このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

カシミール ご当地グルメガイドの口コミ(7)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2024/04

グルメ雑誌dancyu2014年のカレー特集に掲載された、「富山に行ったらパキスタンだった」という記事で紹介されたお店。 富山はインド人、パキスタン人が多いので、日本人ではなく彼らに合わせた現地感たっぷりな、肉、アブラ、スパイス、塩というカレーに、ナンがよくあいます。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/12/01

ほったて小屋風の建物でおなじみのお店です。私が行くときは毎回店内が多国籍で、色々な国のお客さんが来てます。話しかけてくれたりしたこともあって、楽しいランチタイムになりました。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/10/09

1000円のランチで、カレー、ナン、サラダ、ビリヤニ、チキン、マンゴージュースかチャイがついてくるお得なランチ。ナンは食べ放題で、余ったら持ち帰ることもできます。 一見、プレハブ小屋みたいで本当にここでランチが食べられるのって感じて躊躇しそうですが、入ってみるとけっこう広く、お客さんもほぼ満席状態でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2014/08

メニューは1000円のランチが主体。 (夜もランチあります、というよりも夜もランチ主体です) チキン・ベジタブル・豆・マトンの4種類のカレー。 カレーは深い金属皿に入ってきますが、県内では最大クラスの量。 (タージマハールの定食のなら10倍ほど、単品カレーでも倍以上) さらに、前菜として長粒種の稲の炒め物(ビリヤニ)、サラダ、チキンの焼き物がお皿に一杯。 主食のナンは食べ放題。 (と言うものの、1枚で十分、二枚は苦しいと思います)
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2013/10

現地の方が営んでおられます。本格的で、辛いだけでなくしっかり旨みもあるカレーです。サグマトンを頼んだら、羊の肉がゴロゴロ入っていました。ボリューミーで大満足です。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2013/05

有名なカレー屋さんです。ランチで何回か利用しましたが、ナンも円く小さめで食べやすかったです。ナンはおかわりもできるので大満足です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2010/09

ランチが1000円で美味しく、しかもかなりお腹いっぱい食べられるお店です。私は友達に薦められて行きました。 サラダやイタ飯などに、カレーや大きなナン(2~3枚くらい)、ジュースがついてお得感満点!このお店に行く前にはお腹をすかせて行った方が良いです。 また平日のお昼なのにお客さんも何組もみられて、人気のある店だと実感しました。
  • 1
  • 1/1ページ

射水市の洋食のお店

黒部・富山県その他で、特集・シーンから探す