ジョイナス地下1階/キッズスペース完備◎

2022/10/20 更新 和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店 料理

料理のこだわり

【品数豊富で栄養満点◎】紬のお膳

合わせ味噌でふっくらと炊き上げた「さばの味噌煮」大葉の香りが爽やかな「チキン南蛮」熱々スキレットで提供される「和風ハンバーグ」うれしい3つのお膳をご用意いたしました。ご飯は白米or十三穀ご飯をお選びいただけます。+418円でオリジナル日本茶ハーブティー「べっぴん茶」付きに◎

【京都府産100%のてん茶使用】京抹茶の生パスタ

香り豊かな京都府産てん茶と厳選された小麦をブレンドした、食べ応えのある特製生パスタ。お出汁香るカルボナーラや大葉を使用したジェノベーゼ風など、「和」の趣を重視したオリジナルパスタを3種類ご用意しております。全てのパスタにミニサラダ付き◎

和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店 おすすめ料理

和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店のおすすめ料理1

<Tsumugiオリジナル>大豆ミートのビビンバ風ブッダボウル(お味噌汁付)

ブッダボウルとは野菜やフルーツ・穀物など多彩な食材を盛り合わせた丼のこと。ベジミートや栄養豊富な穀物・野菜をバランスよく盛り付けて、Tsumugiらしいブッダボウルを作りました。おすすめはヘルシーな大豆ミート、小松菜と海苔のナムル、五種豆と五穀など7品目を盛り合わせた「大豆ミートのビビンバ風ブッダボウル」!

1,320円(税込)

和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店のおすすめ料理2

<季節のぜんざい>さつまいもと胡桃のクリームぜんざい

日本伝統のスイーツ“ぜんざい”をTsumugi流にアレンジした、温と冷が同時に楽しめる逸品です。ほくほくの「紅はるか」の焼き芋、焼き餅と黒豆きなこアイスに香ばしい温かな胡桃スープをかけて。色々な温度で楽しんで頂ける秋~冬におすすめのデザートぜんざいです。

1,430円(税込)

和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店のおすすめ料理3

<袋布向春園本店 おすすめの日本茶>京都府産 宇治玉露天下一

創業160年、大阪今福鶴見に本店を構える日本茶専門店「袋布向春園本店」。その7代目当主とTsumugiが美味しいお茶の世界をコラボレート。京都府産の宇治に長く伝わる伝統と品質、味わいは、高い品格を感じさせる旨味と香りがあり、雑味が少なく玉露本来の良さを感じられる逸品です。

770円(税込)

和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店 料理

・・‥……━天然氷の削り氷━……‥‥・・

袋布向春園ほうじ茶 栗のクリーム

  • 限定

<北海道あずき入り>【小盛り】990円(税込)天然氷の削り氷に、袋布向春園ほうじ茶入りマロンのソース、更に渋皮マロンホイップをかけ、ゴロッと栗のダイスを乗せました。香ばしいアーモンドのスライスがアクセントです。

濃い苺みるく

<苺ソース・練乳ソース>【小盛り】770円(税込)

袋布向春園お抹茶&北海道あずき

<お抹茶ソース・練乳ソース>【小盛り】825円(税込)

種類を見る
  • 110円(税込)

  • 練乳

    110円(税込)

  • お抹茶

    110円(税込)

  • ほうじ茶マロン

    110円(税込)

  • 白玉5個

    110円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━紬のおすすめ━……‥‥・・

紬-つむぎ-セット

  • 数量限定

<ケーキとドリンク付きのセット>小さなスイーツがいっぱい詰まった鳥かごをイメージしたTsumugiの定番メニューです。お好きなケーキ、お飲み物と一緒にどうぞ。

●大阪・富田林・冨士屋製菓の豆菓子 ●京都・黒豆きなこあられ ●あみだ池大黒の岩おこし ●大阪製菓の金平糖・マーブルチョコ

●抹茶カステラ ●黒糖わらびもち&黒糖シロップ ●三色串団子

種類を見る
  • 芋ようかんの和三盆ブリュレ

    -

  • 和栗と焦がしきな粉のほうじ茶モンブラン

    -

  • みたらしシフォン

    -

  • 三重県産抹茶の濃厚テリーヌ

    -

種類を見る
  • かぶせ茶(温)

    -

  • 棒ほうじ茶(温)

    -

  • 和紅茶(温)

    -

  • べっぴん茶(温)

    -

  • 深蒸し茶(冷)

    -

  • 棒ほうじ茶(冷)

    -

  • グリーンティー(冷)

    -


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━紬のケーキ━……‥‥・・

三重県産抹茶の濃厚テリーヌ

種類を見る
  • <お持ち帰り>三重県産抹茶の濃厚テリーヌ

    3,850円(税込)

  • NEW

大三萬年堂HANAREが監修の塩気を効かせたチョコクッキー生地の上に三重県伊勢抹茶を使用した濃厚な抹茶テリーヌです。

芋ようかんの和三盆ブリュレ

さつまいもの優しい甘みの芋ようかんに、上品な甘さの和三盆糖をのせてパリッと焼き上げました。バターの塩味との相性が抜群です。

和栗と焦がしきな粉のほうじ茶モンブラン

和栗と北海道産の香ばしい焦がしきなこが美味しさを引き立てるオリジナルモンブラン。中には生クリームと袋布向春園のほうじ茶クリームを詰め込みました。

隠し味に甘露醤油を使った風味豊かなシフォンケーキ。和三盆を使用したシフォンケーキの甘さを醤油の塩味がひきしめます。みたらしソースのホイップとご一緒にどうぞ。


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━パフェ・スイーツ━……‥‥・・

かわりばんこ 抹茶パフェ

色々な抹茶スイーツが詰まったどこまでも抹茶が楽しめるパフェ

豆乳プリンと抹茶のクリームあんみつ

抹茶のアイスクリームや白玉、あんこがたっぷり、豆乳プリンで美味しさアップ

<季節のぜんざい>さつまいもと胡桃のクリームぜんざい

  • 限定

ほくほくの「紅はるか」の焼き芋、焼き餅と黒豆きなこアイスに香ばしい温かな胡桃スープをかけてお召し上がりください。

香ばしいほうじ茶スイーツが詰まった大人味のパフェ

Tsumugiこだわりのお茶を掛けながらお召し上がり頂くぜんざいです。お口直しのきゃらわさびが美味しさを引き立てます。

Tsumugiこだわりのお茶を掛けながらお召し上がり頂くぜんざいです。お口直しのきゃらわさびが美味しさを引き立てます。


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━Tsumugiオリジナル「ブッダボウル」━……‥‥・・

大豆ミートのビビンバ風ブッダボウル(お味噌汁付)

  • NEW

●大豆のお肉 ●ピーナッツもやしナムル ●小松菜と海苔のナムル ●レッドキャベツとビーツのラペ ●五種豆と五穀 ●厚揚げときのこの煮浸し ●半熟たまご ●十三穀ご飯

罪なきウニブッダボウル(お味噌汁付)

  • オススメ

お好みできざみわさび醤油をかけてお召し上がりください ●罪なきウニ ●わかめナムル ●静岡県産しらす ●明太アボカド ●レンコンと鶏肉の梅和え ●厚揚げときのこの煮浸し ●きざみ海苔 ●十三穀ご飯 ※罪なきウニは、魚のすり身を使用したウニ風味の食材です。

月見アボカドと納豆のブッダボウル(お味噌汁付)

●アボカド(大葉醤油) ●卵黄 ●納豆 ●ふわふわ卵白 ●レンコンと鶏の梅和え ●レッドキャベツとビーツのラペ ●厚揚げときのこの煮浸し ●きざみ海苔 ●白ごま ●十三穀ご飯

●ベジ麻婆 ●ナッツドレッシングサラダ ●アボカド ●厚揚げときのこの煮浸し ●レッドキャベツとビーツのラペ ●豆サラダ ●レンコンと鶏の梅和え ●十三穀ご飯

野菜やフルーツ・穀物など多彩な食材を盛り合わせた丼のこと。ボウルに盛られた姿が仏陀のおなかに似ていることから名付けられたとも言われています。


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━紬のお膳━……‥‥・・

<お膳>さばの味噌煮

種類を見る
  • 白ご飯 お茶ふりかけ付き

    -

  • 十三穀ご飯

    -

脂がのった鯖を、合わせ味噌でふっくらと炊き上げた定番の「さばの味噌煮」です。●冷奴と山形のだし ●お漬物 ●季節の副菜 ●お味噌汁 ●サラダ ●卵焼き ▼「ご飯」をお選びください

<お膳>チキンの大葉タルタル南蛮

種類を見る
  • 白ご飯 お茶ふりかけ付き

    -

  • 十三穀ご飯

    -

大葉の風味が爽やかなチキン南蛮です。特製のタルタルソースが美味しさを引き立てます。●冷奴と山形のだし ●お漬物 ●季節の副菜 ●お味噌汁 ●サラダ ●卵焼き ▼「ご飯」をお選びください

<スキレットお膳>和風ハンバーグ ~醤油麹ソース~

種類を見る
  • 白ご飯 お茶ふりかけ付き

    -

  • 十三穀ご飯

    -

熱々のスキレットで仕上げた和風ハンバーグ。醤油麹の入ったソースがよく合います。●冷奴と山形のだし ●お漬物 ●季節の副菜 ●お味噌汁 ▼「ご飯」をお選びください

袋布向春園のお茶ふりかけ

白米に、国産の十三種類の雑穀をブレンド。もちもちとした食感と甘みをお楽しみください。[発芽玄米/黒米/胚芽押麦/押麦/もち米/米粒麦/もちきび/もちあわ/赤米/たかきび/ひえ/はと麦/アマランサス]


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━お茶漬け━……‥‥・・

紫菜海苔の香り立つ鯛出汁茶漬け ~炙りサーモンとアボカド~

●紫菜海苔 ●冷奴と山形のだし ●お茶ふりかけ ●お漬物 ●季節の副菜 ●きざみわさび

●山形屋海苔店とは:江戸明和元年(1764年)に創業した海苔店。「仕分けの枝」でより品質の高い海苔を選別する技術に定評があります。●紫菜海苔とは:「紫菜」とは、ばら干し海苔のことで摘み採ったままの状態で干した海苔のこと。海苔本来の旨味が楽しめます。


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━パスタ━……‥‥・・

サーモンと舞茸のお出汁香るカルボナーラ

揚げなすとベーコンの和風おろし

アボカドと小海老の大葉ソース

京都府産100%のてん茶(抹茶の原料)と厳選した小麦をブレンドし、爽やかな抹茶色の噛ごたえのある生パスタに仕上げました。


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━スペシャルセット「5種食べ比べ」━……‥‥・・

  • 数量限定

<ドリンク付き>Tsumugiこだわりの5種の丼が味わえる贅沢なメニューです。

罪なきウニ・きざみわさび醤油・紫菜海苔・十三穀ご飯

焼き鮭ハラス・サーモンいくら・きざみ青じそ・大葉・紫菜海苔・十三穀ご飯

鯛だしのふわふわ卵白・卵黄・十三穀ご飯

海老・アボカド・明太子&マヨネーズ・十三穀ご飯

照り焼きチキンステーキ・大葉タルタルソース・水菜・十三穀ご飯

種類を見る
  • べっぴん茶(温茶)

    -

  • 日本茶(温茶)

    -

  • 日本茶(冷茶)

    -

  • グリーンティー

    -


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━セットドリンクメニュー━……‥‥・・

紬マグで淹れる自分好みのお茶。二煎お楽しみ頂けます

紬マグで淹れる自分好みのお茶。二煎お楽しみ頂けます

スタッフがおいしく淹れてお持ちします

スタッフがおいしく淹れてお持ちします

スタッフがおいしく淹れてお持ちします

ほうじ茶・エキナセア・マリーゴールド

煎茶・レモングラス

ほうじ茶・ダンデリオン・ワイルドストロベリー

煎茶・ラズベリーリーフ・ジャーマンカモミール

煎茶・ルイボス・ローズピンク・ローズヒップ・ハイビスカス


「料理」の先頭へ戻る

・・‥……━キッズメニュー━……‥‥・・

鶏のから揚げ・有機りんごジュース・ゼリー付き

鶏のから揚げ・有機りんごジュース・ゼリー付き

ケチャップ・マヨネーズ付き


「料理」の先頭へ戻る

備考

  • ※メニュー内容・金額等は変更になる場合がございます。ご了承下さい。※一部サービスを実施していない店舗がございます。※テイクアウト時の価格は異なります。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2022-10-20 19:25:24.0

■和カフェ Tsumugi FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA店の関連リンク
【関連エリア】 横浜横浜駅    【関連ジャンル】  カフェ・スイーツトップ横浜/カフェ・スイーツ横浜/カフェ
【関連駅】  桜木町駅横浜駅   
【関連キーワード】 お茶漬けエビ料理フライドポテトうどんハンバーグパスタカルボナーラ生パスタケーキパフェ   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら