このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

茶寮六三郎

さりょうろくさんろう

電話番号を表示する

茶寮六三郎 おすすめレポート(1)

おすすめレポートについて

beronさんの写真

beronさん

男性・投稿日:2011/01/12

ランチ | 来店シーン:一人で

最初は「ろくさん亭」のあやかり?と大変失礼な勘違い(恥)

熊本から長崎への出張は自宅からだとフェリーが速くて安価と気付いたのが5年前。
長崎市内へ向かう国道沿いに、もう一つのフェリー乗り場(長州行き)を越えてすぐに「六三郎」さんを発見。
この時は何の前知識もなく、件名に書いた失礼な印象で店に入ったのでした。

落ち着いた店内はお客様も少なく、懐具合もたまたま持ち合わせが良かったので茶寮膳を頂く事に。
この日から悲劇の始まり。この膳がとても美味しく、魚料理、肉料理どちらも丁寧な下処理がしてあります。
野菜には面取りしてから茹で上げ彩りも良く、品良くお出汁がかかっていました。
その夕方も茅野膳と昼間とは別の膳、更に連泊した翌日はランチプレート、と3回続けてうかがう事に。
以外にも秀逸だったのはケーキでした。普段、ケーキは滅多に食べませんがケーキが食べたくてケーキセットもアリだな、と判断してしまいます。
初めて伺ってから数年が経過。現在も2ヶ月に1度位の訪問ですが、すっかり顔を覚えられてしまいました。
それというのも圧倒的な女性客の数。昼どきはいつ行ってもほぼ満席状態で、予約無しでのグループで伺うのは危険です。
これが休日だと、どれほどの混み具合なのか判りません。
まぁ、私はいつも一人でカウンターに座るから関係ないのですが。


女性客の圧倒的な多さにビビリながも、私は六三郎が好きです。
(食事の何が好きか、良かったかについて、実は月ごとに内容が変わるので敢えて具体的に書きません)

茶寮六三郎 ご当地グルメガイドの口コミ(12)

50代/女性さんの写真

50代/女性

来店日:2018/07

女子会などで、コースメニュをいただきます。時間をかけてゆっくり食事したい人向けです。予約して行ったほうがいいでしょう。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2017/05

何度か利用してます。 お値段は高めですが、美味しかったです。 ジャガイモの冷静スープが美味しかったです。
40代/女性さんの写真

40代/女性

来店日:2016/04

お箸で食べる洋風懐石のお店です。季節の食材を使っていて一品一品でってくるのでとても贅沢な気分になれます。また行きたいです。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/11

ランチや個室を希望する場合は早めに予約しないと、すぐ埋まってしまっています。ここの季節のスープ大好きです。
60代/男性さんの写真

60代/男性

来店日:2015/06/20

何度も通わせていただいていますがいつもながら綺麗な料理で美味しくて最高です。  あまり有名になってほしくないですけどね。個人的にですよ。 本当に一つ一つが美味しく最高です。
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2015/03

特別な時の豪華ランチです。 一つ一つの料理が凝っていて、とても美味しいです。オードブルがどれも美味しそうなのですが、だいたいテリーヌを選択。これがとにかく美味しいんです。だから、他のものも美味しそうなのに、選べません。 前菜だけでも8種類ぐらいあったと思います。 お肉は多すぎない量なのですが、それまでにたくさんの料理が出てくるので、お肉はちょうどいい量です。 デザートもすごいオシャレで美味しいです。 いつもお客さんが多いので、予約することをオススメします。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2015/02

港の近くの国道に面した場所にあり、田舎にありながら、結構ちゃんとしたケーキを売っています。総じて洋酒が入っているのを感じる味わいのケーキです。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/11/05

島原近郊で、デートやちょっとした記念日などにお出かけするとしたら、ここをオススメ。 コースの一品一品が上品で美味しくて、女性受けしそうなメニューが出てきます。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2011/05/17

ディナーで、コースをいただくのがとても良い感じ。 ひとつひとつの料理に作りこまれた感があって味わい深い。 そして最後のデザートが最高です。
20代/男性さんの写真

20代/男性

来店日:2010/03/20

ランチ(1200円)を頼みましたが、懐石料理のお店だけあって彩りもきれいで、やさしい味のするとってもおいしいランチでした。 大大満足でした!!!
30代/女性さんの写真

30代/女性

来店日:2009/09

落ち着いた感じのお店で友達と楽しく話しながらお料理を楽しめるお店でした♪お料理の一つ一つが丁寧で綺麗に飾りつけられていて、目でも凄く楽しめてよかったです!また絶対行きたくなるお店だと思います♪
20代/女性さんの写真

20代/女性

来店日:2009/04

コースが細かく選べてとっても料理がオシャレなお店です♪同僚と、自分へのご褒美として、ここで食事会を開きました☆
  • 1
  • 1/1ページ

佐世保・長崎県その他で、特集・シーンから探す

■茶寮六三郎の関連リンク

【関連エリア】
佐世保・長崎県その他
雲仙
【関連ジャンル】
洋食トップ
佐世保・長崎県その他/洋食
佐世保・長崎県その他/洋食全般
【関連駅】
多比良駅