このページはAlikeが提供する情報を元に作成されています。掲載されている情報は、Alike会員が任意に登録したものです。掲載内容は保証されませんので、お出かけ前に電話などで必ずご確認ください。
この店舗のオーナー様へ ご掲載をお考えの方はこちら
ホットペッパーグルメはお店の販促・集客を強力サポートします!掲載無料のプランから、店舗情報を編集したり、料理や店内の写真を掲載することができます。ホットペッパーグルメを活用して、お店の魅力を伝えてみませんか?

海人ぬ家 おすすめレポート

おすすめレポートについて

Noimage

ゆうじさん

男性・投稿日:2007/06/25

ディナー | 来店シーン:一人で

本場の沖縄料理が食える店

こちらのお店、“うみんちゅうのいえ”と読みます(^-^)以後、お見知りおきを…(笑)

こちらのお店はお店の名の通り、沖縄出身の“海人(うみんちゅう:沖縄の言葉で漁師)”の大将がやってるお店です(^o^)大将本人に聞いた事があるのですが、沖縄の知り合いから食材を調達してるそうで、珍しい食材が入る事もあります(^-^)裏メニューで食べられるかどうか…。それは皆さんの運次第かも…(^^;

俺はイカ墨汁が好きでよく食べるんですが、ヨモギが臭み消しで入ってるんで抵抗がある人でも気に入って頂けると思います(^-^)他にはラフテー、ゴーヤチャンプルー等といった定番のメニューもおいしいですp(^^)q泡盛は10種類(くらいかな?)、オリオンビール、ジュースもあります(^-^)時々サービスで沖縄の何かがもらえます(笑)

大将はテンションが高くてサービス精神旺盛だから積極的に話しかけて、料理だけでなく会話も楽しんで下さい。俺は以前近くに住んでたんですが近くに美味しい沖縄料理屋がなかなか見つからず、たまたま近くを通りかかった時に「入ってみようかな…」と思って入店したのが“海人ぬ家”との出会いでした。沖縄訛り全開の大将と話をしてたら楽しくて常連になったワケです(^^;今は近くに住んでいないからなかなかお店には行けないんですが、近くを通った時は必ず寄っています。

こちらの大将は沖縄文化を広める事にも熱心で、沖縄民謡のコンサートや三線教室も後援してます(^o^)大将もちょっと手が空いた時とかは三線弾いたりもしてますねぇ…(^^;また、大将自身もバリバリの沖縄弁なんで本場の雰囲気はあると思います。沖縄情報を入手したい人、ぜひ行ってみて下さい(^o^)

お店ですが、旧248号線、可児市広見のがんこ亭、バローのある交差点を西に曲がってもらったらすぐです。歩いて1分くらいかな?黄色い看板とオリオンビールや沖縄そばのノボリが目印ですよ。
参考になった

48人が参考になったと評価しています

送信済み

49人が参考になったと評価しています

可児市の和食のお店

  • かっぱ寿司 可児店
    JR太多線 可児駅 名鉄 新可児駅徒歩15~20分/県道64号の田白交差点付近
    ネット予約
  • 魚幸
    名鉄広見線日本ライン今渡駅出口より徒歩約4分
    ネット予約
  • 旬料理みなみ
    西可児駅から徒歩15分
    ネット予約
  • 蘭丸亭なかえ
    「明智駅」よりYAOバスで「兼山橋」バス停目の前/顔戸駅から3,149m
    ネット予約
  • 博多もつ鍋山秀
    西可児駅より車で5分
    ネット予約
  • 桜の駅 可児店
    JR太多線 可児駅/名鉄広見線 新可児駅より徒歩約12分

下呂・岐阜県その他で、特集・シーンから探す

■海人ぬ家の関連リンク

【関連エリア】
下呂・岐阜県その他
可児市
【関連ジャンル】
和食トップ
下呂・岐阜県その他/和食
下呂・岐阜県その他/和食全般
【関連駅】
可児駅