このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

かに御殿 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2019/02

近くにある温泉へ宿泊した際に寄りました。国道沿いで目立ちます。 広い駐車場は、バスで来る観光客向けの店という印象です。 海産物いっぱいありました。お土産用のお菓子などもあります。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/12/13

主人とレンタカーで北海道旅行の時に、国道を通っていたらすごい建物にビックリして寄ってみました。まず、屋根の上の作り物にビックリです。入口の横には、これまた北海道らしく鮭が干してありました。お土産品とレストランもあり面白いところでした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/05

報道で当時一億円かけて設置したと聞いた熊と鮭のかに御殿を訪れました。確かに国道沿いで目立ちました。タラバガニや雲丹を鑑賞しながら北海道の土産を購入しました。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/10/18

土産屋兼食堂です。国道36号線沿いにあり、巨大熊が目立ちます。駐車場にはたくさんのバスが泊まっていて、観光客がたくさんいました。タラバガニ・毛ガニ・鮭・たらこ・イクラなどが売られていました
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/09

駐車場が広く、観光バスも停まっていました。 店内は観光客でにぎわっていました。 海産物など色々なお土産が売られていました。 レストランもあり、メニューも色々ありそうでした。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/08

新鮮で美味しいです。おっきなクマとカニが目印です。早い時間に閉まるので遅い時間には行かないようにしてくださいね。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

看板に巨大な蟹、屋根にのっている鮭、そして今にも動き出しそうな熊がインパクト大の外観です。中ではお食事処と海鮮・魚介類の販売、入り口付近には軽食がありました。とりあえず写真を撮るだけでも立ち寄る価値はあると思います。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/06

巨大な熊の置物があり、迫力満点でした☆ 他の方も写真を撮っていました。 売店と食堂があるお店です!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/04

登別エリア観光時に立ち寄り。 室蘭街道をドライブしていると、白老町あたりで必ず目に入る建物。そうです、屋根の上に巨大なクマと鮭、道路脇には強大なカニ、インパクト絶大です。レストランと売店があるドライブインといったところでしょうか。バスの団体客の方が多く利用している感じでした。 とりあえずインパクトがある外観は立ち寄っても損のないスポットでしょう。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/01

国道沿いを走っていると巨大な熊が屋根にいるので、通るたび気になっていました。 中は観光客向けのドライブインです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2013/06/07

大きなクマと鮭がお出迎え。入るとすぐお土産コーナーがあり、その奥へ行くと食事する所が有ります。色々な海産物の販売と、お土産を置いています。乾燥ナマコの単価には驚きました。
  • 1
  • 1/1ページ

室蘭・登別・白老で、特集・シーンから探す

■かに御殿の関連リンク

【関連エリア】
室蘭・登別・白老
白老
【関連ジャンル】
和食トップ
室蘭・登別・白老/和食
室蘭・登別・白老/和食全般
【関連駅】
竹浦駅