い大山どりのレバーを低温で時間をかけて熱処理しています。他のお肉では出せない得得な食感が楽しめます。

生肉禁止でユッケといえば馬肉になりました。ラッキーではユッケにマグロが良いと判断しました。マグロユッケをご提供します。

韓国ではお刺身をコチュジャンで食べることが多いそうです。ラッキーでは自家製の甘辛ダレで和えてお出しします。


「料理」の先頭へ戻る

熱入れをしっかりとした安心安全の肉刺です!「野菜と和える」をテーマにお届けします!

ちょっと珍しい牛ミノのお刺身です。スライスしたミノを湯がいて、野菜と一緒にお出しします。

豚の胃袋のお刺身です。もちろん熱処理。臭みがなく、あっさりとして、やみつきのコリコリ食感です。

牛の第三胃袋。熱処理しています。脂の少ないさっぱりタイプ。スッキリ、コリコリです。


「料理」の先頭へ戻る

【牛】

その時々の良いお肉を日本全国から仕入れています。

私用している部位はタテバラ、ヘッドの特上部位。A4、A5ランクです。

ラッキー上カルビの品質そのままハーフサイズです。(他商品のハーフはありません)

牛の横隔膜のお肉で、牛の味わい深い一品です。

骨ぎわのうまさが光る牛のバラ肉。

品質の良い国産の赤身です。牛の旨味抜群です。

お肉通は一番おいしい!と言う部位です。

歯ごたえのある希少部位。お肉と脂のうまさが良い。

牛の脂を味わう最強部位。スライスされた独特の歯ごたえは野菜ダレ、盛り野菜との相性抜群!焼き台から炎が上がります。物凄く上がります!その炭の香りが移ったテンカイチは牛の旨味100%!


「料理」の先頭へ戻る

【タン】

昨今は塩とレモンで食べるようになった牛タン。昔はタレでも食べていたそうです。ラッキーでは昔のたれタンをおすすめします。

いわずと知れた焼肉屋の定番。やっぱり美味しいです。

やはり焼肉屋のド定番。自家製のネギ塩ダレで!


「料理」の先頭へ戻る

【特別仕様の豚タン】

大判カットした豚たんを自家製ネギ塩だれでどうぞ。

たれ味のデカトンタンです。野菜ダレとの相性バッチリ!

臭みもなく、本当においしい豚たん。塩とレモンでどうぞ。


「料理」の先頭へ戻る

【大山どり】

鳥取県産銘柄鶏の大山どりです。もも肉、美味しいです!

首まわりのお肉で、鶏のうまみが濃い部位です。

おっけいの人気商品、つくねを焼いてみてください。まんまる、おいしいつくねです。お子様に大人気!


「料理」の先頭へ戻る

【全国津々浦々!国産豚!!】

輸入ものとは脂が違う!本物の国産豚のとんとろです。豚の首まわりの脂ののった部位です。

バラとは骨まわりのお肉のこと。国産豚は脂が違う!

牛でも、豚でも、ホルモンでも!巻き巻き!


「料理」の先頭へ戻る

【新鮮ほるもん】

実は仕入れ困難な牛のレバー。状況次第でない場合があります。お早めにご注文ください。売り切れの時は本当にすみません。

やはり、入手困難です。牛はおろす頭数が決まっていて、鮮度の良いものは希少です。ぜひおためしください。

ホルモン焼のド定番ですが、やはり仕入れ困難の希少品です。


「料理」の先頭へ戻る

【ホルモン仕入れ問屋さんおすすめ!ほるもん】

牛の大腸です。シマチョウとも言われる部位で、ホルモンと言えばこれと言う方も多いです。

牛の小腸。丸腸マルチョウと呼ばれる部位です。もつ鍋によく使用されるのはこのこぷちゃんです。

鶏のムネ肉の先に付いているナンコツです。コリコリとした食感がとてもおいしいです。

牛と豚のやわらかホルモンです。食べやすいこてっちゃんを目指しました。


「料理」の先頭へ戻る

【麺と飯】

独自に開発した冷めん風の冷しラーメンです。冷めんよりも冷めんスープに合います。

ちょっと辛めな冷めん風な冷しラーメンです。辛い冷めんスープをどうぞ。

20年来お付き合いしている新潟のお米問屋さん直送のコシイブキ銘柄米です。産直のおいしさがあります。焼肉にはお酒とお米!


「料理」の先頭へ戻る

【自家製 飯】

さっぱり肉味噌の混ぜごはんです。ナムルとごはん、肉味噌は本当によく合います!

ビビンバを石焼した一品。ちょっと時間ください。ごめんなさい。

ラッキーのまぐろユッケをビビンバにします。おつまみにもなります!

焼肉屋さんの定番をまぐろユッケで。巻き野菜とお肉もとても相性が良いです。


「料理」の先頭へ戻る

【炭火焼肉ラッキーのおすすめ!】

店内で鶏のだしを時間をかけて煮出します。しょうがの効いたスープで鶏肉のやさしいスープです。

お腹がいっぱいでも、スッキリ飲んでいただくためにハーフをつくりました。ぜひ飲んでください。

大山どりだしの薬膳スープにご飯を入れて、やさしいクッパをつくります。しめに最高です。


「料理」の先頭へ戻る

【しめには甘いもの】

ちょこっとお口直しにどうぞ。

ちょっと濃厚なチョコレートアイス。

完全店内自家製です。おっけい時代から長い時間をかけて研究しました。

とにかく大盛りです。3~4名様ぶんくらいでおいしいので、1人で食べてもらってもOKです!


「料理」の先頭へ戻る

備考

  • ※鍋とホルモン、焼肉は残念ながら一緒に提供出来ませんので、別々にご注文下さい。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2022-02-01 00:58:57.0

■焼肉ラッキーの関連リンク
【関連エリア】 多摩センター・南大沢京王永山    【関連ジャンル】  焼肉・ホルモントップ多摩センター・南大沢/焼肉・ホルモン多摩センター・南大沢/焼肉
【関連駅】  小田急永山駅京王永山駅多摩センター駅   
【関連キーワード】 エビ料理刺身にんにく料理レバーつくね杏仁豆腐炭火焼牛タンビビンバ石焼きビビンバ