ハイクラスな鉄板焼をカウンターで

銀座が誇る名店がリニューアルオープン

しろや銀座亭

4.6Excellent!59件のレビューの総評提供:TrustYou
評点について
Web上の膨大な口コミ情報をもとに、TrustYou社の独自のアルゴリズムで算出した総合的な評価を表示しています。

しろや銀座亭 店内・外観

お店のこだわり

インテリアへのこだわり

料理長が腕を振るう鉄板焼の数々を

腕利きの料理人が織りなす逸品の数々。その中でも『国産伊勢海老の鉄板焼き』や『国産黒鮑』はシェフ渾身のひと品。素材の味を活かし、一品一品丁寧に、絶妙な焼き加減で仕上げます。一口味わうと口の中にじゅわ~っと旨味が広がります。感嘆の声が漏れること間違いなしの鉄板焼きを心ゆくまでお楽しみください。

しろやのワインリスト

独自の目線で世界各国からセレクト。当店自慢の一品料理との相性が良いだけでなく、より味わい深いワインをご用意しております。乾杯にピッタリなシャンパンもございますのでお気軽にお声がけください。

サービスへのこだわり

迫力満点の調理シーンを目の前で

高級感漂う受付を抜けると、黒色の大理石のL字カウンターがお客様をお出迎え致します。全6席のメインフロアでは、鉄板焼の臨場感をよりお楽しみいただけます。メインフロアの先にある『はなれ』は、白壁と木目のコントラストがあたたかな和の空間を演出。外国のお客様などのおもてなしに喜ばれています。

お肉に合わせるこだわりの塩

シェフが厳選した2種類をご用意。旨みの強い淡路島の藻塩、食感とまろやかな甘みが特徴の新潟県笹川流れの花塩。同じお肉でも、違った味わいを楽しむことができます。

しろや銀座亭 お店の雰囲気

しろや銀座亭の雰囲気1

  • 雰囲気自慢

高級感漂う受付に。これから提供されるお料理に期待が高まります。

しろや銀座亭の雰囲気2

  • 雰囲気自慢

受付を抜けると、黒色の大理石のL字カウンターが目に飛び込みます。全6席のメインフロアでは、鉄板焼の臨場感をよりお楽しみいただけます。

しろや銀座亭の雰囲気3

  • 雰囲気自慢

メインフロアを抜けた先にあるはなれ。白壁と木目のコントラストがあたたかな和の空間を演出しています。全8席のはなれは、外国のお客様などのおもてなしに喜ばれています。

しろや銀座亭 お席

カウンター

  • 黒の大理石が目を惹くL字カウンター席です。鉄板とのコントラストがシックでモダンな高級感を演出しております。シェフの手捌きを迫力満点にお楽しみいただけます。

    • カウンター7名様×1
    • 黒の大理石が目を惹くL字カウンター席です。鉄板とのコントラストがシックでモダンな高級感を演出しております。シェフの手捌きを迫力満点にお楽しみいただけます。
  • 白壁とオーク材の組み合わせがあたたかな和の雰囲気を演出しております。海外からのお客様のおもてなしにもうってつけの空間です。

    • カウンター8名様×1
    • 白壁とオーク材の組み合わせがあたたかな和の雰囲気を演出しております。海外からのお客様のおもてなしにもうってつけの空間です。

「お席」の先頭へ戻る

お席一覧

席タイプ 人数 × 席数 席の特徴
カウンター 7名様×1 黒の大理石が目を惹くL字カウンター席です。鉄板とのコントラストがシックでモダンな高級感を演出しております。シェフの手捌きを迫力満点にお楽しみいただけます。
カウンター 8名様×1 白壁とオーク材の組み合わせがあたたかな和の雰囲気を演出しております。海外からのお客様のおもてなしにもうってつけの空間です。

「お席」の先頭へ戻る

しろや銀座亭 設備

鹿児島県産『北さつま牛』を堪能

鹿児島県産『北さつま牛』を堪能

季節の野菜を味わう♪

季節の野菜を味わう♪

ライブ感あふれるカウンター席

ライブ感あふれるカウンター席

料理長が腕を振るう鉄板焼の数々を

料理長が腕を振るう鉄板焼の数々を

イメージ 設備の特徴 イメージ 設備の特徴

季節の食材を味わう贅沢ランチコース

季節の食材を味わう贅沢ランチコース   

最終更新日:2023-02-02 09:30:46.0

■しろや銀座亭の関連リンク
【関連エリア】 銀座・有楽町・新橋・築地・月島銀座    【関連ジャンル】  洋食トップ銀座・有楽町・新橋・築地・月島/洋食銀座・有楽町・新橋・築地・月島/鉄板焼き
【関連駅】  銀座駅東銀座駅日比谷駅    【関連特集】  プレミアムレストラン   
【関連キーワード】 エビ料理アワビステーキフォアグラデザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら