グルメ検索
フリーワード検索
検索
エリア
ジャンル
このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

分水堂菓子舗 投稿写真(14)

投稿写真一覧

分水堂菓子舗 詳細情報

地図

新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1322-2(最寄駅:弥彦駅

お店情報

店名 分水堂菓子舗
住所 新潟県西蒲原郡弥彦村弥彦1322-2
アクセス
電話 電話番号を表示する
営業時間
定休日
平均予算 [昼]~¥999
クレジットカード カード不可電子マネー不可QRコード決済可(PayPay、d払い)

お席

総席数 8席
最大宴会収容人数
個室 有(4人可)
貸切 不可

設備

バリアフリー あり
駐車場 無30m先 村営無料駐車場有 か 駅前公設駐車場 ご利用ください。

その他

お子様連れ 子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可介助犬、盲導犬、聴導犬可

分水堂菓子舗 おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

Noimage

0420さん

20代前半/男性・投稿日:2019/05/01

白パンダ焼きおいしいです

有名な弥彦神社を観光でお参りした帰りにいただきました。2010年に全国物産展で、白パンダ焼き弥彦むすめ(枝豆)が1位になったとのこと。独特のもちもちした食感と地元の枝豆の味がマッチしてとてもおいしか…
来店シーン:一人で
すべて読む

おすすめレポート一覧

分水堂菓子舗 ご当地グルメガイドの口コミ(46)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/11

生地の中に、あんが、たくさん入っていて、モチモチしてて美味しいです。あんこが1番お勧めです。日替わりで、味が変わるようですよ!
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/04

たい焼きならぬパンダ焼き。米粉入りのため白い生地で大福とお餅の中間みたいな食感。とにかくもちもち。今回はこしあんとずんだを頂きました。こしあんは甘さ控えめ、ずんだの食感も残っており美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

弥彦神社に行ったときは必ず立ち寄ってパンダ焼きを買います。 一番のお気に入りは、弥彦むすめ(枝豆あん)です。 もちもちした皮の食感がたまりません。

ご当地グルメガイドの口コミ一覧

分水堂菓子舗のファン一覧

このお店をブックマークしているレポーター(1人)を見る

新潟県その他のカフェ・スイーツのお店

佐渡・新潟県その他で、特集・シーンから探す