このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

ラーメンいっとうや おすすめレポート(10)

おすすめレポートについて

Noimage

himeさん

30代後半/女性・投稿日:2014/03/05

ランチ

つけめん

もっちりでコシのある平打ち麺とみょうがや大葉の薬味の入った濃厚スープに大きなメンマとトロっとジューシーなチャーシューが絶品です。
お値段の割には、お得感を味わえますよ!
Noimage

タツヤさん

40代後半/男性・投稿日:2014/03/05

ランチ

かさね醤油

さらっとした豚骨+魚介の口当たりの良い、それでいてコクのあるスープ。この店の定番だと思います。メンマ、チャーシュー、味玉、どれも完成度が高くていつ食べても満足できる逸品です。コスパも高い!
Noimage

タツヤさん

40代後半/男性・投稿日:2014/03/05

ランチ

辛つけめん

つけ麺の美味しさは有名ですが、こちらもかなり良いです。ピリ辛くらいだと思いますが、魚介系の味を引き立てている感じがします。例によって平打ち太麺に極太メンマにゴロゴロチャーシューで、がっつり食べれます。
Noimage

ボンさん

男性・投稿日:2014/03/02

ディナー

かさね醤油

濃厚な豚骨魚介スープで目を奪われるのはやはり大きなチャーシュー様です。
非常に食べ応えのあるラーメンです。
nullさんの写真

退会済みユーザーさん

投稿日:2014/02/25

ランチ

かさね醤油

メンマが極太!インパクトがあってとてもおいしい!チャーシューも長くて大きいので食べごたえあり。
ywdkinさんの写真

ywdkinさん

40代前半/男性・投稿日:2014/02/25

ランチ

辛つけめん

きしめんのような平麺がいい。程よい辛さのスープで、無料の大盛でもすぐなくなる。
Noimage

sakiさん

20代後半/男性・投稿日:2014/02/22

ディナー

かさね醤油

魚介系の濃厚なスープですが、しつこさはありません。
店の目玉の肉厚チャーシューともマッチしていて、美味しくいただけます。
Noimage

ぎたーまんさん

投稿日:2014/01/08

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

チャーシューの肉厚感が他にはない良さ

つけ麺とラーメンをそれぞれ食べてみてチャーシューのボリュームと魚介風な濃厚なスープが美味でした空腹時にいったのですが予想以上のチャーシューのボリュームで満足でした お店は混んでることがおおいです
Noimage

muさん

30代後半/男性・投稿日:2014/01/08

ランチ

かさね醤油

メニュー名の通り濃厚な醤油ラーメンです。
丼や盛り付けの仕方が綺麗で上品なラーメンだと感じました。
肉厚のチャーシューがおいしかったです。
殿さんの写真

殿さん

50代前半/男性・投稿日:2011/09/06

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

今や、行列は新潟一だろうなあ。

いやはや、凄い人気ですね♪
夏休み中だったせいか、県外ナンバーも含め、駐車場は大変なことに!
平日の13:30というのに、順番は13組待ち…うち、団体さんが3~4組で、みんな汗だくで待っていました。

しょうがないので、用を済ませて、15:00に再訪。今度は、10分待ちでお店に!

ジジイは「かさね醤油、麺カタ…う~ん、大盛にして(いつもは普通盛なんですが、なにぶん空腹だったので…)♪」

スープは文字通りとんこつベースのたし算系、麺は中細ストレート、でっかいバラ肉ストレートの炙りチャーシュウ、そして長方形の平らなメンマ。みんな、それぞれ美味しいし、これで600円プラス大盛の100円はコスパ抜群!だから、強烈な行列も仕方ないかも~、です。
今や、新潟で一番の人気店に成長!でしょうか?

残念だったのが、大盛にしたせいか、作り手さんの疲労のせいか、湯切りがいまいち。いつもはそんなことはないのになあ…、ちょっとショック。

魚粉を使う時に、ローストして、魚臭さを飛ばして香ばしさを引き出してくれたらもっと…、なんて、素人のジジイが生意気なことを勝手に思ったりして♪

ごちそうさまでした♪

ラーメンいっとうや ご当地グルメガイドの口コミ(171)

40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2020/11

重ね醤油を注文しました、チャーシューが とても大きくて1枚でも十分なボリュームでした!炙ってあるので自分好みでした。駅から20分くらい歩くので アクセスは良くないですが また行きたいです
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2019/01

新潟市で1番 美味しいラーメンと評判の店。チャーシューも特徴的で厚くて大きい。メンマの切り方も面白く四角いメンマ。スープは魚介と豚骨のWスープ。こくがあって美味しい。太くて腰がある。まかない丼もとても美味しい。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/07

11時開店ですが、休日ということもあり、15分前に到着しました。 チラホラと車はありましたが、開店時には満車になりました。 店内は、カウンター席・テーブル席・お座敷席があり、一人でも家族連れでも気軽に入れます。 スタッフの方の接客も、元気で気持ちよいです。 つけ麺が有名なので、私はつけ麺、娘はかさね醤油という、とんこつと魚介のダブルスープを注文しました。 チャーシューがおいしい!分厚くて、表面が焼かれているので香ばしくて、次回はチャーシュー麺を注文しようと思います。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/06

美味しすぎて中毒です。チャーシュー凄いです。今だにお昼は並ぶ。覚悟して行かないと。新潟の誇りのラーメン屋さん
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/05

ついつい食べ過ぎてしまったほどですよ。美味しかったラーメンは家族全員ではまってしまったほどです。おすすめですよ。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/05

新潟ではそこまでつけ麺が流行っているイメージはないのですがここのつけ麺はかなりおすすめです。駐車場も広く座敷席もあるのでファミリーでの訪問もおすすめです。ただ行列は絶えないので時間には余裕を持った方が良いかと。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2018/04

店内は、カウンター席とテーブル、小上がり席もあり、店員さんもいつも愛想が良くて気持ち良いです。 私は、魚介と豚骨のダブルスープのかさね醤油つけ麺がお気に入り。中太麺にしっかり絡んで満足感があります。 いつもお客さんで賑わっています。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/03

ラーメン店の多い新潟県。地元の車が17時台でもたくさんありました。ラーメンは、魚介と豚骨のスープが濃厚でおいしかったです。。チャーシューが、ドーンと入り、肉のボリュームがすごかったです。安くておいしいと思います。つけ麺はさわやかな味でした。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2018/03

チャーシューメンマに特徴あり。コテコテですが一度は食べてみて。人気なので平日でもピーク時間帯は並びます。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2018/02

かさね醤油ばかり食べてしまいます。 本当に美味しい!そして安いです。 大きなメンマとチャーシューがのっています。
  • 1/10ページ
  • 次へ

笹口・紫竹山周辺のラーメンのお店

  • ラーメン 東横 笹口店
    新潟駅万代口より徒歩2分。セブンイレブンとコダマの間の道を、松屋方面へ。焼肉Ajiの極のビル4階(エレベーター有)
  • 奥村家
    新潟駅より車で15分

新潟駅南で、特集・シーンから探す

■ラーメンいっとうやの関連リンク

【関連エリア】
新潟駅南
笹口・紫竹山周辺
【関連ジャンル】
ラーメントップ
新潟駅南/ラーメン
新潟駅南/ラーメン全般
【関連駅】
新潟駅