グリル猫町 おすすめレポート(4)

おすすめレポートについて

Noimage

さとまゆさん

投稿日:2014/01/27

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

常連さんが多いです。

京都の住宅街にひっそりとある、何度も行きたくなる不思議なカフェです。
猫町という名前ですが猫はいません(笑

常連さんが多く、みなさんまったりと寛ぐ方が多いため、開店時間に合わせて行くのをおすすめします。

ちなみに私のおすすめは「猫町カレー」「チャイ」です!
値段は少し高めですが、一度食べるとクセになってしまう、そんなカレーです。
チャイはスパイスが効いていて大好きです。

また、お店の方が2人ほどしかいない時もあるので、注文や料理がなかなか出てこないこともありますが、気長に待ちましょう。
chronusさんの写真

chronusさん

20代前半/女性・投稿日:2011/05/06

ランチ | 来店シーン:デート

静かなcafe

京都のガイドブックに載ってたから行ってきました。
大通り沿いではなく、王将の角を曲がったらあります。

ランチは「本日のランチ」と「カレー」と「パスタ」から選べて
私はパスタにしました。

サラダもついてておいしかったんですが
混んでるわけでも無いのに、やたらと提供が遅かったです。

また行くことがあれば、
今度は(ガイドブックにも載っていた)パフェを食べてみたいです。
すいすいすさんの写真

すいすいすさん

男性・投稿日:2009/03/18

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

いつもの角を曲がったら、そこは夢現・無限のめまい町?

とても雰囲気のいいお店です。
場所は王将を目印にしてください。

まだランチ経験しかないのですが、夜のメニューもぜひ食べてみたい。
友人からもおすすめされているオムライス。とてもおいしいらしいです。
ランチは「今日のおひるごはん」とカレー、パスタから選びます。
とってもおいしいです。
Noimage

かなっぺさん

女性・投稿日:2007/04/08

来店シーン:友人・知人と

はずれなしのカフェ

北白川でも、今やカフェ通には有名なカフェ。造形大近くにあり、
大学関係者にも常連が多いが、それ以外でもファンは多い。
とにかく、ここのメニューすべてがおすすめ。
私もおすすめは、カレー。今まで食べたカフェカレーの中で、一番
おいしかった。
女子には、食後にパフェを別腹でぜひ食べてほしい。
ある友人はシチュー、また別の友人はハンバーグが絶品と言っていたので、
別の機会には、またこのメニューを食したい。
この店に来る時は、しばしダイエットを忘れたほうがいい。

グリル猫町 ご当地グルメガイドの口コミ(1)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2017/11

白川通り、餃子の王将のすぐ裏にひっそりと佇むグリル&カフェ 猫町。外観も店内の雰囲気も良く時計の針が止まったかのような落ち着いたお店です。
  • 1
  • 1/1ページ

■グリル猫町の関連リンク
【関連エリア】 左京区・山科区一乗寺    【関連ジャンル】  洋食トップ左京区・山科区/洋食左京区・山科区/洋食全般
【関連駅】  茶山・京都芸術大学駅   
【関連キーワード】 地鶏ハンバーグオムライスグラタンパスタケーキパフェデザート生ハムチーズケーキ   

・加算されるポイントは条件により変動する場合があります。

・店舗の設定により加算されるポイント数に上限人数が設定されている場合があります。

ポイントプラスに関する詳細はこちら