このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

北陸自動車道徳光上りハイウエイショップ ご当地グルメガイドの口コミ(10)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2022/09/27

愛犬と一緒の家族旅行で休憩に寄らせてもらいました ドックランもありますが広い砂浜まで歩いてすぐなので初めての海を見せて波を味合わせて一緒に濡れながら遊びました 駐車場手前のに水道もあり砂を落として車に乗せることができるので愛犬だけでなく次は孫との旅行でも寄りたいと思いました
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/09/10

徳光ハイウェイショップの下りには立ち寄った事がありましたが、上りには初めてでした。海鮮市場や温泉施設が近くにあり、敷地はとても広いです。でもハイウェイショップ単体としては、小さめのサービスエリア、あるいは大きなパーキングエリアという感じです。 出入り口に、ご当地フードの「8番らーめん」のポスターが貼られていて、もしやと思いフードコートに行ってみたら食券販売機のラインナップに8番らーめんがありました。フードコートの名前は「金澤8キッチン」。8番らーめんだけの店ではありません。金澤カレーや能登豚丼など金沢・石川のご当地フードも扱っています。後で調べたら、8番らーめんのハチバンが、土産売り場とフードコートともども運営を請け負っていました。高速道路を下りなくても、8番らーめんや金澤カレーが食べられるようになったのですね。土産物売り場には、土産物パッケージの8番らーめん(麺とスープだけ)も並んでいました。初めて見ました。
10代/男性さんの写真

10代/男性

来店日:2017/08

色んなお土産があり良かった。 金沢から米原方面に高速に乗ると初めに見えてきます。ショッピングセンターみたいな雰囲気があります。ローソンもありますよ!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/04

駐車場も広くて停めやすいですし、お土産もここで揃えられますよ。レストランやコンビニなどもあって凄く便利かと思います。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/12

上下線相互利用が可能。海水浴&温泉施設&お土産屋&飲食店などが多数ある。楽しめるPAなので立ち寄る価値ある 。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/08

フードコートでうどんを食べました。 お盆だったので朝から混んでいました。そんなに広くないのですが回転が速いのでちょっと待っていれば座れました。 麺は柔らかめでつゆは濃くも薄くもなく普通です。 油揚げがタレがしみていて美味しかったです。 ほかにもカレーや丼ものなどいろんなメニューがありました。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

北陸ではかなり上位に入る大きさだと思います。 飲食店も多く目移りするほどです。 ドライブの合間に充分休憩できます。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/08

海が近く、砂浜まで降りることができます。 ハイウエイオアシスもあるので、食事も土産物も買えて、便利です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/08

海がとても近い休憩所なので潮の香りがするなかでほっこりできておすすめです。 ハイウエイオアシスも近くにあるので買い物にも困りません。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/09

うどんやラーメンなどの軽食が主ですね。値段も安いですし、何よりも早いので時間が無い方におすすめですね。 もっと良いものが食べたい方は奥のはくさん街道市場に色々なお店があります。
  • 1
  • 1/1ページ

金沢市他・野々市・白山・内灘で、特集・シーンから探す