このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

丹山酒造 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2020/09/13

店の奥にビデオ見ながら試飲できる場所があります。日本酒6種類に甘酒・梅ジュースのが試飲できます。甘酒も美味しかったです。お酒を呑めない人にも楽しめます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/01

お米にこだわった酒造です。純米吟醸酒「京の旬」や純米酒「丹山」などの酒を醸しています。この酒蔵は試飲が豪気。今は新型コロナウィルス感染を避けるためにやっていないかもしれませんが、店舗の奥のテーブルにお酒の瓶がずらっと並んでいて、好きなものを自分で注いで飲めるようになっていました。車で訪ねたので、例によって伴侶だけが試飲。う~ん、今回ばかりは羨ましい。買って帰って飲むのを楽しみに横で伴侶が美味しそうに試飲するのを見ていました。コロナ禍が収束したら、今度は列車で行くぞと固い決意。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2019/01

お正月に下鴨神社をお参りし、境内を散策してたら 樽酒の振る舞い酒が!丹山酒造の純米酒です 升になみなみと注いでいただき、美味しくいただきました! もちろん現地販売で瓶詰めも販売してました
60代/女性さんの写真

60代/女性

来店日:2017/10

お酒を造っている場所になっていますよ。お酒が好きな人はここにも行ってみるのがいいでしょうね。味わえますよ。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/02

お酒好きの人にはもってこいです。初搾りの日本酒や飲みやすみフルーティーな日本酒などあります。酒粕もありますよ。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2013/03/09

囲炉裏のお部屋で無料で利き酒もでき、蔵を見学できます。 お土産にもぜひ!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2011/02/12

ちょこっとくびったけっていうすごくかわいいお酒があります! バレンタイン用のような感じだけど でも女性向です。 お酒のボトルもピンクでスっごくかわいい。 味は濃いです。 お酒色チョコがおまけでついてきて1000円ってうれしい! ワインのチョコがおまけでついてくるセットもあって、500円なのもうれしいけど、 ちょこっとくびったけ のほうがいいです!!
  • 1
  • 1/1ページ

亀岡のダイニングバー・バルのお店

宮津・京丹後・京都府その他で、特集・シーンから探す