グルメ検索
フリーワード検索
検索
エリア
ジャンル
住所・アクセス地図を見る
静岡県富士市加島町1-12 東海道本線富士駅から北へ700m、富士本町交差点左折すぐ北側にあります。
営業時間・定休日
月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30)

12月31日と1月1日は営業時間が短くなります。詳しくは店舗へお問い合わせください。

定休日:なし

プライベートシーン

パーティ・宴会シーン

お店の詳細情報

仲間とのパーティーに。ビジネスの席に。大切な時間をすごすのにふさわしい厳選のプランをご用意しました。

このお店をおすすめする、3つのポイント

蔵出し味噌 千代商店のおすすめポイント1

キッズ用のイスや食器あり

子ども連れにも安心してもらえるよう、キッズ用のイスや食器などの準備も万全。安心して食事を楽しめる。

蔵出し味噌 千代商店のおすすめポイント2

子どもにプレゼントもある

来店した子どもにはプレゼントのサービスあり。家族みんなのおなかも心も満たす充実したサービスに満足!

蔵出し味噌 千代商店のおすすめポイント3

こだわりの味噌らーめん

広い店内で食べるこだわりの味噌らーめんは、3種類の味噌を使用。こだわりのスープの味を堪能できる。

メニュー詳細をチェック!

こだわりの空間づくり

  • 雰囲気自慢

広い駐車場があるから車でも安心。家族や仲間と一緒に気軽に立ち寄れる。お出かけのついでに寄るのにも便利!

蔵出し味噌 千代商店の雰囲気1

蔵出し味噌 千代商店の雰囲気2

  • 雰囲気自慢

食欲をそそる看板に惹かれて、思わず入ってしまいたくなる。美味しそうなチャーシュー、湯気までもがリアルな看板。

蔵出し味噌 千代商店の雰囲気3

  • 雰囲気自慢

でっかい味噌樽が目じるし。お店自身の味噌がトレードマークになっている。自分好みの味噌ラーメンが見つかるお店。

  • プライベートシーン
  • パーティ・宴会シーン

蔵出し味噌 千代商店 詳細情報

お店情報

店名 蔵出し味噌 千代商店
住所
静岡県富士市加島町1-12
アクセス 東海道本線富士駅から北へ700m、富士本町交差点左折すぐ北側にあります。
電話
営業時間 月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30)

12月31日と1月1日は営業時間が短くなります。詳しくは店舗へお問い合わせください。

お問い合わせ時間
定休日 なし
平均予算 昼930円/夜980円
ネット予約のポイント利用 利用方法はこちら 利用不可
スマート支払い 利用不可
クレジットカード 利用不可
電子マネー 利用不可
QRコード決済 利用不可
料金備考

たばこ

禁煙・喫煙
  • 全席喫煙可

※2020年4月1日~受動喫煙対策に関する法律が施行されています。正しい情報はお店へお問い合わせください。

お席

総席数 48席
最大宴会収容人数 48人
個室 なし
座敷 なし
掘りごたつ なし
カウンター なし
ソファー なし
テラス席 なし
貸切 貸切不可

設備

Wi-Fi なし
バリアフリー なし
駐車場 あり :17台
その他設備 カウンター席あり

その他

飲み放題 なし
食べ放題 なし
お子様連れ お子様連れ歓迎
ウェディングパーティー
二次会
備考

2020/01/07 更新

お店からのメッセージ

お店限定のお得な情報はこちら!

お店からのメッセージ登録

蔵出し味噌 千代商店 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/05/08

肉ネギらーめん(北海道味噌)

ネギがドッサリのっていて美味しい。濃厚な味噌味のスープと中太縮れ麺との相性も良く美味しかったです。
ランチ
すべて読む
Noimage

sakugoさん

男性・投稿日:2014/05/08

味噌漬け炙りチャーシュー麺(北海道味噌)

炙りチャーシューは口の中でとろける柔らかさ。濃厚な味噌味のスープと麺がよく絡んで美味しかったです。
ランチ
すべて読む
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/03/10

肉ネギらーめん(北海道味噌)

肉ネギらーめんを食べてみました。
ダシがいい味が出ていて食欲をそそる味でした。
ネギとラーメンは合いますね。
ディナー
すべて読む

おすすめレポート一覧

蔵出し味噌 千代商店 ご当地グルメガイドの口コミ(3)

30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/10

味噌ラーメンのお店です。美味しいとの評判通りの癖になる濃厚な味噌ラーメンです。たまに無性に食べたくなります。九州、信州、北海道の3種類の味噌ラーメンがあり、トッピングも違って面白いです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2018/10/03

昼食の時間にはイツモ店の外まで行列ができています。味噌は信州や北海道、広島などの種類が有り、毎回変えてみるのも楽しいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/09

11時オープンで12時前に行ったら既に待ち。土日祝日だとこんな感じなのかな??席に付いてすぐに注文。希望は味噌で信州・北海道・九州と選べるから色々試したくなる。炙りチャーシューがおすすめみたいだから…

ご当地グルメガイドの口コミ一覧

ページの先頭へ戻る

このお店の情報

お店からのメッセージ

お店限定のお得な情報満載

シェア

QRコード

蔵出し味噌 千代商店のQRコード
リクルート期間限定ポイントがもらえるお得な特典情報
簡単なアンケートに答えるだけでリクルート期間限定ポイントがもらえる!
じゃらん遊び体験予約に使えるお得なクーポン配布中
年会費永年無料!リクルートカード

■蔵出し味噌 千代商店の関連リンク
【関連エリア】 御殿場・富士・沼津・三島富士市    【関連ジャンル】  ラーメントップ御殿場・富士・沼津・三島/ラーメン御殿場・富士・沼津・三島/ラーメン全般
【関連駅】  富士駅   
【関連キーワード】 フライドポテト餃子チャーハン坦々麺デザートみそラーメン