大山どり 焼鳥専門店 居酒屋

2024/05/08 更新 すみれ 学芸大学店 料理

料理のこだわり

美味しい焼き鳥を心地良い空間で気軽に食べてもらいたい

そんな想いで2009年「やきとり家すみれ」は誕生しました。その頃から「やきとりを日常食に」にするという夢をみてきました。赤ちょうちんの煙モクモクの焼き鳥屋ではなく、女性や家族をはじめ幅広いお客様にご利用頂ける焼鳥屋を作ろう。「焼き鳥、美味しかったよ」の一言が聞きたくて。今日も1本1本丁寧に焼きあげます。

すみれ 学芸大学店 おすすめ料理

すみれ 学芸大学店のおすすめ料理1

ひな鶏煮込みそば

店で炊いた鶏白湯スープは旨味がたっぷりなのにくどくなく細麺にもよく絡む。お食事としても、〆としても食べて欲しい自慢の一品です。

1,078円(税込)

すみれ 学芸大学店のおすすめ料理2

レバー(たれ)

お店で1本1本丁寧に串打ち!すみれと言えば「王様レバー」。美味しさを求め続けたどり着いたのが、トロッと食感を残すためのレバーのカット方法。           その大きさと美味しさはまさに『王様』呼ぶにふさわしい一品です。

1本…165円(税込)

すみれ 学芸大学店のおすすめ料理3

手造り出汁巻き玉子

旨味と色味の良い「SMILE EGG」と出汁は風味豊かなカツオを使用し、卵にたっぷりの出汁を閉じ込めます。注文が入ってから作る出来立ての香り、美味しさを楽しんでください。

548円(税込)

すみれ 学芸大学店 料理

◆秘伝店炊き 鶏煮込みダシ 鶏そば◆

ひな鶏煮込みそば

店で炊いた鶏白湯スープは旨味がたっぷりなのにくどくなく細麺にもよく絡む。お食事としても、〆としても食べて欲しい自慢の一品です。


「料理」の先頭へ戻る

◆やきとり【塩】◆

レバー 塩※1本価格です。

すみれと言えば「王様レバー」。美味しさを求め続けたどり着いたのが、トロッと食感を残すためのレバーのカット方法。           その大きさと美味しさはまさに『王様』呼ぶにふさわしい一品です。

レバー ごま油塩※1本価格です。

すみれと言えば「王様レバー」。美味しさを求め続けたどり着いたのが、トロッと食感を残すためのレバーのカット方法。           その大きさと美味しさはまさに『王様』呼ぶにふさわしい一品です。

ひなトロ 塩※1本価格です。

手羽元とむね肉の間の『ふりそで』ともいわれる希少部位。黄金色に焼かれた皮はパリッと、身はふっくらジューシーになるように丁寧に焼き上げます。

プリっとした食感とジューシーな味わいはやみつきに!※入荷状況によって大山どり以外のトロはつになる場合がございます。

プリっとした食感とジューシーな味わいはやみつきに!※入荷状況によって大山どり以外のトロはつになる場合がございます。

もも肉とネギの甘みのコラボはもう語るまでもありません!

首の部分のお肉。大山どりは脂と旨味のバランスが最高!

お尻の部分だから「ぼんじり」。ジューシーな味わいが特徴!

大山どりは専用の飼料で育てるからこそ、内臓部位の臭みが一切なく美味しい食感と濃い旨味を存分に味わえます。

生皮からじっくりと焼き上げるからこそ旨味を逃がさず大山どりの魅力を味わえます。

  • 定番

胸骨の先端部分の軟骨。コリコリした食感でお子様人気No1!


「料理」の先頭へ戻る

◆やきとり【たれ】◆

レバー たれ※1本価格です。

すみれと言えば「王様レバー」。美味しさを求め続けたどり着いたのが、トロッと食感を残すためのレバーのカット方法。           その大きさと美味しさはまさに『王様』呼ぶにふさわしい一品です。

つなぎ たれ※1本価格です。

心臓と肝を繋ぐ部位だから「つなぎ」。程よい油とギュッとつまった旨味が特徴です。

ひなトロ たれ※1本価格です。

手羽元とむね肉の間の『ふりそで』ともいわれる希少部位。黄金色に焼かれた皮はパリッと、身はふっくらジューシーになるように丁寧に焼き上げます。

もも肉とネギの甘みのコラボはもう語るまでもありません!

首の部分のお肉。大山どりは脂と旨味のバランスが最高!

お尻の部分だから「ぼんじり」。ジューシーな味わいが特徴!

生皮からじっくりと焼き上げるからこそ旨味を逃がさず大山どりの魅力を味わえます。


「料理」の先頭へ戻る

◆つくねとささみ◆

ふんわりつくね(たれ/チーズ/テリマヨ/月見)※1本価格です。

  • オススメ

ファンの多い大玉のつくね。さらに美味しさを追求して味も食べ応えも十分!たれのみの味わいでも、トッピングしても、どれも美味しくて迷っちゃいます。【チーズ/テリマヨ/月見】…各319円(税込)

ささみ わさび醤油※1本価格です。

  • 定番

繊細な味わいでヘルシーなささみは、よく合う味付けで3種ご用意いたしました。

ささみ みょうが梅しそ※1本価格です。

繊細な味わいでヘルシーなささみは、よく合う味付けで3種ご用意いたしました。

繊細な味わいでヘルシーなささみは、よく合う味付けで3種ご用意いたしました。


「料理」の先頭へ戻る

◆変わり串市場◆

チーピー巻き※1本価格です。

  • 定番

ピーマン・チーズ・豚肉…間違いないです。アッツアツなのでやけどに注意!

トマト巻き※1本価格です。

  • 定番

ベーコンのビタミンとトマトのリコピンで美味しくきれいに。

山形豚バラ※1本価格です。

あの加藤牛肉店の山形豚バラ。旨いに決まってます。

うずらとベーコンと特製ソースでまるでカルボナーラ!?

  • 定番

醤油で焼き上げたベーコン×お餅の組み合わせはどこか懐かしく1度は食べてもらいたい。

もんじゃからアイディアを得た間違いない一品。

  • 大人気

焼きおにぎりも食べやすく串にしちゃいました。大人気のためシリーズ化決定!【みょうが梅しそ・明太マヨ・炙り辛味噌】…273円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

◆野菜串◆

エリンギ※1本価格です。

  • 定番

心地よい食感と香りが楽しめる エリンギを串でどうぞ。【バーニャソース/ガリバタ醤油】…各273円(税込)

炙りアボカド※1本価格です。

  • 今が旬

アボカドは焼くことで 甘みが増してなめらかな口当たりに。【バーニャソース/ガリバタ醤油】…各273円(税込)


「料理」の先頭へ戻る

◆おばんざい◆

おばんざい盛り合わせ 7点盛り

おばんざいは味の他にもお皿、盛り付け、そのビジュアルも楽しめます。

おばんざい盛り合わせ 4点盛り

おばんざいは味の他にもお皿、盛り付け、そのビジュアルも楽しめます。

とり皮ポン酢

  • 大人気

コラーゲンたっぷりの大山どりの皮を柚子とポン酢でさっぱりいただく。

すみれ特性のやきとりのタレに漬け込んだ、まるでどんぐりのような見た目のうずらの卵です。

  • 絶品

砂肝の銀皮と言われる希少部位を塩だれで味付けたコリコリ楽しいおつまみです。

ニラの香りとほうれん草の甘みを自家製の麻辣ソースで絡めピリ辛仕立てに。卵黄を割るとマイルドさと旨味が引き立ちます。

香味野菜がたっぷり乗った冷奴。さっぱりと召し上がれるのでどのタイミングでもバッチリはまります。

ポテサラにも大山どりのそぼろをたっぷりと使用して、旨味をさらに引き出します。

自家製ポテトサラダを明太に合わせた間違いない一品です。濃厚な明太子と爽やかなオリーブの組み合わせはお食事にもお酒にも合います。

シンプルだからこそあるとついついつまんじゃいます。

  • オススメ

フレッシュなアボカドをこだわりの発酵だし醤油で漬け込むことでダシの旨味とクリーミーなアボカドの味わいがやみつきに。

油との相性抜群の茄子を軽く油にくぐらせ、出汁でさっと煮込みました。どのタイミングで食べても美味しくいただけます。

本格的な辛みの島唐辛子を旨味の強い島らっきょと合わせたお酒のあてです。

薄くスライスしたトマトをよりおいしくするドレッシングをかけガリを乗せれば、甘みと酸味のバランスが完璧に。

じっくりとつけた玉ねぎは甘みがたっぷりでとまらなくなります。

割るのがちょっとめんどくさいのにいつの間にかなくなっちゃうんですよね…どこか懐かしくて美味しいやつです。


「料理」の先頭へ戻る

◆一品料理◆

手造り出汁巻き玉子

旨味と色味の良い「SMILE EGG」と出汁は風味豊かなカツオを使用し、卵にたっぷりの出汁を閉じ込めます。注文が入ってから作る出来立ての香り、美味しさを楽しんでください。

明太チーズ出汁巻き玉子

自慢の出汁巻き+とろ~りチーズ+明太子はサイコーの方程式です。

自家製味噌もつ煮込み

国産豚モツを使用したもつ煮込み。味噌ベースの味付けでコクが深いものに。

  • 絶品

人気部位の新鮮なレバーを店舗でじっくり低温調理した、とろっと奇跡の口溶けの逸品。

  • オススメ

しっとりとジューシーな大山どりのむね肉に山椒を効かせた旨辛ダレをかけました。想像しただけよだれがでてしまうと言われているからこそこの名前。

  • こだわり

すみれ自家製のオリジナルドレッシングを使用した定番のサラダです。とりあえず1皿あればテーブルが華やかに。


「料理」の先頭へ戻る

◆串揚げ◆

大山どり(つくね) 3本

大山どりの旨みをギュッと詰め込んだつくねをサクサクの衣を纏わせ揚げることで、さらに旨みを凝縮させました。

大山どり(むね) 3本

大山どりの特徴の1つでもあるむね肉は串揚げにすることでジューシーな味わいに。

山形豚(バラ) 3本

山形豚バラを粗細のパン粉でくるみ、旨味をぎゅっと閉じ込めます。脂っこくなく、一口サイズで軽やかだから、おつまみにもお食事にもピッタリ。

チーズ好きな方には一度食べて欲しい。とろっとアツアツなチーズがサクサクの衣に包まれ、噛んだ瞬間からチーズの香りが口いっぱいに広がります。

ホクホクのじゃがいも串揚げにすることで芋の甘みとサクサクの食感は間違いありません。

アツアツのうずらにカリカリのベーコンはやみつきに。

串揚げと言ったら紅しょうが!おつまみにも箸休めにもなる嬉しい一品です。

ネギは熱を加えることで辛みが減り甘みが引き立ちます。


「料理」の先頭へ戻る

◆揚げ物◆

大山どりのから揚げ【4個】

  • 自慢の一品

ごはんにあう「から揚げ」とは?お酒を片手に食べるから揚げとは?みんなに愛される「から揚げ」その魅力とは?                   「から揚げ」を探究し続け常に「すみれ史上最高」を求め今回もそんな「から揚げ」が出来ました。【6個】…935円(税込)

自家製タルタルと黒酢のチキン南蛮【4個】

  • 自慢の一品

大山どりはむね肉の美味しさ、ジューシーさが特徴!           それに黒酢と自家製のタルタルソースを絡めればもうたまりません!【6個】…803円(税込)

フライドポテト

  • 定番

みんな大好きフライドポテト!ソースがお一つ選べます。【ソース】ケチャップ・チーズ・マヨネーズ・ケチャマヨ・チリマヨ・明太マヨ・ハニーマスタード・カルボナーラ・辛みそマヨ

通常の3倍!みんなで食べるにはピッタリ!ソースがお二つ選べます。【ソース】ケチャップ・チーズ・マヨネーズ・ケチャマヨ・チリマヨ・明太マヨ・ハニーマスタード・カルボナーラ・辛みそマヨ


「料理」の先頭へ戻る

◆飯◆

アツアツ ごはん(中)

  • 定番

【小】…165円(税込)/【大】…330円(税込)

すみれのやきとり専用ご飯

やきとりのタレをかけたご飯に刻み海苔とねぎを乗せたやきとりの専用のごはん。お好みのやきとりを乗せて自分好みのやきとり丼に!

鶏だし茶漬け

ヘルシー派にもおすすめ!旨味とコラーゲンたっぷりの鶏だし茶漬け。

店炊きの鶏だしにピリッと辛い明太がいいアクセントに!


「料理」の先頭へ戻る

◆秘伝店炊き 鶏煮込みダシ 鍋◆

ひな鶏ダシの鶏白湯鍋

濃厚コク深いスープと大山どりの肉からでるたっぷりの旨味がたまらない。土鍋でつくるから最後までアツアツで楽しめます。


「料理」の先頭へ戻る

◆デザート◆

コッコちゃんのすみれプリン

  • 絶品

コッコちゃんに黄身を産ませてその場で完成させるスイーツ。濃厚な生プリンはすみれ定番のデザートです。

揚げたてチュロスアイス

  • 大人気

カカオのきいた揚げたてのチョコレートチュロスを冷たいバニラアイスでいただく本格デザートです。

クレームブリュレ

  • オススメ

表面カリカリ、中はとろ~りなめらかな自家製クリームブリュレです。

  • 自慢の一品

温めた花畑牧場の「生キャラメル」を冷たいバニラアイスにかけるとたまりません。

  • 定番

ぷるぷる透き通ったわらびもち。心癒されるスイーツです。

  • 大人気

バニラアイスにきな粉と黒蜜をかけた、すみれ定番のデザートです。

王道のバニラアイス。


「料理」の先頭へ戻る

◆キッズプレート◆

コッコちゃんプレート

  • オリジナル

大人もうらやましくなるような一皿。大山どりの良さを楽しめます!


「料理」の先頭へ戻る

備考

  • 注意書き上記メニュー内にあります、食肉の生食メニューについては以下をご確認ください。(1)一般的に食肉の生食は食中毒のリスクがございます。(2)お子様、高齢者の方、その他食中毒に対する抵抗力の弱い方は生食をお控えください。

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2024-05-08 12:46:23.0

■すみれ 学芸大学店の関連リンク
【関連エリア】 祐天寺・学芸大学・都立大学学芸大学    【関連ジャンル】  居酒屋トップ和食トップ祐天寺・学芸大学・都立大学/居酒屋祐天寺・学芸大学・都立大学/和食祐天寺・学芸大学・都立大学/和風祐天寺・学芸大学・都立大学/焼き鳥・鶏料理
【関連駅】  学芸大学駅都立大学駅祐天寺駅   
【関連キーワード】 からあげお茶漬けモツ煮込みフライドポテトそばおばんざいレバーつくね鶏皮カルボナーラ火鍋デザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら