最大15,000ポイント還元!ポイントUPフェア

旬の素材を活かしたフレンチを気軽に♪

2021/03/31 更新 Toreador トレアドール ドリンク

Toreador トレアドール ドリンク

○●コーヒー○●


「ドリンク」の先頭へ戻る

○●紅茶○●


「ドリンク」の先頭へ戻る

○●ハーブティー○●


「ドリンク」の先頭へ戻る

○●ソフトドリンク○●


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪スパークリングワイン・シャンパン≫

ノン・ミレジメながら36ケ月(法定義務15ケ月)熟成させる、フルーティーでまろやかな風味。英国王室御用達のA.O.C.シャンパーニュ。品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、ピノ・ムニエ

元シャンパーニュの生産者がラングドック地方のリムーで立ち上げたスパークリングワイン専門の小さなワイナリー。 キュヴェ(第一搾汁)だけを使う贅沢な作り。 22ケ月熟成させ、更に瓶内二次発酵させたスパークリングワイン。 A.O.C.クレマン・ド・リムー 品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、シュナン、モーザック 

元シャンパーニュの生産者がラングドック地方のリムーで立ち上げたスパークリングワイン専門の小さなワイナリー。 キュヴェ(第一搾汁)だけを使う贅沢な作り。 22ケ月熟成させ、更に瓶内二次発酵させたスパークリングワイン。 A.O.C.クレマン・ド・リムー 品種:ピノ・ノワール、シャルドネ、シュナン、モーザック 


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪スパークリングカクテル≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪赤ワイン≫

サンテミリオンはドルドーニュ川右岸にあるワインの銘醸地で、1933年に一番最初の生産者組合メンバーによって造られた長い伝統と歴史を持つブランド!フレンチオークで12ヶ月熟成(1~2年樽)で造られており、赤いフルーツを思わせるな芳香。きめ細やかなタンニンとほどよいコクと柔らかさがあるワイン。

ボルドー・ポーイヤック村の格付シャトー、ランシュ・バージュを所有するJMカーズ社の主力 ワイン。繊細な木の香り、トーストやローストのニュアンスが感じられ、口に含むと豊潤でブラックチェリーの香りとなめらかなタンニンが心地良く長い余韻を楽しむ事ができます。

リヨンから南に80km、クローズ・エルミタージュ地区ジェルヴァン村、果樹園や森林にブドウ畑が点在する豊かな自然に囲まれた静かな場所に佇むワイナリーで作られた一本。シラー100%で作られており、25日発酵、ブルゴーニュ産ヴァットで18ケ月熟成、ノンフィルター。ブラックチェリー等のベリー系の香りがし、上品な果実味に滑らかなタンニン、心地よい酸が調和したワイン。

ローヌワインの特徴(酸味と渋みのバランスが良く、色や芳香が濃い)とラングドックワインの特徴(柔らかくまろやかなテイストで、カシスなどの爽やかなアロマを楽しめる)の両方を見事に兼ね備えた複雑味のある味わい。丸い小石混じりの畑に、地中海沿岸部特有の灌木林やハーブが見られる土壌で育てられた葡萄を使用しており、オリーブや黒い果実、様々なハーブの香りが詰まった、フレッシュで深みのある果実味が自慢の1本。

ブルゴーニュのトップメーカーであり、家族経営を守り続けている世界的に著名なワインメーカーです。コート・ドールからボジョレーまで数多くのグラン・クリュを所有するルイ・ラトゥール。クリュ・ボージョレのガメイ種を主体に、ピノ・ノワール種をブレンドしたミディアムボディのワイン。みずみずしい果実味が感じられ、ほのかに樽香があり、甘い果実やコショウのニュアンスがあるワインです。

ブルゴーニュの名家であるグロ家のワイン。果実味豊かでパワフルかつ柔らか、ブドウの旨味を感じるモダンで個性のある素晴らしいワインを生み出す、ヴォーヌ・ロマネ屈指の銘醸。フランボワーズや、ブラックチェリーなどが調和された様な心地よいベリーの香りがし、味わいは、少しオーク樽や革、 しっとりした強い果実味と、控えめながら濃縮されたベリーの甘みが時間と共にゆっくり溶け込み、余韻を長く味わえる逸品。


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪白ワイン≫

コート・デュ・ローヌ南部に位置するリュベロンの協同組合が作る白ワイン。空気圧式プレス機でごく軽くプレスした果汁のみ使用されており、豊かな果実味とすっきりとした味わい。アプリコットや洋梨の芳香。

ボルドー・ポーイヤック村の格付けシャトー、ランシュ・バージュを所有するJMカーズ社の主力 ワイン。柑橘系果実、ココナッツの香りが豊かに広がり、力強いボリューム感があります。白桃のニュアンスがあり、余韻の中にはほのかなロースト香を感じさせます。

シャブリ地区の1級畑フルショームで出来るシャルドネを使用。フランス産オーク樽で、澱と共に10~15ヶ月熟成させ、酸味をややまろやかにしたワイン。フローラルでフルーティーな香りを感じ、パワフルで丸みがあり、豊かでフレッシュな果実味。

ロワール地方トゥーレーヌ、モンルイ・シュール・ロワールで、有機栽培の葡萄を使って作られたワイン。400Lの木樽で6ケ月発酵、8ケ月熟成と、ゆっくり丁寧に作りこまれています。リンゴを煮詰めたシロップやハチミツのニュアンスを感じる果実に一本筋の通ったソルダムや柑橘系の酸が甘酸っぱく、豊かなシュナンを味わえる一本。

コート・ドールからボジョレーまで数多くのグラン・クリュを所有するルイ・ラトゥール。フルーティーさとシャルドネ種の個性を生かすために、ステンレス・スティールタンクで醸造されており、洗練されたフローラルとミネラル系のアロマにドライナッツのアロマもかすかに感じられる、コクのあるなめらかな味わいのワインです。

コート・デュ・ローヌ産のヴィオニエ種で作るカジュアルな白ワイン。昼夜の温度差の大きいヴァントゥ山麓に、砂や砂岩が混じった粘土石灰質土壌で、ブドウや自然に配慮した減農薬農法(リュットレゾネ)で栽培し、醸造では、長めの発酵で色合いや香りをじっくり引き出し、軽めのフィルターで仕上げた味わい深いワイン。洋梨などの白いフルーツの実と白い花の香り。フレッシュで飲みやすいくアペリティフにも最適です。


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪ALL800円◎カクテル≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪ALL650円◎ノンアルコールカクテル≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪ビール≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪ビアカクテル≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

≪ウイスキー・スコッチ≫


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2021-03-31 22:21:47.0

■Toreador トレアドールの関連リンク
【関連エリア】 宮津・京丹後・京都府その他京田辺    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ宮津・京丹後・京都府その他/イタリアン・フレンチ宮津・京丹後・京都府その他/フレンチ
【関連駅】  松井山手駅   
【関連キーワード】 エビ料理ハンバーグ