このページはAlikeなどが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

西脇大橋ラーメン おすすめレポート(2)

おすすめレポートについて

みっきぃさんの写真

みっきぃさん

20代前半/男性・投稿日:2008/05/02

ランチ | 来店シーン:友人・知人と

【あいのままレポ】 by みっきぃ

ここはTVでもよくとり上げられている、播州ラーメンの有名店です。
少し行列ができますが、待ち時間はそう長くありません。

醤油ベースの甘いスープと麺がしっかり絡み合っています。

また、ところどころにこだわりを感じます。
メニューは、シンプルにご飯とラーメンのみ。
他にも、味が変わるため、替え玉はできません。
(※ただし、2杯目は少し安くなるはず。。。)
しげちゃんさんの写真

しげちゃんさん

30代後半/男性・投稿日:2008/01/02

来店シーン:一人で

一風変わった甘めのスープと縮れ麺がマッチしているラーメンです!

スープが味わい深いラーメン店です!

豚骨、鶏ガラ、魚のダシがブレンドされているような感じですね。

麺は縮れ麺で、スープと絡み合うんです!

トッピングは、チャーシューとモヤシとネギと海苔です。

メニューは、特製ラーメンと2玉入りのジャンボラーメンのみです。

ちょっと違った播州ラーメンをぜひ食べてみてください☆☆☆

西脇大橋ラーメン ご当地グルメガイドの口コミ(4)

40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2023/08

平日の13:30訪問。西脇市認定の播州ラーメンの祖と言われる人気のお店ですでに5人ほどが待っている状態。店の入り口で名前を記入して待つこと15分。メニューはラーメン普通サイズと大、白飯もありますが今回はラーメン並。濃い色のスープながら甘味ある独特の味を堪能致しました。食べ終わって出る際にも店外に行列出来ていたので、行かれる方は時間に余裕見た方がいいですね。
40代/男性さんの写真

40代/男性

来店日:2018/12

いつも混んでいるお店です。さっぱり甘めのスープに縮れ麺。典型的な播州ラーメン。 焼き豚とモヤシが入っています。昔ながらの普通のラーメンです。
50代/男性さんの写真

50代/男性

来店日:2018/11

実家に車で帰る途中で立ち寄ってラーメンをいただきました。 昔ながらの甘いスープの播州ラーメンです。54歳の私ですが、幼稚園・小学生の頃から食べていた懐かしい味で、今でも年に1回は食べたくなります。 今は西脇小学校近くの上野に店舗がありますが、30年ほど前までは西脇大橋の西側(西脇大橋交差点の角)にありました。これが店舗名の由来です。
30代/男性さんの写真

30代/男性

来店日:2017/08

田舎のお店ですが、こちらは大概混んでおり、15分ほどはまちました(日曜の昼間。)。甘いラーメンと聞いていたので、少し構えていましたが、食べ始めこそ甘さを感じられるものの、クセになる美味しさでした。
  • 1
  • 1/1ページ

兵庫県その他で、特集・シーンから探す

■西脇大橋ラーメンの関連リンク

【関連エリア】
兵庫県その他
西脇市
【関連ジャンル】
ラーメントップ
兵庫県その他/ラーメン
兵庫県その他/ラーメン全般
【関連駅】
比延駅