このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

太宰らうめんと郷土料理はな ご当地グルメガイドの口コミ(15)

50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/08/05

斜陽館の観光でお腹がすいたら便利。斜陽館の斜め向かいの、金木町観光物産マディアの中にあります。「馬か丼」と「太宰らうめん」、「ほたて貝焼」 を食べました。美味しかったです。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/06

金木町観光物産マディアの中にあって、リーズナブルな価格で津軽料理をいただくことができます。 太宰治が好物だったタケノコとワカメとわけぎのたっぷり入った太宰らうめんは、スッキリとしたシンプルなスープです。 食後に、梅ソフトもさっぱりとして後味がいいです。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/01

旅行会社のツアーで昼食を、ここで取りました。 2階はツアー客の専用のフロアーで、バスの中で指定しておいたメニューがすでに出来ていて、待たずに食べる事が出来ました。  この地域では、この店舗だけで、お土産が買えるようです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2018/01

とてもヘルシーでおいしい郷土料理でした(o(*゚▽゚*)o)すごくおやさいたっぷりでしたよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/10

家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい昔ながらのシンプルなラーメンや和食料理を食べることが出来ます。とても落ち着いた雰囲気です。
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2017/05

太宰らうめんはわかめや根曲がり竹が入っている、斬新なラーメンです。他にも金木定食やおにぎりなどいろんなメニューが楽しめます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/04

太宰らうめんは、ワカメと根曲がり竹が乗っているラーメンです。味は少し濃いのですが、太宰ファンには良い記念になると思います。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

ラーメンと郷土料理の2つを味わうことができるお店となっていますので、好みの味を選んで食べてみました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/09

太宰治さんが好きな方に、特にオススメしたいお店です。ラーメンも美味しいですが、話のネタやお土産話になるので良いと思います。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2016/08

太宰治を訪ねて〈金木〉を彷徨う…あちこち物色?後「マディニー」で出会ってしまった…【らうめん】…彼の息遣いが聴こえてきそうな風味豊かな【若生おにぎり】【ホタテの貝焼き味噌】【桜鍋】…文豪に触れたひと時を楽しんだ。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/03

太宰らうめんに惹かれて来店しました。太宰ファンには話のネタとして面白いと思うので行ってからのお楽しみ!
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2016/02

とても美味しいラーメンをいただくことが出来ました。麺とスープがとても素晴らしい相性でした。心の奥底から深く感動するお味でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/02

お店の看板メニューでもある太宰らうめんは、わかめや曲がり竹が入っていて素朴ながら美味しいラーメンです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/07

お店の看板メニューである太宰らうめんを頂きました。わかめや曲がり竹が入っていて特徴のある美味しいラーメンです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/04

お店は金木観光物産館の中にあります。金木の郷土料理がセットで1000円ちょっとで食べれます。ほたての貝焼きみそと太宰治も食べた若生のおにぎりが美味しかったです。
  • 1
  • 1/1ページ

五所川原・青森西部で、特集・シーンから探す