このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

アクア・トトぎふAROWANA GARDEN ご当地グルメガイドの口コミ

30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/01/13

東海北陸自動車道・川島PA内から高速を降りずに入館できアクセスが非常に良いです。今回は土曜の訪問でしたが、待ち時間などはほぼ0で、ゆったり回る事が出来ました。館内はとても綺麗で、淡水魚の水族館ですので、匂いも全く気になりませんでした。入口すぐにはスタッフの方がルート説明で立たれており、案内も丁寧で非常に好感が持てます。入ってすぐにカピバラが見えるのでテンションが上がります。(出口近くにも近くで見れるスポットがあります)子供連れのご家族が多く、ゆったりとした空間ですので、デートにも良いと思います。カエルやヘビの展示もあり、苦手な方もいらっしゃると思いますが、こんな生き物も棲んでいるんだと感心させられました。奥へ進んで行くと、とても大きな魚もかなりの数が泳いでいるので大人でも普通に驚きます。一番人が集まっていたのはカワウソの展示で、合計7匹ほどのカワウソが歩き回る光景は和まされました。魚に餌をあげられるコーナーもあり、購入した餌を水槽の上から落とすとニジマスのような魚が群がってきます。館内レストランはキッズメニューもありますが、一般的です。(川島PAには飲食出来る場所が数箇所ありますので、ここで食べなくてもいいかなという感じです)全体を通してですが、入館料が1500円(年間パスが3000円)で、私自身水族館にあまり興味が無かったのですが、年2回くらいであれば行っても面白いかなと感じましたので、満足しております。

各務原の洋食のお店

日野・芥見・各務原で、特集・シーンから探す