このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

わかさいも本舗 ルスツ店 ご当地グルメガイドの口コミ(11)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/08/01

わかさいも本舗のお菓子がすべてそろっています。「おいしいまんじゅう」を買い求めました。こちらのお店の原点の商品「わかさいも」が大好きでよく食べていたので、今回は別のお菓子と言うわけでこちらを選びました。餡の味もいいのですが、黒砂糖と醤油の香りがする皮がとてもしっとりしていておいしかったです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2017/10/04

洞爺湖のお土産として、古くから有名なお菓子のわかさいもです。このお菓子は名前も、見た目も、味もおいものお菓子なんですが、昆布でできています。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/09

洞爺の帰りに寄りました。 母が「わかさいも」が大好きなのでお土産に。 こちらはお菓子だけじゃなくケーキも取り扱っています。 食事処もありますよ。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2017/07

サツマイモの形のお菓子、わかさいもがルスツでも買えます。 定番のわかさいもももちろんおすすめですが、洋菓子もあり、そちらも美味しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2016/06

道外の人間でも「わかさいも」は北海道のお土産としてなじみのあるものです。こちらのお店では、レストランも併設されており、お菓子だけのイメージだったのでびっくりでした。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2015/10

わかさいもやいもてんでも有名な店舗で、洞爺湖温泉や登別温泉のほか、ここルスツにも店舗があります。販売品については、他の店とも同じです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2015/09

わかさいも。ネーミングからお芋かと思っていたのですが、白餡にお芋の筋に見立てた昆布が入っているという和菓子。おしょうゆの味が効いていて、美味しかったです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/06

和菓子やケーキなど色々なお菓子を買うことができます。特に有名なわかさいもは甘さもちょうどよくとてもおいしいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/05

ルスツリゾートの近くにあるので帰りによってお土産を買うのにも便利な場所にあります。 わかさいもなど人気のあるお土産やその時によって新商品が出ているので選ぶのも楽しいです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/10

ご飯は柔目ふっくらおいしいです。 海老フライは衣が硬く厚め。 1本いただいたらもうお腹いっぱい。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/10

男爵コロッケが気になってしょうがない単品でオーダー。 コロッケはホクホクし美味しかった カレーはなかなかの盛り具合で普通に美味しそうです。
  • 1
  • 1/1ページ

富良野・その他北海道で、特集・シーンから探す

■わかさいも本舗 ルスツ店の関連リンク

【関連エリア】
富良野・その他北海道
ルスツ
【関連ジャンル】
和食トップ
富良野・その他北海道/和食
富良野・その他北海道/和食全般
【関連駅】
比羅夫駅