このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

こんぴらうどん ご当地グルメガイドの口コミ(20)

20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2022/11/04

うどんの食べ歩きで何件も有名店を巡りましたがここが1番美味しかった。 ダシの風味とうどんのコシが段違いです。 是非こんぴらさん観光のお昼に行ってみて欲しい。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2021/12/10

お昼前に、金毘羅さんに参拝する前に食べました。シンプルですが、気軽に入れて、料金も安く、もっちりしていて、かなり美味しかったです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2019/10/18

参道にあるうどん屋さん。 今回は温玉ぶっかけうどんを注文しました。 うどんは少し柔らかめでゆでられていて、温玉との相性も抜群。 あっという間に完食してしまいました。
50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2019/05/01

金刀比羅宮へ参拝する前に、いただきました。朝、8時から営業されています。2人で、しょうゆうどんとぶっかけうどんを食べました。シコシコというより、もっちりとしたうどんで、ぶっかけのおだしや、しょうゆも美味しくて、満足できました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2019/04

しょうゆうどんの海老天うどんを食べました。ぶっかけうどんの温かい版という感じ。それはそれで美味しかった。子供は、冷たいぶっかけうどんに海老天と鶏天が別添えされたセットを食べました。天ぷらはアツアツの揚げたてでとても美味しかったです。凄い人で、待ち時間が掛かるのを覚悟で並んだのですが、お店の方の客さばきが素晴らしくあっという間に食事を終える事が出来ました。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/05

シンプルなかけうどんなんですが,素材の味がしっかりと味わえてめちゃくちゃ美味しくて最高。トッピングも充実しています。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/01

朝8時から営業しています。 朝8時台に行きましたがお客さんがちらほら来ていました。 琴電琴平駅から近いです。 400円程度でお腹いっぱいになります。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2017/06/11

金比羅に登る直前にあります。私は登る前にたべましたが、登った後で食べるのも良いかも知れません。 しょうゆうどんを食べましたが、とても美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

香川で美味しいうどんを食べたくて行きました。こちらのお店もなかなかリーズナブルでかけうどんはシンプルだけどすごく美味しかったです。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2017/02

うどんはシンプルでありながらも奥の深い旨さをもった料理です。安くて早くておいしくて満足感たっぷりのうどん店です
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/10

旅館の方のおすすめでこちらのお店へ。釜揚げとざるを注文(600円前後だったかな?)、追加でネギ大と卵も。ネギは山盛りできました。太めのうどんに甘めのつけ汁をつけていただきます。麺はコシがあってモチモチで食べごたえのある量です。観光地でこの値段ではなかなかないと思います。美味しかったです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07

こんぴらうどんは参道側にもありますが、今回は琴参閣のお隣にあるこちらのお店にお邪魔しました。 こちらのお店はシンプルながらリーズナブルな値段で、うどんがいただけます。 参拝前はこちらのお店で軽く一杯、参拝後は参道店でお好みトッピング等でお疲れさんの一杯っていうのもいいかも。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/07

しっかりとしたコシのあるうどんで。噛みごたえがあり、とても美味しかったです。是非一度訪れてみては如何でしょうか。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2016/07/22

メンに腰があり、おつゆがさっぱり味で、天ぷらは上手に揚げてある。店舗は清潔感にあふれ、店員の接客態度もよく、讃岐うどんがお値打ちに頂ける。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2016/07/07

時間に余裕があるなら、工場併設店をお勧めします。 地元感あふれる店内。 同じメニューが安くなっています。 味は申し分ありません。 トッピングを考えると早い時間がいい。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2016/07/06

金比羅山の帰りに訪れました。天ぷらとかけうどんを注文しました。面に腰がありシンプルですが美味しく頂きました。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/05

うどん県でおいしいうどんをいただけました。 しんぷるなかけうどんを頂きましたが、さっぱりとした味で お代わりをしたくなる味でした!!
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/04

シンプルなかけうどんが、素材の味がしっかりと味わえてめちゃくちゃ美味しかった。出汁も飲み干せました。トッピングも充実しています。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2016/03/02

きつねうどんをいただきました。コシのあるうどんで美味しいです。福岡の柔らかいうどんとは対極ですね。揚げも甘く、よく煮詰められていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/03/28

工場併設店で出来立てと思われるうどんを頂けます。 琴電琴平駅から徒歩10分程度で行けるので、こんぴらさん参りの前に立ち寄りました。 道が入り組んでいるのでスマホのGPS機能を頼りに向かいました。
  • 1
  • 1/1ページ

琴平の和食のお店

坂出・香川県その他で、特集・シーンから探す

■こんぴらうどんの関連リンク

【関連エリア】
坂出・香川県その他
琴平
【関連ジャンル】
和食トップ
坂出・香川県その他/和食
坂出・香川県その他/うどん・そば
【関連駅】
琴電琴平駅