2016/07/11 更新 Pizzeria risata ピッツェリア リサータ ドリンク

Pizzeria risata ピッツェリア リサータ ドリンク

Beer

ハートランド

サージャー


「ドリンク」の先頭へ戻る

Cocktail


「ドリンク」の先頭へ戻る

Highball


「ドリンク」の先頭へ戻る

Sour


「ドリンク」の先頭へ戻る

Softdrink


「ドリンク」の先頭へ戻る

Wine

ブラックベリーを思わせるモナストレルならではのフレッシュな第一アロマが特徴。野性的な味わいで、トースト香と滑らかなタンニンは複雑で魅惑的な飲み心地。長く余韻を楽しめる。

サンジョヴェーゼを主体にモンテプルチアーノ、ネグロ・アマーロ、メルロー等をバランスよく使用したこのワインは、程よいコクと果実味そして酸味とのバランスに優れています。

鮮やかなルビー色と飲み口の優しさで人気のサンジョベーゼ。あふれんばかりの果実味です。

標高630m、アンデンスの尾根で産まれるグットバリューなアルゼンチンブレンド。赤系の干しブドウやチェリーのノーズに甘くソフトなタンニン。ふくよかで凝縮感ある納得の1本です。

D.Oラ・マンチャ規格のガルナッチャ100%。ブドウ本来の甘味とほのかな渋みが心地い、やや甘口ミディアムボディ赤ワイン。

スミレやチェリー、甘草のような香り。ボディーは中程度で程良いコクがありバランスよく仕上がっています。作りこみ過ぎたしんどさがなく自然な味わいを持つ。無農薬栽培です。

アリアニコならではのフルーツや花を思わせる芳醇な香りとまろやかな味わい。果実の特徴と野生味が表れたフルーツや花を思わせる濃厚な香り、柔らかく滑らかで飲み心地の良いワインです。

美しく輝く深いルビー色。熟したベリー系果実やコリスを想わせる香り。味わいはしなやかでフルーティー。タンニンと酸のバランスに優れたワイン。

トレッビアーノを主体にカタラット、グレカニコ、シャルドネ等をバランスよく使用したワインは、程よいコクと果実味そして酸味とのバランスに優れています。

アップルやバナナ、シトラスなどのとてもフルーティーなアロマ。ほど良い酸が飲みやすくバランスが良い。フレッシュでフルーティーな味わいは気分をリフレッシュさせてくれる。

アップルやバナナ、シトラスなどのとてもフルーティーなアロマ。ほど良い酸が飲みやすくバランスが良い。フレッシュでフルーティーな味わいは気分をリフレッシュさせてくれる。

ローマ時代からの歴史を持つ、イタリア白ワインの代表品種「トレビアーノ」。花のような香りの柔らい飲み口のワインです。

ライム、グレープフルーツなどの柑橘系の香りに爽やかな酸味のフルーティーな味わい。優しい飲み口で飲み飽きしないオーガニックワインです。

新鮮なフルーツの強く華やかな香りが心地よく、酸と果実味がマイルドに調和した爽やかな飲み口。まっすぐに育った葡萄の溌刺さが感じられる、健康的な味わい。

レモンやハーブを思わせるフレッシュでフルーティーなソーヴィニヨンブランの香り。果実味をダイレクトの感じる生き生きとしたワインです。

豊かな泡、青リンゴを思わせるフレッシュな果実の香り、さわやかな味わいに加え、アフターにほのかに感じる熟成由来のブリオッシュのような香ばしい香りも楽しめます。

心地良い泡立ちで柔らかくヴェルヴェッティな口当たり。果実味豊かでしっかりとした微発砲赤ワインです。パルマ産の生ハムやパルミジャーノによく合います。


「ドリンク」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2016-07-11 14:47:36.0

■Pizzeria risata ピッツェリア リサータの関連リンク
【関連エリア】 関目・千林・緑橋・深江橋大阪市鶴見区    【関連ジャンル】  イタリアン・フレンチトップ関目・千林・緑橋・深江橋/イタリアン・フレンチ関目・千林・緑橋・深江橋/パスタ・ピザ
【関連駅】  今福鶴見駅鶴見緑地駅横堤駅   
【関連キーワード】 ウニ料理フライドポテトソーセージパスタカルボナーラペペロンチーノピザマルゲリータ生ハム馬肉