このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

マリンドリーム能生 ご当地グルメガイドの口コミ(7)

60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2024/04/06

風光明媚な 海洋公園。 大きな船も接岸 しているので 真横で 写真が撮れます。 遊歩道も綺麗に整備されていて お散歩に最適です。 公園とは反対側の飲食店エリアは、カニカニカニカづくしです。 L字 型の横丁には各 カニ屋さんの水産店舗が並び 、干物やカニが大量に並ぶ。 目の前の テーブル椅子に腰掛けて 多くの人がカニを 美味しいそうに頬張っていました。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2023/03

蟹、鮮魚、惣菜などを売るお店が並んでいて活気があります。 当日は紅ズワイガニの味噌汁を200円で販売していて、とてもお値打ちに美味しい蟹を食べれました。定期的にイベントなあるようです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/09/02

奥様に「旅行、何処行きたい?」と聞いてみます、答えは「能生の蟹、ホテルは何処でも」と答えます、夏の定番の会話。 と言う事で、今年もやって来ました、しかし、何と、かにや横町ほとんどの店舗が夏休み、空いている店舗は一軒のみ。 何とか食べられました、良かった、良かった。 奥様には別注で、【生うに・岩牡蠣・お土産の蟹味噌】を購入、大満足でご機嫌です。 かにや横町の夏休み期間、マリンドーム能生のネットに載っていたかな?チェックミスかも。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2020/07

道の駅マリンドリーム能生の二階にある、凪という食事処を利用しました。 券売機で食券を買って、そのまま好きなところに着席。食事ができると券の番号を呼ばれるので受取り口に取りに行きます。 丼もののメニューが豊富で、今回は白身・カニ丼\1,600を選択。名物のカニがたくさんのってます。ちなみに、ベニズワイガニは普通のカニと違って、冬季が禁漁で春~秋に水揚げされるそうです。 海がみえるカウンター席があります。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2020/01/02

カニが食べたくて、新年早々、マリンドーム能生に行ってきました。13:30頃到着、「新年初売り富くじ大会」の行列に並んでみることに。待つこと30分、なんと、ベニズワイガニをゲット。ラッキー。 その後、2FのレストランへGO。こちらもすごい賑わい。14:30頃、カニづくしセットを注文も、なんとカニはSold Out。家族からは、富くじの行列に並んだせいだと非難の声が。刺身セットに変更。カニは食べれなかったけど、美味しかった。 家に帰ってカニの荷を開けたら、なんと3杯あり、2度目のビックリ。皆でおいしくいただきました。ラッキーな1日をありがとぉー。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2016/08

嫁さんのおかあさんの実家のお墓詣りへ。帰りに有名なマリンドリーム能生へ。海のそばで気持ちよかった~!
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2015/07

マリンドリーム能生は能生ICから車で5分程の国道8号線沿いにあります。 ベニズワイガニの直売所のかにや横丁があり、そのばでベニズワイガニを食べることができました。 もちろんお土産に購入も出来るので、海水浴シーズンは特ににぎわいます。
  • 1
  • 1/1ページ

糸魚川の居酒屋のお店

  • 魚民 糸魚川日本海口駅前店
    糸魚川駅の日本海口をおりて、 ロータリーむかいにある酒井書店の2階にございます。
    ネット予約 クーポン
  • 居酒屋正三楼
    JR糸魚川駅日本海口から徒歩1分
    ネット予約
  • 食事宴席 樹
    トキメキ鉄道ひすいライン能生駅より徒歩5分。北陸自動車道能生インターより車で3分。

佐渡・新潟県その他で、特集・シーンから探す