このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

麺屋酒田 おすすめレポート

おすすめレポートについて

モーパパさんの写真

モーパパさん

50代前半/男性・投稿日:2015/04/15

ランチ | 来店シーン:家族・子供と

なかなかにポテンシャルを秘めた酒田!

地元テレビ番組のゴジダスで、人気店が集まり寒河江において冷たいラーメン祭を開くとの事を知りました。そこで早速に土曜の昼過ぎに猫嫁と行ってきました。

天気はあいにくの雨模様の曇り空でお客さんの入りはもうひとつです。ラーメンは内陸・庄内・置賜・最北の山形県4地区から各1軒と、山形市内三軒のラーメン屋さんがコラボレーションしたラーメンの、計5種類のラーメンテントが並びました。ラーメンは全て500円の統一価格で、ラーメン五百円券を統一販売窓口のテントで購入します。それを持って好きなラーメンのテントに並びラーメンを頂くシステムです。希望すれば各ラーメンのテント前で好きなトッピングを現金で選べます。

最初に三軒まとめて頂きました。麺屋酒田・拉麺二段・新旬屋麺の冷たいラーメン三杯です。

麺屋酒田の冷たいラーメンは見た目にも一番シンプルです。スープの色も薄目であっさりで一番飲みやすいスープですね。冷たいスープだからでしょうか?でも、他のラーメンが独特で濃厚なだけに、あちこちつまみ食いしながら、最後にこのスープで口直しをするという感じで、このラーメンだけはスープまで全部飲み干しました。

麺は極太の縮れ麺です。冷たいラーメンには珍しいかもしれませんが意外に悪くないです。麺の硬さもちょうどいいかな?お店に行って温かいラーメンを試したい気持ちにさせてくれるまずまずのラーメンでした。トッピングはワカメに刻みチャーシューと山クラゲ、冷やしラーメンのトッピングとして爽やかな素材でよく考えています。特に山クラゲは猫嫁も誉めておった。

以上、ごちそうさまでした。
  • 麺屋酒田: モーパパさんの2015年04月15日の1枚目の投稿写真
  • 麺屋酒田: モーパパさんの2015年04月15日の2枚目の投稿写真

送信済み

1人が参考になったと評価しています

酒田のラーメンのお店

酒田・鶴岡で、特集・シーンから探す

■麺屋酒田の関連リンク

【関連エリア】
酒田・鶴岡
酒田
【関連ジャンル】
ラーメントップ
酒田・鶴岡/ラーメン
酒田・鶴岡/ラーメン全般
【関連駅】
酒田駅