自然薯料理メインの居酒屋

2020/10/23 更新 じねんじょ庵 市が尾店 料理

料理のこだわり

【じねんじょ庵でしか味わえない自然薯】

自然薯栽培の第一人者である山口県政田自然農園の政田さんが長年の研究により生み出したこだわりの自然薯「純薯(じゅんしょ)」を使用しています!「粘り」「風味」「きめの細かさ」が特長の「純薯」の美味しさを存分に活かした、ここでしか味わえない自然薯料理の数々をお楽しみください♪

【SOBA(そば)工房で打つ店仕込み蕎麦】

店主が厳選した国産蕎麦粉を独自の配合でプレンドし、のど越しがよく食べやすい「細打ち」、食感や風味を楽しめる「太打ち」2種類の蕎麦を毎日店内のSOBA(そば)工房で打っています。本格派のおしゃれなSOBA(そば)工房で打つ店仕込み蕎麦を是非お召し上がりください♪

じねんじょ庵 市が尾店 おすすめ料理

じねんじょ庵 市が尾店のおすすめ料理1

じねんじょとろろもつ鍋

当店名物の「自然薯とろろもつ鍋」。皮ごとすりおろした自然薯とろろをふんだんにそそぎこみ、プリっとした国産牛モツのくせになる食感と滲みだす旨味に、やさしい一番出汁の香りが堪らない「自然薯鍋」。〆のつけ蕎麦が絶品です!宴会、女子会、デートなどにおすすめです!!

メニュー表参照

じねんじょ庵 市が尾店のおすすめ料理2

野菜巻き串

様々な野菜を豚肉で巻いたヘルシーでジューシーな自慢の串焼き。シャキシャキレタスやアスパラなど豚肉によく合います。野菜不足な方にも。野菜好きな方にも、お酒に合わせてついついもう一本食べたくなります!

メニュー表参照

じねんじょ庵 市が尾店のおすすめ料理3

じねんじょ庵名物"囲み蕎麦"

じねんじょ庵名物の囲み蕎麦。それぞれ特徴のある細麺と太麺から麺の種類をお選びいただきます。そこから自家製の謹製そばつゆ+もう1種類そばつゆをお選びいただきます。ラー油ダレや胡麻ダレなど様々な味を楽しめます。

メニュー表参照

じねんじょ庵 市が尾店 料理

野菜巻き串

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円

トッピングチーズ +100円


「料理」の先頭へ戻る

やきとり


「料理」の先頭へ戻る

即菜


「料理」の先頭へ戻る

逸品


「料理」の先頭へ戻る

サラダ


「料理」の先頭へ戻る

揚げもの

天ぷら盛り合わせ


「料理」の先頭へ戻る

肉料理


「料理」の先頭へ戻る

自然薯料理

追加 290円/1個


「料理」の先頭へ戻る

自然薯もつ鍋

1人前からご注文承ります。

種類を見る
  • 国産牛もつ

    759円(税込)

  • お野菜

    539円(税込)

  • 自然薯とろろ(鍋用)

    858円(税込)

  • 自然薯とろろ(鍋用)ハーフ

    429円(税込)

1人前


「料理」の先頭へ戻る

店打ち 囲み蕎麦

種類を見る
  • 1人前(二八 or 田舎)

    649円(税込)

  • 大盛り(二八 or 田舎)

    759円(税込)

「細打」二八蕎麦、「太打」田舎蕎麦からお選びいただけます。

種類を見る
  • 謹製そばつゆ

    -

  • ぴり辛らー油だれ

    -

  • 香る胡麻葱だれ

    -

  • 焙煎クルミだれ

    -

  • 粗おろし大根

    -

  • 胡麻坦々だれ

    -

  • 温玉そばつゆ(+150円)

    -

  • すだちだれ(+150円)

    -

  • 鴨南蛮つけだれ(+150円)

    -

  • カレーつけだれ(+150円)

    -

謹製そばつゆの他にもう1種類お選びいただけます。

種類を見る
  • 自然薯とろろ

    429円(税込)

  • おかわり蕎麦(一人前)

    385円(税込)

  • 追加そばつゆ(1種類)

    165円(税込)

  • 追加特製そばつゆ(1種類)

    330円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

〆のごはん


「料理」の先頭へ戻る

セット


「料理」の先頭へ戻る

お子様

大人のハーフサイズでご提供しています。

小学生以下のお子様対象です。お気軽にお申し付けください。

小学生以下のお子様対象です。お気軽にお申し付けください。


「料理」の先頭へ戻る

甘味

種類を見る
  • レギュラー

    649円(税込)

  • ハーフ

    429円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

料理に関するメッセージ

  • 【自然薯のこだわり】希少な自然薯の種類から良いもの選び、40年以上も研究を重ねてきた、自然薯栽培の第一人者の政田さんの思いが詰まった自然薯です。自然薯の種類の中でも、特に「粘り」「風味」「きめの細かさ」に優れた高品質のものを「純薯」といいます。

    じねんじょ庵 市が尾店のスタッフ1
    • 店長
    • 地元の方々に愛される居心地の良いお店づくりを目指して、日々奮闘しております。
  • 毎朝SOBA工房で店打ちする“生蕎麦”店主が厳選する国産蕎麦粉を独自の配合でブレンド。温度管理を徹底した店内のSOBA工房で、添加物は一切しようせずに香りとコシを引き立てるじねんじょ庵独自の“低温軟水製法”で毎朝店打ちしています。※無添加製法の為、蕎麦は水を吸いやすく伸びやすいので「つるっと」なるべくお早めにお召し上がりください。

    じねんじょ庵 市が尾店のスタッフ2
    • 店長
    • 地元の方々に愛される居心地の良いお店づくりを目指して、日々奮闘しております。
  • じねんじょ庵 市が尾店のスタッフ1 店長
  • じねんじょ庵 市が尾店のスタッフ2 店長

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2020-10-23 18:50:42.0

■じねんじょ庵 市が尾店の関連リンク
【関連エリア】 溝の口・たまプラーザ・青葉台市が尾    【関連ジャンル】  居酒屋トップ溝の口・たまプラーザ・青葉台/居酒屋溝の口・たまプラーザ・青葉台/和風
【関連駅】  あざみ野駅市が尾駅都筑ふれあいの丘駅   
【関連キーワード】 フライドポテトそば天ぷら天丼もつ鍋ステーキ鴨肉餃子ジェラート