このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

鳥縁 おすすめレポート

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

50代前半/男性・投稿日:2015/05/16

ランチ | 来店シーン:一人で

鶏専門店の鶏唐揚げ定食!思いがけず居心地の良いお店で最後のランパスを堪能しました♪

こちらは松見町ヤマザワ近くのお店で、ヤマザワに買い物に来た帰り道にはよく通りすがりになるので、前々からちょびっと気になっているお店でしたが、雰囲気的に居酒屋的感じもするので下戸のモーパパにはあまり御縁がないお店かなと思っていました。ところが、ランパスにここのランチが出ているではないですか♪

…てなわけで、行ってまいりました。注文は勿論、ランパス指定の「特製唐揚げとわんぱく農場の玉子スープ定食750円」です。メニューにはランチとして「特製唐揚げ定食600円」がラインナップしてありますので、「通常定食用味噌汁」と「わんぱく農場の玉子スープ」の差し替え差額が150円相当と理解してよろしいのでしょうね?

さて、店内は新しく綺麗な作りでトイレの作りも綺麗ですし清潔です。そんな感じの良い雰囲気だからでしょうか、お客様の女子率も結構高いです。かといってオヤジ単独客が疎外感にさいなまれる居心地の悪さはありません。外見から受ける敷居の高さ感とは全く逆で店内は一人でも何となくくつろげるホスピタリティの良さはあります。

ランチタイムには三種類あるオーガニックティーが飲み放題となっています。また、ランチのご飯は大盛無料です。さすがにランチタイムだけあってランパス発注が乱れ飛びます。女性店主とお見受けするきりりとしたいなせな御婦人が八面六臂の活躍で次々に手際よく仕事をさばいてる姿がカウンター席からも見えます。そういえばスタッフさんは全員女性です。このお店の居心地の良さといい、清潔感といい、オーガニックティーサービスなんかも含めて、やはり女性ならではの気配りの賜物ですね。

さて、お料理は揚げ物定食にしてはかなり早い配膳です。つい最近、ランパス訪問の揚げ物注文でかなり待たされた体験がありますが、こちらは手際もかなり良いです。もうランパス終盤に突入してますから、よほどにカンの悪い方でもない限り、ある程度は見越しで作りますものね。しかし、この「見越し」…当たり前のようでちゃんと出来てるお店は意外に少ないと思います。これも店主さんの力量だと思います。

では、いただきます。m(__)m

唐揚げはひとつひとつが丁寧に丸く形を整えてあります。それが五個鎮座ましました傍らにツマのキャベツの千切りとナポリタン。ツマはともかく、この唐揚げ地味に良い仕事をしています。まずは柔らかくてジューシー♪普通のその辺の定食の唐揚げは部位によって所々口の中に刺さるとこがありますが、こちらの唐揚げはどこまでも柔らかです。下味もしっかりしてありますが、濃くなくきつくなく、あれ?下味付いてる?と思う上品さで、却って柔らかくジューシーな鶏の旨味を邪魔せずに引き出してくれます。下手な唐揚げは塩とか胡椒の味だけで食べてる気になっていますが、この唐揚げは、あぁこれが鶏の味だよな、と思わせてくれます。

スープは、白菜・大根・人参がたっぷりの玉子スープです。日本のお母さんの愛情溢れる野菜たっぷりの体に良い家庭的なスープですね。ただひとつ…胡椒が大杉漣♪♪♪オヤジギャグには良いけれど、当節の若い方に野菜たっぷりスープを頂いてもらうにはこれ位にアクセントをきかせないと食べてくれないのかもしれませんね。この胡椒のきつさも店主さんの愛情溢れる苦肉の策だったと好意的に理解いたしましょう。

以上、ごちそうさまでした。
  • 鳥縁: モーパパさんの2015年05月16日の1枚目の投稿写真
  • 鳥縁: モーパパさんの2015年05月16日の2枚目の投稿写真
  • 鳥縁: モーパパさんの2015年05月16日の3枚目の投稿写真
参考になった

1人が参考になったと評価しています

送信済み

2人が参考になったと評価しています

山形市その他の和食のお店

山形市で、特集・シーンから探す

■鳥縁の関連リンク

【関連エリア】
山形市
山形市その他
【関連ジャンル】
和食トップ
山形市/和食
山形市/焼き鳥・鶏料理
【関連駅】
山形駅