美味しいお酒と共に生演奏を楽しめるバー

2019/04/19 更新 L-bar エルバー ドリンク

L-bar エルバー ドリンク

赤ワイン

今月奨励銘柄をご提供しております。

スペイン、フミーリャでトップクラスの造り手。

みずみずしい果実味を持つ赤ワイン

マールボロの名を世界に知らしめたワイン

ブルゴーニュと同じ石灰質土壌の地で作られているワイン。

樹齢50年以上の樹から採れた良作年のカベルネを新樽で1年以上熟成。口当たりもやさしくエレガントな仕上がり。

クロード・デュガが立ち上げたネゴシアン。02年が初リリース

イタリアを代表する赤。色が濃く、力強い味わい。「ワインの王であり、王のワインである」と称される。

シャトームーンロスチャイルドが所有する古典的なワイン

イタリアワインの女王と呼ばれるバルバレスコ

シャネルが所有。骨太で力強く、凝縮された果実味)

コンチャ・イ・トロとバロンフィリップ・ド・ロートシルトのジョイントワイン

18世紀、らフィットとラトゥールを所有していたセギュール侯爵に「私のハートはカロンにあり」と言わしめたワイン。

モンタヴィとバロン・フィリップ・ド・ロートシルトのジョイントベンチャーとしてスタート。その名は「作品第一番」の意。

ジュヴレシャンベルタン村第1級ワイン。

オーメドックの南部に位置するマルゴー村。モットも表土が少なく砂利質が多い土壌。メドックで最も優雅で繊細、かつ洗練された味わいの最高級品。

数に限りがあります。


「ドリンク」の先頭へ戻る

白ワイン

爽やかな辛口のシャルドネ。シャトー・ラフィットと提携し造られるチリワイン。

グラン・マルニエの創設者の曾孫が設立したワイナリーで造られる白ワイン。

シトラス、白桃、青草などの清々しいアロマが広がる清涼感の溢れる辛口白ワイン。

口当たりは優しく、フレッシュな果実味tミネラル感、生き生きとした酸が魅力的。

ロマネコンティで学んだ創設者の手によりブルゴーニュと同じ石灰質土壌の地で造られる上質な白ワイン

マールボロの名を世界に知らしめたワイン

果実香と樽香が渾然一体となった極上のシャルドネ。

はっきりとした樽香にヴァニラトーストの香り、バランスの良い究極の白ワイン。

シャブリの中でも最高のアペラシオンであり栽培地ごとに微妙な差異。

数に限りがあります。


「ドリンク」の先頭へ戻る

シャンパン

ヘミングウェイの「日はまた昇る」に登場し、不朽の名作「カサブランカ」の“君の瞳に乾杯”で知られる有名なシーンにも使われたシャンパン。

ヴーヴ・クリコを代表するすっきりとした辛口のシャンパーニュ。心地よい爽やかなアロマが際立ちます。

操業1743年と歴史的な存在もさることながら、シャンパン生産量とストックは世界最大規模

エミール・ガレが描いた白いアネモネがボトルにデザインされた、美しき時代という名を冠したシャンパン。まさに芸術品とも言える1本。

シャンパン誕生の恩人と呼ばれるドン・ピエール・ペリニョン。彼の功績をたたえ、底知れぬ情熱と努力から生まれた最高傑作がこのシャンパン。

数に限りがあります。


「ドリンク」の先頭へ戻る

スコッチ ウィスキー


「ドリンク」の先頭へ戻る

カナディアン ウィスキー


「ドリンク」の先頭へ戻る

アイリッシュ ウィスキー


「ドリンク」の先頭へ戻る

ジャパニーズ ウィスキー


「ドリンク」の先頭へ戻る

バーボン ウィスキー


「ドリンク」の先頭へ戻る

ブランデー


「ドリンク」の先頭へ戻る

カクテル


「ドリンク」の先頭へ戻る

ビール・ソフト ドリンクもございます。(スタッフにお問い合わせ下さい。)


「ドリンク」の先頭へ戻る

ボトルキープが出来ます。お声掛け下さい。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2019-04-19 14:27:14.0

■L-bar エルバーの関連リンク
【関連エリア】 赤坂・六本木・麻布十番・西麻布赤坂・赤坂見附    【関連ジャンル】  バー・カクテルトップ赤坂・六本木・麻布十番・西麻布/バー・カクテル赤坂・六本木・麻布十番・西麻布/バー・カクテル
【関連駅】  赤坂駅国会議事堂前駅溜池山王駅   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら