このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

笑い屋 美しが丘店 おすすめレポート(3)

おすすめレポートについて

ayaさんの写真

ayaさん

20代後半/女性・投稿日:2008/12/18

ディナー | 来店シーン:デート

ステキ☆な創作和食料理屋さん♪

とーっても雰囲気が良いです♪♪

何度行っても、どの個室(半個室)に通されても大大大満足♪
カウンターもステキです☆☆

まずお店に入ったら靴を脱ぐんです。
そして迷路のような店内に案内されます。
カウンターを通り抜けてちっちゃい階段(3段位しかない)を上って
ぐるぐる回る、炎のような壁の個室が1番のお気に入り!!
全席掘りごたつなのかなぁ??今まで3種の違う席に案内されましたがどれも掘りごたつでした。

お料理で1番おすすめなのは豚の角煮です!!
めちゃめちゃおいしいです☆おいもがのっかっていて、1人で1コ食べれちゃいます♪
あとはサーモンマヨのお寿司(^w^)何度食べてもおいしい♪

この日はお酒を飲まなかったのですが、お通し(席料??)に、なんとビーフシチューが出てきました(@_@)
けっこう量もあったので驚きました(笑)おいしかったです

交通手段が車しかないのでなかなかお酒を飲むことが出来ず、それだけが残念です(T_T)
地下鉄が延びてくれないかなぁと5年近く待ち望んでるんですが……
延びそうにありませんね。しばらく行ってないので久しぶりに豚の角煮を食べに行きたいです☆
  • 笑い屋 美しが丘店: ayaさんの2008年12月18日の1枚目の投稿写真
  • 笑い屋 美しが丘店: ayaさんの2008年12月18日の2枚目の投稿写真
  • 笑い屋 美しが丘店: ayaさんの2008年12月18日の3枚目の投稿写真
bucho727さんの写真

bucho727さん

20代前半/女性・投稿日:2008/02/04

ディナー | 来店シーン:友人・知人と

清田区美しが丘で煌々と輝くその名も『笑い屋』☆

清田区には駅がありません。
なので、繁華街もありません。
飲食店も正直ぽつりぽつりの状態…。
そんな中、清田区美しが丘に彗星のごとく現れたのは
『笑い屋』さんでした。なごみ屋や、囲み屋さんとの姉妹店。

まず店内に入る時点で履物を預けます。
そして一度席を立つと二度と戻れないんじゃないかっていうほど
席に辿り着くまでグルグルしてます。
よく通されるのは堀コタツのまぁるい席。

おすすめは海老と十穀米のチーズリゾット714円。
道産米と道産チーズを使った優しい味のリゾット。
それと真狩産ハーブ豚のジャンボ串609円は、
ほんとにジャンボ!喰らいつくには勇気が必要です。
おとなしく串からはずし、お箸でいただくことに。
旨みが溢れ出すジューシーな肉汁が口いっぱいに広がります!
(冷麺は夏限定なのかな?席に届いてから店員さんが麺を汁に投入してくれます。)



お腹が満たされてきたら、必ず食べてほしいのは、
倉島牛乳を使ったデザート達!
雪の華~濃厚バニラ~504円。
こってり系の濃厚な牛乳から作られたソフトが冷たくっておいひぃぃぃ。
ミルクくずきりも捨てがたかったがっ。


お会計も、ソフトドリンク2杯合わせて、3000円程度だったかなぁ~。
ほんとにどれもおいしくて、いつも食べ過ぎてしまいます。満足満足☆


羊が丘通り沿い、ラッキーさんの向かいにあります。
お近くを通った時は、是非☆
Noimage

yukiusaさん

女性・投稿日:2007/12/06

ディナー | 来店シーン:家族・子供と

迷路みたいだけど個室感覚。

店内は少し照明を落とした感じで、席は個室か半個室。半個室でも壁がとても高かったりで人目は気になりません。メニューも豊富でいろいろな部門に分かれていて、選びやすいです。ドリンクはノンアルコールカクテルもあるので車でも大丈夫。一番のおすすめは、モッツァレラチーズの刺身です。わさび醤油が合う!付け合せのコリコリした海藻も他では食べれませんよ!
  • 1
  • 1/1ページ

清田区の居酒屋のお店

南郷・新札幌 白石・厚別・清田で、特集・シーンから探す