丸八たきや おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

Noimage

ひろちゃんさん

50代前半/男性・投稿日:2014/05/19

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

期待していませんでしたが・・・・

善光寺の門前にある蕎麦屋です。
一階がお土産屋で、店は二階にあります。
門前には多くの蕎麦屋があり、どの店が良いのか分からなかったので、期待しないで入った店でしたが、本格的な蕎麦を食べることが出来ました。
ちなみに、注文したのは「天ざるそば」ですが、とろろも付いており有名地にある蕎麦屋としては、十分及第点をあげられます。
  • 丸八たきや: ひろちゃんさんの2014年05月19日の1枚目の投稿写真

丸八たきや ご当地グルメガイドの口コミ(6)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/02

この日は 善光寺の灯明祭り この日の200円で提供されたお酒は横笛 まぁ200円で飲めるなんて そうそうないのでこの機会に一緒に頂きます 此処のは天ぷら とろろ 山菜と三種類がお蕎麦で味わえる蕎麦好きにはたまらないメニューでございます ちょっと 蕎麦に天つゆつけて食べつつ 日本酒をば 寒いこんな日には ほろ酔い気分で最高でございました
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/09/21

お土産屋さんの2階にお昼時にお邪魔しました、とても丁寧な対応でとても忙しい時間帯に関わらず好感が持てます。天ざる蕎麦をおいしくいただきました。とてもリーズナブルなのに本場の味に大変満足してます。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/09/21

40数年振りに善光寺へ立ち寄りました。道中は景色が違うほど長野市内も変貌しました。第1駐車場に駐車したので善光寺本堂北側から入ったのでゲン担ぎに正門まで戻り門前にて立ち寄りました。2階にあり階段を上るとお店があり、丁度団体さんの昼準備の最中に飛び入りした格好になりましたが丁寧な対応に感謝しつつ私は天ざる、相方三味を注文本場の手打ちそばを堪能しました。下のお土産屋さんのチケットをいただきお土産も買いました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/08

長野県の善光寺の仲見世通りにあるそば屋さんです。お店は2階ですが、1階では土産物も売っています。おそばでは、3種類のわんこそばをいただける「そば三昧」がおすすめです。
  • 1
  • 2
  • 1/2ページ
  • 次へ

■丸八たきやの関連リンク
【関連エリア】 長野市善光寺    【関連ジャンル】  和食トップ長野市/和食長野市/うどん・そば
【関連駅】  長野駅   
【関連キーワード】 そば天ぷらカツ丼天丼デザート   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら