2019/10/15 更新 炭火焼肉 明翠園 料理

炭火焼肉 明翠園 おすすめ料理

炭火焼肉 明翠園のおすすめ料理1

和牛ザブトン

一頭から数キロしか取れない稀少部位。脂はありますが、サッパリとしているのでしつこくありません。

1600円

炭火焼肉 明翠園のおすすめ料理2

壺漬けゲタカルビ

牛のアバラの骨と骨の間のお肉。お店の自家製ダレで漬け込んだ深い味わい。

1550円

炭火焼肉 明翠園のおすすめ料理3

ケジャン

10月~5月が一番おいしい時期。新鮮な生のワタリガニを仕入れ、自家製のタレに漬け込みました。

1300円

炭火焼肉 明翠園 料理

サーロイン

牛肉の中では最高の肉質。やわらかく甘みがあり、ジューシーな霜降りが多いのが特徴です。

特選骨付き

骨の周辺が一番美味しい♪

明翠園盛り(3~4人前)

明翠園オススメメニューを豪快に盛り合わせました。

コラーゲンが豊富。

心地よい食感とあふれる肉汁 がたまらない!

赤身と脂身の割合がちょうど良い!

さっぱりとした味が魅力の豆腐サラダ。

スタミナがつきますよ!

香ばしくプリッとした皮の部分と、歯ごたえある肉が絶妙にマッチ。

さっぱりとした味わいと弾力のある食感が特徴。

栄養満点の薬膳料理。季節を問わず美味しい一品です!

『うまい・辛い・熱い』の3拍子!!

おこげがおいしい!熱い内にハフハフしながら召し上がれ。

ジュージュー石焼き!外はカリッとおこげで香ばしく、ヘルシーなナムルとごはんを混ぜて頂きます。

清涼感のあるつるんっとした喉越し。焼肉のサイドメニューとして不動の人気です!

上質の美味しいお肉が入ったうどんはまた格別…♪

お肉や野菜から溶け出した旨みやコクがたまらない一品。

〆にぴったりの一品。テールの旨いダシをしっかりと堪能して♪

上質なお肉にこだわっているからこそ、絶対に食べてもらいたい至福の一品。

(バニラ・抹茶・ストロベリー)

(キムチ・カクテキ・オイキムチ)

とにかく柔らかいのが特徴。

美味い&辛い!!あと引く味です。

食欲をそそる辛い味付け。深いコクとピリッと辛みが利いた人気メニュー。

辛さと甘みの調和が堪らない美味しさです

鱈の甘さと辛いスープの相性ばっちり。

綺麗な赤いスープ…この辛さがクセになる!

(キムチ・カクテキ・オイキムチ)

さっぱりヘルシー!明翠園の大根サラダ。

焼き肉のお供に♪

さっぱりしたい時に♪

前菜に、お口直しに、おつまみに♪お肉もどんどん進みます!

サシ入りですが、締まった赤身の為、サッと炙って食べるのがベスト。

とろ~りと柔らかくて美味しい。コラーゲンたっぷりの一品

脂が少なく繊維は細やか。

そのまま食べても、ご飯やサラダと一緒に食べても美味しい!

春雨と野菜を炒めた韓国の代表的なおもてなし料理。

冬は心も体も温まり、夏は食欲倍増!!

適度な脂肪分を含み、旨味があり、肉質もきめ細やかで肉の風味はトップクラス!

霜降り状で脂の濃厚な旨みがあり、柔らかい。

骨と肉の間に旨みがありますので、かぶりついて頂くのがオススメ。

とろ~りとした脂が乗っていて、歯ごたえがあるのが特徴。

コリコリとした独特の食感を楽しめます。

実は栄養バランスの良いビビンバ。よくかき混ぜてお召し上がりください!

シーフードで具だくさんビビンバに。

松の実の香りが口中に広がる。濃い~栄養粥です。

とても柔らかく牛肉 本来の旨味を味わえます。

赤身なのに綺麗な細やかなサシが入ってはいっています。

鮮度抜群のホルモン。ぷりっぷりの食感をお楽しみください。


「料理」の先頭へ戻る

【焼肉】


「料理」の先頭へ戻る

【その他の焼き物】


「料理」の先頭へ戻る

【野菜・漬け物】


「料理」の先頭へ戻る

【一品料理】


「料理」の先頭へ戻る

【ご飯物】


「料理」の先頭へ戻る

【麺類】


「料理」の先頭へ戻る

【スープ類】


「料理」の先頭へ戻る

【デザート】


「料理」の先頭へ戻る

※更新日が2021/3/31以前の情報は、当時の価格及び税率に基づく情報となります。価格につきましては直接店舗へお問い合わせください。

最終更新日:2019-10-15 13:13:08.0

■炭火焼肉 明翠園の関連リンク
【関連エリア】 北千住・日暮里・葛飾・荒川北千住    【関連ジャンル】  焼肉・ホルモントップ北千住・日暮里・葛飾・荒川/焼肉・ホルモン北千住・日暮里・葛飾・荒川/焼肉
【関連駅】  牛田駅北千住駅千住大橋駅   
【関連キーワード】 エビ料理にんにく料理うどんつくねステーキ炭火焼ビビンバ石焼きビビンバサムゲタン冷麺デザートつけ麺   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら